fc2ブログ

「まさか方言だと思っていなかったもの」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「まさか方言だと思っていなかったもの」です。普段何気なく使っている言葉。当たり前のように使っている言葉。ブログをやっていれば、そういったものを使って文章を書くことが普通ですが、自分が「当たり前」と思って使っていた言葉が方言で、「それってどういう意味?」と聞かれたりしたことって、ありませんか?私は関西出身なのですが、「モー...
FC2 トラックバックテーマ:「まさか方言だと思っていなかったもの」



方言だと思っていなかった言葉。たくさんありますよ~

例えば~

語尾に「だよ」「や~」をつける。とかね。

お調子者の人のことを「おだっくい」っていうし。これは大人になって方言だと知りました。

静岡でも東から西では随分?方言が違いますけどね。

おっと思い出した。

言葉の最初に「ばか」をつけることがあります。

例えば 「超大きいorすごく大きいね」⇒「ばかでかい」
     「超すごいね」⇒「ばかすごいじゃん」などなど。

他県の人からすると、聞いていて不快感があるって言われましたよ。
静岡に住んで何年も経つけど、慣れないそうです。

ばかすごいじゃん!って褒め言葉でも、褒められた気がしないとか。

方言と知ってから使わないようにしていますけどね~

私は他県の方言が好きです。

ブログでも、その土地の言葉で書かれている方がいますが、読んでいて楽しいです。

まるで、その土地にいるような気もしたり^^

静岡人は標準語だと思っている。その通り!

東京に住んだ時によ~くわかりましたよ。

気をつけていてもバレバレだったみたい。イントネーションが違うって!言われました。

まあ、なんだっていいじゃ~ん!










スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ばかでかい。

 ばかでかいって、普通に使いますよね??
 と思って、「方言だったんだー」って思いました。
 「ばかに大きい」っていうことだと思うので、別に不快に感じるようなことではないのに?? とも。
 ずーっと普通に使っていたら、方言だなんて気づかないことありますよねー。
 書き言葉も意識せずに方言入ってるかもっっ><

Re: ばかでかい。

樟葉さん、こんばんは!

その昔「ばかでかい」・・・普通に使っていました。

そしたらね~「女の子がでかいって言うわないほうがいいよ」って関東出身の男性先輩が教えてくれました。

へーーーーって感じでしたけどね^^;

「ばか」が不快?の方は最近知ったのですが、この土地では普通に使っている言葉なんだよって説明したら、それはわかっているけど慣れないんだそうです。

ブログでは方言でも何でも「その人の言葉」で書いてもらったほうが好きですし、自由だと思います!
プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: