最近
「新しく記事を書く」を開くと、トラックバックテーマがだいぶ前のものが表示される。
なぜ?最新のテーマがでないんだろ~・・・まっいっか。
最近テレビなんかで目にしますが、こわいな~と思ったのがヒートショック。
あれは高齢者で血圧が高い人がなるものだと思っていましたが~
知人が30代でこのヒートショックになった。
お風呂から上がろうとした時に起こってしまい、幸いにも家族が見つけてくれたのでよかったのですが・・・
次の日に脳神経科を受診したけど異常なし。
急激な温度変化のなかで、おそらく血圧が低いのが原因では、といった結果だったそう。
聞けばけっこう熱い42℃のお湯に浸かってる。
早く温まりたいからなんだよね。
私も前はこのぐらいのお湯が好きだったな~
ただこの熱さで入ると、カラスの行水になっちゃうね。
長く入るとのぼせる温度。
最近は40℃ぐらいのお湯に15分~20分ぐらい浸かってる。
これが気持ち良いんだよな~芯からポカポカするので。ていうか長く浸かっていないと体が温まらない温度。
なんて話をしました。
ん?風呂場で倒れる・・・すっぽんぽんじゃん。それはいやだ~と内心思いました。
ヒートショックってトイレも危ないっていうし・・・おしりだしてるじゃん。
それもいやだ~。
ねぇ。
なぜ?最新のテーマがでないんだろ~・・・まっいっか。
最近テレビなんかで目にしますが、こわいな~と思ったのがヒートショック。
あれは高齢者で血圧が高い人がなるものだと思っていましたが~
知人が30代でこのヒートショックになった。
お風呂から上がろうとした時に起こってしまい、幸いにも家族が見つけてくれたのでよかったのですが・・・
次の日に脳神経科を受診したけど異常なし。
急激な温度変化のなかで、おそらく血圧が低いのが原因では、といった結果だったそう。
聞けばけっこう熱い42℃のお湯に浸かってる。
早く温まりたいからなんだよね。
私も前はこのぐらいのお湯が好きだったな~
ただこの熱さで入ると、カラスの行水になっちゃうね。
長く入るとのぼせる温度。
最近は40℃ぐらいのお湯に15分~20分ぐらい浸かってる。
これが気持ち良いんだよな~芯からポカポカするので。ていうか長く浸かっていないと体が温まらない温度。
なんて話をしました。
ん?風呂場で倒れる・・・すっぽんぽんじゃん。それはいやだ~と内心思いました。
ヒートショックってトイレも危ないっていうし・・・おしりだしてるじゃん。
それもいやだ~。
ねぇ。
スポンサーサイト