マウスピース
今日も寒かったのですが、日中は日も差していたので昨日よりはマシな感じでした。
ストレスがないか、体のどこかがこっていないかを話していた時の事。
「朝起きた時にアゴのあたりが痛くて・・・昔、マウスピースしてたんだ~」と言った子がいました。
「まじーで~歯軋りでもしてたの?」と聞いてみると、ストレスがあると寝ている時に歯をぐっ~っと噛み締めてしまうとのこと。
ん?じーじが歯槽膿漏で歯軋りするからマウスピースしてたよな~と思い出しました。
そうすると「あたしも持ってたよ~今は全然使わないけど」なんて言ってきた。
「えーっ?みんなそうなの?」と聞いてみると、もう一人の子も使った事があると。
四人で話をしていましたが、私以外がマウスピースを使った事があると・・・・
もしかして、私はおめでたい奴なんだろうか・・・
私がアゴが痛くなるっていったら、するめをたくさん食べた時ぐらい。
歯軋りは歯にも骨にも悪影響があるから、マウスピースを装着して寝るのは知っていたけどね・・・
みんなストレスを溜めてしまってたのね~
でも、今は使っていないっていうから、ストレスは発散できてるんだろうね。
今日はたまたま話した四人中三人がマウスピース経験者で少し驚きました。
ストレスがないか、体のどこかがこっていないかを話していた時の事。
「朝起きた時にアゴのあたりが痛くて・・・昔、マウスピースしてたんだ~」と言った子がいました。
「まじーで~歯軋りでもしてたの?」と聞いてみると、ストレスがあると寝ている時に歯をぐっ~っと噛み締めてしまうとのこと。
ん?じーじが歯槽膿漏で歯軋りするからマウスピースしてたよな~と思い出しました。
そうすると「あたしも持ってたよ~今は全然使わないけど」なんて言ってきた。
「えーっ?みんなそうなの?」と聞いてみると、もう一人の子も使った事があると。
四人で話をしていましたが、私以外がマウスピースを使った事があると・・・・
もしかして、私はおめでたい奴なんだろうか・・・
私がアゴが痛くなるっていったら、するめをたくさん食べた時ぐらい。
歯軋りは歯にも骨にも悪影響があるから、マウスピースを装着して寝るのは知っていたけどね・・・
みんなストレスを溜めてしまってたのね~
でも、今は使っていないっていうから、ストレスは発散できてるんだろうね。
今日はたまたま話した四人中三人がマウスピース経験者で少し驚きました。
スポンサーサイト