またも
エアコンからゴキたんがでてきたー><
ちゃんと討伐しましたが・・・エアコンを使うときが恐怖です。
聞くところによると、外のホースからエアコン内の水を求めて侵入するらしい。
最近のエアコンのホースには害虫が入らないように、ネットがつけられてるとのこと。
うちのはついていないのね~たぶん(未確認)
そのネット、家電屋に専用のものが売ってると聞きましたが、この情報を教えてくれた子は水切りネットで代用してるそうです。・・・かしこい!
もう、これはつけるしかないな~。
その子が教えてくれたもう一つの情報は、ゴキキャップという駆除剤が効くとのこと。
それを食べたゴキが水を求めて家の外に行くみたい。
とりあえずは、エアコンからでてくる奴しかみてないので、家の中にはいない・・・はず。
でも、ゴキキャップを置いて、エアコンのホースに網つけて備えないと。
すべては明日決行!
ちゃんと討伐しましたが・・・エアコンを使うときが恐怖です。
聞くところによると、外のホースからエアコン内の水を求めて侵入するらしい。
最近のエアコンのホースには害虫が入らないように、ネットがつけられてるとのこと。
うちのはついていないのね~たぶん(未確認)
そのネット、家電屋に専用のものが売ってると聞きましたが、この情報を教えてくれた子は水切りネットで代用してるそうです。・・・かしこい!
もう、これはつけるしかないな~。
その子が教えてくれたもう一つの情報は、ゴキキャップという駆除剤が効くとのこと。
それを食べたゴキが水を求めて家の外に行くみたい。
とりあえずは、エアコンからでてくる奴しかみてないので、家の中にはいない・・・はず。
でも、ゴキキャップを置いて、エアコンのホースに網つけて備えないと。
すべては明日決行!
スポンサーサイト