fc2ブログ

大変だった~

ここ最近キッチンの排水の流れが悪いので、土曜日にパイプマンみたいなやつでお掃除しましたが、流れが改善できませんでした。

これは、細いブラシを突っ込んで汚れを落とさないとダメかな~と思い、ブラシで見えない部分をゴシゴシしてみました。

そしたら~・・・こりゃ、やばい!まったくお水がながれなくなっちゃったー><

どうやら詰まらせてしまったようです。

こまった~こまった・・・よし、もう一度パイプマン!

・・・流れない。

もう業者に頼むしかない!ということで、来てもらうことになったのですが、なかなか来ない。

ようやく来たのは夜の7時すぎ。

屋外のマスを確認しながら作業したいので、できれば明日・・・なんて言われましたが、ここが詰まっていたらなーんにもできないから今日やってくださいとお願いしました。

当初は業者の薬剤でつまりが解消できれば1200円、そうでなければ見積もりをとって納得して頂けたら作業します。てな感じでしたが、詰まっているのはジャバラ管よりももっと先のようでして・・・見積もり価格ウン万円。

油汚れ等で配管の中が狭くなったところへ、私のブラシゴシゴシで取れた汚れが蓋をしてしまったようです。

つまり、とどめをさした!って感じなのですが、いつかは詰まる運命。それもそう遠くはない。

どひゃーだったけど、素人には直せないし、どうにもできない。早く直して~。・・・お願いしました。

高圧洗浄機で外側から詰まりを取ってもらいましたが、油の塊がごろご~ろでてきました。

全部綺麗にしてもらって、すべてが終わったのは9時ごろ。なんだか疲れちゃったよ。

普段から油等、気をつけていても詰まるみたいです。また、パイプマンみたいなのは詰まり予防でするものであって、その効果もS字の配管のところだけで、その先の配管には何も効果はないそう。

ふむふむ、言われてみればそうかもな~。

詰まり予防として効果的なのは、熱めのお湯を流すことだそうです。熱湯は配管を痛める可能性があるため、80℃くらいのお湯でとのこと。これから先の寒い冬のほうが詰まりやすいみたいです。洗い物もお湯でやったほうがいいそうです。

あ~、すごく気を揉んでしまった日でした。

配水管の詰まりがこんなにも私にダメージを与えるのね・・・

とっても疲れました。

そして日曜日。

新車(軽ですけど)を購入したのですが、やっと納車されました。ディーラーに。

少しでもお金を浮かすため、自分で車を取りに行きました。

帰り際、店長、工場長がでてきて、ご丁寧な拍手とお花をいただきました。えーーーっ。はずかしっ。

となりましたが、やっぱりうれしいものですね^^

その花はこれだ!

kuruma 005
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

かわしましたね!

ミィームさん こんばんは!v-283

排水管の詰まりは大変ですよね~

でも、最悪の事態に至らずに済んでよかったですね!

マンションやアパートだと1階の部屋が逆流することがあるんですよ!

当然、お部屋はグッチョグチョ。。。


ピー助はお花の名前が全部分かりますよ~

リンドウ(ピンクとブルー)、バラ、スプレーマム、カーネーション

葉っぱはアイビーですね!

もしかして・・・お車はN-ONE?

明日もご安全に!v-222v-512

参考に

ミィームさん、こんにちは。

排水が詰まるとそんな大ごとになるんですね。
家で作業とかされると、何かと疲れますよね。

その苦労を無駄にしないように、さっそく80℃のお湯を流そうと思います。

車の乗り心地はどうですか?

Re: かわしましたね!

ピー助さん、こんばんは!

かわしましたよ~^^「詰まり」だけで済んでよかったです。すごく困ったのですが、勉強になりました。

生きるって、日々勉強なのね(おおげさ?)

お花は、カーネーションとバラはわかりました。が、他は・・・???ピー助さんは、すごいですね!

車は、CMで嵐の松潤がでてるあれですよ~。

Re: 参考に

電脳高架橋さん、こんばんは!

そうなんですよ~配水管の詰まりは大変です。すごく困ります。

そうならないように、お湯を定期的に流したり、パイプマンしたりを心がけようと思います。

詰まってしまったら、パイプマンはNG。業者の持っている薬剤が使えないそうです。

車の乗り心地は、低燃費車なので出足が遅くて・・・アクセルを踏み込んでも、制御されてしまうんですよ~。

出足とかバックモニターとか今までの感覚と違うので、まだ慣れていません。

でも、新しいので気持ちよかったりします^^
プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: