七夕
もうじき七夕ですね~。
商店街に七夕飾りがずらーと並ぶので、昔はそれを毎年のように見にいきました。
夜なんかは、めちゃくちゃ混んでいて歩くのがやっと。人が多すぎて息苦しい。という記憶から夜は行かなくなっちゃいましたけど。
昼間は夜ほど人がいないけど、暑い暑い。そこで、カキ氷なんか食べたり、生ジュースを飲んだりしたな~。今だったら生ビールを飲みたいところ。
といいながら、たぶん今年も行かないな~。
七夕っていうと、私的には「夏!」というイメージですが、実際は梅雨もあけていないので~雨が降ったりも。
その昔、七夕豪雨という記録的な大雨があったようです。被害もかなりあったみたいですね。電信柱に線が引かれていて、その七夕豪雨の時の水位だそうですが、私が見たのは(といってもかなり前なので今あるかは?)だいたい、1階が浸かっちゃうぐらいの高さで、避難するのにゴムボートにのったとか。そんなんじゃ七夕どころではなかったでしょうね~。大変、大変。
ん~、私は水害を経験したことがないな。恵まれてます。
さてさて、今週末はかなり暑くなるらしいですが・・・彦星と織姫は会えるのでしょうか~?
商店街に七夕飾りがずらーと並ぶので、昔はそれを毎年のように見にいきました。
夜なんかは、めちゃくちゃ混んでいて歩くのがやっと。人が多すぎて息苦しい。という記憶から夜は行かなくなっちゃいましたけど。
昼間は夜ほど人がいないけど、暑い暑い。そこで、カキ氷なんか食べたり、生ジュースを飲んだりしたな~。今だったら生ビールを飲みたいところ。
といいながら、たぶん今年も行かないな~。
七夕っていうと、私的には「夏!」というイメージですが、実際は梅雨もあけていないので~雨が降ったりも。
その昔、七夕豪雨という記録的な大雨があったようです。被害もかなりあったみたいですね。電信柱に線が引かれていて、その七夕豪雨の時の水位だそうですが、私が見たのは(といってもかなり前なので今あるかは?)だいたい、1階が浸かっちゃうぐらいの高さで、避難するのにゴムボートにのったとか。そんなんじゃ七夕どころではなかったでしょうね~。大変、大変。
ん~、私は水害を経験したことがないな。恵まれてます。
さてさて、今週末はかなり暑くなるらしいですが・・・彦星と織姫は会えるのでしょうか~?
スポンサーサイト