fc2ブログ

よくもまあ

こんなに高温多湿が続くもんだ!

という私。この湿気にだいぶ体が慣れてきたような気がします。

気がするだけで、やっぱり嫌ですね~。

こう湿度が高い日が続くと、「カビ!」がものすごく気になりますね><

そしてタオルなんかも、黒いポツポツついてるじゃん!⇒即、ウエス。

タオルは100均で買ってるので、惜しみなくウエスにします。(といいつつしばらく使ってたりして)

揚げ物なんかしたときの後始末にもってこい!です。

家には乾燥機がないので、雨の日は部屋干しにしますが、衣類の匂いが・・・原因は菌の繁殖だとか。ということで、ワ〇ドハイターとか使ってみても・・・あれ?で除湿乾燥機をつけると・・・部屋が暑くなる><結局、扇風機で乾かしてます。これが結構いいです。衣類の匂いもちゃんと柔軟剤の香りがする!

食品にも気をつけないとですね。食パンなんかも冷蔵庫にいれちゃいます。硬くなりますが、トーストするので問題なしです。ただ、冷蔵庫の中を占領してしまうのが難点。

ああ、早く秋にならないかな~・・・夏もまだなのにね。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お部屋干し。

紫外線に当たっていないから。乾く前に雑菌が繁殖してしまうからデス。…では、その雑菌は何処からというと《洗濯機》から。二層式洗濯機はともかくドラム型のソレはドラムの外側、つまり目につかないトコロにびっしりビッシリと。 真っ黒になるほど付いています。

洗濯機をお洗濯しませう《塩素系洗剤》でも《浴槽用水垢取り洗剤》でも。 梅雨まえと晩秋の2回。

風と水

ミィームさん こんばんは!v-283

チョット難しいですが、窓を開けっ放しで部屋に風を通すのが一番なのですよね~

入浴の際に使ったタオルは、すぐに洗うのは無理でしょうから、出来るだけ硬く絞って干しておくといいようです。できれば屋外に。

タオルに発生するあの黒いのはやはりカビなんですね~

ウエス・・・ウエス・・・ウエス・・・ウエス・・・ウエス

明日もご安全に!v-222v-512

Re: お部屋干し。

ゆう。さん、こんばんは!

紫外線で殺菌されないからなんですね!

家の洗濯機は1層式なので・・・この前掃除したのは・・・

ということで、只今塩素系洗剤で洗っています^^

ありがとうございました!

Re: 風と水

ピー助さん、こんばんは!

やはり風通しをよくすることなんですね~。雨が降っていないときは、少しだけ空けて出かけますが・・・

気がついたらすぐに掃除!排除!を心がけ、そして面倒なときは「共存、共存」と自分に都合のいいように考えてと・・・私はこんな感じです。
プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: