TBテーマより
「田植えの経験はありますか?」このお題をみて、もうそんな時期か~なんて思いました。
田植えの経験はありませんが、子どもの頃、春先に田んぼで蓮華を摘んだな~と思い出しました。
ん~私の住んでいる場所は、昔に比べて田んぼが少なくなっていますね。
お米なんですが、新米の頃はお水を少なめにして炊飯器にかけますが、最近「お水少なめだと、ちょいとかたいかな」なんて思ってきたのでお水を標準?!にしました。
いつから新米と言わないのかな?年が明けたら?
でも、炊いた感じは・・・3月くらいまではお水少なめでいいよな~って感じです。
そして、TBのお題を見て田植えの時期じゃ~お水少なめだとご飯がかたいわ!
なんて変に納得してしまいました^^;
田植えの経験はありませんが、子どもの頃、春先に田んぼで蓮華を摘んだな~と思い出しました。
ん~私の住んでいる場所は、昔に比べて田んぼが少なくなっていますね。
お米なんですが、新米の頃はお水を少なめにして炊飯器にかけますが、最近「お水少なめだと、ちょいとかたいかな」なんて思ってきたのでお水を標準?!にしました。
いつから新米と言わないのかな?年が明けたら?
でも、炊いた感じは・・・3月くらいまではお水少なめでいいよな~って感じです。
そして、TBのお題を見て田植えの時期じゃ~お水少なめだとご飯がかたいわ!
なんて変に納得してしまいました^^;
スポンサーサイト