fc2ブログ

こどもの日

今日、気がついたのですが・・・こいのぼり見てない。

どこか忘れちゃったけど、川にこいのぼりがずら~っと並んでるのを見たことがあるけど、その町の風習なんでしょうか?

スーパーには、こいのぼりのパッケージのロールケーキが売っていました!買わなかったけど。

たくさんあったけど、売れ残ったらどうなるんだろう・・・

かしわもちは食べましたよ~^^おいしかった!

そういえば子どものころ、飾ってある兜をかぶってみたかった私です。結局、かぶらなかったけどね~。

女の子の節句でお人形を早くしまわないといき遅れると聞きますが、男の子の節句はどうなんだろう・・・

聞いたことがないけどねぇ・・・私が思うには、「早く片づけをしなさい(整理整頓)」って事から男の子の節句にもあてはまるのかなって。

でも、もらう立場だといき遅れるはないなっ・・・まっいいか~

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

この時代、だからこそ。

川に棚引く鯉のぼり。…その意味は《少子化》なんだ。祷り手のない鯉のぼり 棄てるのも勿体ない。だから他所様の子供の祈願も込められているんだ。…寂しいね

欲しかった

ミィームさん こんばんは!v-283

鯉のぼりは憧れましたね~

幼少の頃は、狭い庭付きの団地住まいでしたので、せいぜい高さ50cmくらいのものを部屋の柱に貼り付けていました。

スーパーの売れ残りは気になりますよね~
多分、もったいないことになるんでしょうね!

知らぬ間に閉店間際の叩き売りをやってたりして・・・

しまった・・・今日は早く行き過ぎた。。。

明日もご安全に!v-222v-512

Re: この時代、だからこそ。

そうだったんだ~。川にこいのぼりが増えれば増えるほど少子化が進んでるって事なんですね。

「他所様の子どもの祈願」暖かい反面、その裏には深刻な問題があったとは・・・確かに寂しいですね。

教えてくれてありがと~

Re: 欲しかった

ピー助さん、おはようございます^^

大きいこいのぼりは憧れですよね~私も触ってみたいなって思っていましたよ。

閉店間際の叩き売り、早くても待ち構えて・・・その時を狙うんです。

よしきた!って^^
プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: