fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ちょっと山梨へ




昨日は山梨県に遊びに行ってきました。

山梨といえば・・・ぶどう・ほうとう・信玄餅~と食べ物しか浮かびません。

とりあえず、新東名を東に向かうと、前方にかさをかぶった富士山が。


fuji1

なんじゃこりゃ・・・富士山小さいじゃん。


気を取り直して、インターを降り信号待ちでパシャ!

fuji2

なんじゃこりゃ・・・信号と電線が邪魔じゃん。

この程度の写真ですが~この日の天気予報は午後から雨。富士山がかさをかぶると雨。
なるほどね~

道中、あちらこちらで桜が満開(たぶん)ピンク色で気持ちが上がります。


そして、甲府。まずは甲府駅北口にあるほうとうで有名?な小作へ。

小作1

写真を撮るのがちょっと恥かしかったので、こんな角度で撮っちゃいました。


かぼちゃほうとうを注文。

ほうとう1

野菜たっぷりの味噌煮込みうどんみたいな感じ。

この下に、里芋・じゃがいも・ニンジン・白菜・干ししいたけが入っています。


ほうとう2

麺がきしめんよりも太くてもっちもち。食べ応えがあります。

すごく熱々なので、取分け皿も出てくる気の利いたお店です。


美味しいほうとうを食べ終え、山梨大学の方へ向かってみた。道の両サイドに桜が・・・めちゃくちゃキレイ!と車の中から眺め春を満喫。(車を止めて写真は撮らなかった~)


そして昇仙峡へ。まずはちょっと肌寒かったのですが、巨峰とストロベリーのミックスソフトクリームを食べました。すっかり写真を撮るのを忘れてパクついたので写真なし。


滝
仙が滝

その下側

大きな大きな岩がゴロゴロたくさんあり、口から出る言葉は「すげ~」「すげ~」ばかり。

その上

渓谷美を眺め、岩が落ちてきたら怖いなとか思いながらも、違う季節の昇仙峡にまた来たいなと思う。

気分もリフレッシュできたみたいで、なんだか楽しかった♪

やっぱり自然はいいね!

ちなみに帰りは予報通りの雨でした~






スポンサーサイト



やっぱり



毎日夜中に目が覚め、朝までぐっすり眠れない日々が続いています。

が、ここ数日の寒の戻りで寒いんだけどなんだか体がすっきりした感じ。よーし!

やっぱり、ちょっと寒いぐらいが体の調子がいいのかもしれない。かな。

先日、接客業をしている友人がお客さんにいきなり怒鳴られたそう。えらいじーさんで、認知症じゃないかって言ってた。

かなりの衝撃を受けた様子です。

ん~その場を見ていないので認知症とかそうでないとか何とも言えませんが、いきなり怒鳴られるのは怖いな。

まあ、いきなり怒鳴るってのは普通ではない。

心臓がギューンとなっちゃったんだろうな~気の毒な出来事だわ。

だいぶ前にスーパーで声を荒げて店員に文句言ってるじーさん(じーさんはよく怒鳴るのか?)を見かけたけど、他人に対して何でそんなことができるのか・・・あ~やだやだ。感情のコントロールができないんだね。

そんないきなり怒鳴る人に遭遇しませんように・・・






さぼり





先週はブログをさぼっておりました。早く横になりたい・・・という日が多かった週でした。

週末にガッツリ寝ました~普通なら寝すぎて頭が痛くなっている睡眠時間の取りかたでしたが全然痛くならず、おまけにその夜も普通に眠れた。

すっきりな週末を過ごし、今週からはりきっていくぞーなんて思ったのですが、今朝起きた時は眠くて眠くて・・・ありっ?

どうやら季節の変わり目のなんちゃらにやられてる感。質のいい睡眠が取れていないかもしれないな。と思いました。

ただ、季節の変わり目のせいだけではなく、新しい仕事を覚えているところなので、ピリピリしてるのもあるかも~と自己分析。前向きに楽しくいくぞっ!








また行ってきた



昨日のランチはインドカレーを食べに行ってきました。今回はバターチキンにしてみました。これもうまいっ!



野菜にかかっているドレッシングもカボチャのスープも、何もかもがスパイシーですが、とても美味しい。



やっぱり焼き立てのナンが一番美味しい~おかわり自由ですが、顔より大きいナンは1枚が限界です。

今回でインドカレー屋さんに行ったのは2回目ですが、いつもほぼ満席。味もいいし、お値段も880円~食べれるので人気のお店なんでしょうね。


また、行っちゃうぞ!











久しぶりの寒気



昨日、今日は久しぶりに寒かった~それよりも風がかなり強くて、洗濯物を外に干せないぐらいでした。

天気がいいのに外に干せないってのは、かる~くストレスです。が、部屋干しでもカラッカラに乾いていたので、空気の乾燥もすごいんでしょうね。体も乾燥でピリピリしてます。

昨日、前髪をチョキチョキ切っていたときの事。誤って人差し指の爪の上にはさみを当ててしまいました。「いてっ!」とすぐに力を緩めたのでたいしたことはないのですが、爪の表面が切れた・・・髪の毛用のはさみって、紙用のはさみより切れ味がいいんだな~と、感心している場合でなくバイキンが入らないようにしないと。

昔、爪横の皮が厚く剥けた部分からバイキンが入ってしまった人がいました。その部分がかなりジンジン痛み、手首から脇にかけて赤くなっていた。皮膚科で切開して膿を出してもらったようですが、すごーく痛かったと。まあ、その時の体調とかにもよるかもしれませんが、ちょっとの傷でも用心しないとね。






お腹いっぱい



昨日のランチは地元で有名なとんかつ屋さんに行って来ました。
何が有名かといいますと・・・量です。おそらく近くに大学があるから、学生さん向けの量なんだろうな~と勝手に解釈しております。

客層は休日のせいか学生さんらしき人は見かけず、ファミリーや中年層って言うんですかね~そんな感じでしたけどね。

私が注文したのはヒレカツ定食。見るからに全部は食えないしょ~の量です。


とんかつ




これに味噌汁、おしんこ、ご飯で1,300円・・・安いねぇ~

今回が初めてではないのですが、やはり多いですね~

ヒレカツ2切れでもう十分です。でもね、残しちゃ~悪いと思い、腹がはちきれそうでしたが食べましたよ。おかげさまで夕飯は食べれませんでしたけど~

しばらくはトンカツはいらないな・・・今度はエビフライにしようかな~これもかなり大きいです!










ポー・ブランシュクレンジングウォーター


洗い流し不要!拭き取るだけでOK!のポー・ブランシュクレンジングウォーター
株式会社シンエイ様より商品提供をしていただき、モニター参加しました^^

クレンジング1
オイルフリー・アルコールフリー・無香料・無着色


Wの酵素&9種のフルーツ酸成分配合、アイメイクもカンタンに落ち、メイクオフした後もつっぱらない!クレンジングウォーターです。



クレンジング2

透明容器に入ったこちらのクレンジング、残量も確認できますし、
ワンタッチキャップなので、開け閉め楽チン!です。




次の画像は汚くてごめんねなんですが・・・・

こんな感じに

こんな感じにメイクが落ちます。


強くこすらなくても簡単にメイクが落ちました。水クレンジングは毛穴にメイク汚れが残りそうなイメージでしたが、しっかりとオフできています。メイクオフした後も確かにつっぱらないし、潤っていました。

簡単にメイクオフできて、しかも洗い流し不要でつっぱらないので、帰宅してすぐに化粧を落とした~い!!!なんて時に気軽にクレンジングができますね!









「できるならしてみたい髪の色」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「できるならしてみたい髪の色」です。皆さん!髪の色をもし自由に染めれるとすれば何色にしたいですか?もちろん学校だったり、会社だったり、髪が痛む!という理由でできなかったりもしますよねもし好きなように染めれるとすればどんな色にしてみたいですか?わたしは結構いろんな髪色にするので、かなり個性的なカラーしてみたいです!毛先だけを青や緑...
FC2 トラックバックテーマ:「できるならしてみたい髪の色」



実際は仕事に行けなくなるのでできませんが、ピンクとかグリーンとか・・・シルバーとか・・・あっ、そのうち自然にシルバーになります。うちの家系は白髪なので。ちなみにハゲはいない。あーよかった^^

今日の日中はあったか~でした。春です!暖かくなると頭の中も春になってきて・・・ポワ~ンとした気分になります。が、この季節の変わり目は頭痛が多いです。ここのところ毎日頭が重い。今日も痛いのですが、クスリを飲むほどでもないんです。ただ、また痛いよ・・・と、すこ~しだけブルーになりますね。

そんなちょっぴりブルーな気分でも、「マツコの知らない世界」で流れるメロディ・・・ラン・ララ・ラララララララララ・ラン・ララが頭の中に流れております。昨夜、ちょこっと見ていたので耳に憑いちゃってるんだわ~でも、家に居る時だけですよ~

1度聞いたら忘れないメロディということで!




プレミアムセレクトガスール

久しぶりのモニターです^^今回は、アルガンラボ様から商品提供を受け、お試しさせていただきました。



プレミアムセレクトガスール

ガスール1

無香料・無着色・防腐剤不使用・滅菌済

200g 950円 (税別)



モロッコの大地が生んだ良質な天然素材ガスール(モロッコ溶岩クレイ)が、毛穴の細かい汚れや皮脂を優しく落とします~

ガスール(モロッコ溶岩クレイ)はモロッコに古くから伝わる洗浄剤で、強い紫外線で荒れやすいモロッコの女性たちの肌を古来から守り続けている天然の石けん(粘度)です。

豊富なミネラルが含まれており、そのミネラルから発生するイオンの力が汚れを吸着してくれます。界面活性剤は一切使用されていませんので、敏感肌の方にも安心して使えます。



中身は

パックの中には砂みたいなガスールが入っています。


同量の水をいれて

ガスールの倍量程度の水かぬるま湯を入れ、ガスールが水を含んで膨らんだところを
クリーム状になるまで混ぜ混ぜ。


そして肌へ

そして肌に優しく馴染ませます。

画像からはわからないけど

その後洗い流す・・・しっとりつるりん♪
(画像からはその様子がわかりませんが・・・)

こんな感じで使用する洗顔料です。注意書きにもありましたが、天然物なので粒子の粗い部分があります。ザラっとした感触がありますので、強くこすらず優しく肌に馴染ませることがポイント。洗い流す時も、優しく優しく流していくので時間がかかりますが、肌に馴染ませるだけでしっとりつるつるの肌になるなんてすごーい!と思いました。このしっとり感は他の洗顔料にはないな・・・ クセになりそう

作るときもひと手間、洗い流すのにもひと手間。通常の洗顔に比べ時間は少々かかりますが、洗い流した後の肌の状態がとってもいいので、時間をかける価値がある洗顔ですね!

余談・・ガスールを初めて使ってみましたが、顔に馴染ませた時の自分の顔、泥だらけの顔~でおもしろいって思いましたっ!












プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。