上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
めちゃ混みです。
今日は予定通りに河岸の市へ行ってきました。10時の開店時間に合わせて行ったのですが、駐車場に入る車が道路まで並んでいたので、ちょっと歩きますが近くの有料駐車場に止めて行きました。
中に入ると、人、人、人。うわ~朝っぱらから混んでるし~
毎年こんな状態ですが、空いているだろう時間に行ったつもりが・・・
バックを胸に抱えて、人の波に紛れ混みながら、なんとかカニとマグロをゲットし、干物はあきらめ帰りました。
混みこみは嫌だけど、買い物はしなくちゃ~正月は迎えられん。
明日はもう混みこみのスーパーに行くのも嫌なので、今日のうちにまとめ買いしておきました!
そして大掃除は明日の午前中に終了させ、お昼に年越しそばを食べて、午後からまったりするぞ~!!!
今日は飲まないつもりが飲んじゃった^^;すでにまったりし始めています。
年内のブログは今日で終了。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ~そして来年もよろしくお願いしますっ!
スポンサーサイト
大掃除を着々と進め、あと少し・・・でもないかな。あと2日がんばるぞ~
土日と忘年会で出歩いていたので、夜中に具合が悪くなってしまった・・・もしかして、インフルエンザ?と頭をよぎりましたが、朝になったら全然平気。なんだったんだろ~あの悪寒は。
毎年毎年思うのは、大掃除で忙しい年末を過ごすのではなく、のんびり過ごしたい。そのためには日頃からきっちり掃除片付けをして、大掃除をしなくて済むようにしなくては・・・これがなかなか出来ない。まあ、来年は気が向いたら早めに行動を起こそうかな。
最近、Huluで「家政婦のミタ」を見ています。今更なんですけどね~。前にものまねで家政婦のミタをやっていて「承知しました」と低いトーンで言っていたのが頭に残っていたのもあり、何を見ようか探している時に本家を見てみようと思ったのがきっかけ。これ、結構ハマるストーリーですね。
明日は河岸の市に行って、カニとマグロと干物を買ってこよ~っと。
やらなければと思うのに、体は動かないよ~大掃除。
今日は、街中へメガネを買いに行ってきました。約6000円ほどで作れちゃう・・・やすっ!
あまり安いと品質的にどうかな?と不安がちょっぴりありますが、物は試しということで。
まあ、持った感じが安っぽいには安っぽいかな・・・でも、見えれば問題なし。
視力検査を済ませ、お会計をしてから20分ほどでメガネができるので、これも魅力の一つだな~と思いました。
あまり安いと疑ってしまう・・・
今朝のテレビで見ましたが、ネット通販でおせちが送料無料で85円(だったかな)注文殺到・・・
それは3名様だけの限定販売だったらしいのですが、3名の表記なし&不具合(という表現にしときますか)ありで何人も注文できたらしい。結局、買えないみたいですけどね。
私だったら、85円のおせちを買い求めようとは思わないな~なんか心配だしね。それに85円なんてありえない金額だから、裏があるでしょって思っちゃうな~と思いながら見ていました。
食べ物は実物をこの目で見て買いたいな。
今日がクリスマスですが、昨日のイブにパーティーしました。
久々にワインをたくさん飲んだな~ワインの良い所は、お腹が張らないって事。そこかー?と思う方もいると思いますが、ソコです。気持ちよ~く酔えたクリスマスイブでした。
そして、明日から冬休み♪
うれしいのですが、大掃除をやらなければと思うと・・・ちょっぴり憂鬱。
テキパキ動いて、運動をしてるんだ!と自分に言い聞かせながらやるか~
重い腰を上げて明日からがんばりまーす^^
今朝、新聞のテレビ欄を見ていたら「大混乱限定スイカ9000人殺到・・」の文字があった。
こんな真冬にスイカが売っているのか・・・と思いました。それにしても9000人?そんなに買う人がいるんだ・・・
テレビを見ていると、その大混乱限定スイカの事をやっていた。
・・・JR東日本のSuicaじゃん。あたしってアホだな~でも、新聞もカタカナで書いてあるから勘違いしちゃったんだぞーと思いましたが、文字数の関係でカタカナ?なの?
今日の始まりは、こんな天然ボケのスタートでした^^;
そうそう、寒さ対策に腹巻を購入しました。
昨夜、腹巻をつけて寝てみましたが、腹巻パワーってすごいなっ。でした。
いつも足が冷えて眠れないので、靴下を履いたまま寝ますが、腹巻を装着しベットに入ったら体から足先までポカポカしてきたので、靴下を脱いで寝ました。
真冬に靴下を脱いで寝るのは、ほんと久しぶりです。
これも腹巻パワーのおかげ・・・かなと思います。この冬は手放せないかも。
体を急ぎで温めたい時は首を温める。じんわり温める時はお腹を温める。といいそう。
試しで500円ほどの腹巻を買いましたが、いい仕事をしてくれます。人には見せられないけどね~
新発売のお菓子を見ると、つい買ってしまう私。
先日、スーパーでレジ待ちしている時に見つけてしまったこの子。

ココアは好きではないのですが、お菓子ですから~
手に取り、じーっと見つめてると「どんな感じでココアなんだろう」
そしてカゴの中へ

こんな感じでチョコレートでコーティングされてます。
ココアとチョコとビスケットの味が程よい感じで甘すぎなく美味しいんですけどね、はっきりいって物足りない量でした。あれ?もう終わっちゃた~でした。確か150円弱だったかな~
似たり寄ったりの値段のたけのこの里やきのこの山のほうが、食べ応えがあるな。でした。
おいしいんだけどな~
FC2トラックバックテーマ 第1913回 「2014年の自分をひと言で表すと?」
今日も寒い1日でした。が、風がない分、昨日よりはマシだったな~
今年の自分をひと言で表す・・・表せないほど色々あった・・・と思う。表すとするなら~
「無」
なぜならば~覚えてない。
新しい事に挑戦もしましたが、過ぎてしまえばなんて事もない。
ん~「薄」のほうがあってるかな?心が薄っ。
1年なんてあっという間。
いつ何が起こるかわからない。ヘタすりゃ死んじゃうこともある。だから、1日1日を大切に生きなきゃ~と時々思うものの、実際はぬほほ~んと時間が過ぎてる感じがする。
何かおもしろいことはないかな~
寒かった~風花が舞っていました。12月に見るのはめずらしいんじゃないかな~
最初はススキのカスでも舞っているのかな~と思っていましたが、フロントガラスに落ちたときに溶けたので風花とわかりました。これじゃあ寒いはずだわ。風がちめた~い。夜になった今も外ではゴーゴーと強い風が吹いてます。明日も寒そうだな~
昨日友人から聞いた話。
新車を購入して1ヶ月。駐車場でドアをぶつけられてしまっていたと。つまり当て逃げ。
酷い話だ~
修理に出していると言っていましたが、車も凹んだが気持ちも凹んだって。
そりゃそうだよね~気持ちのぶつけどころがないよね。
車のボディは持ち主の皮膚?体と一緒なので、心も痛いしお財布も痛い。
ほんと酷いことをする人がいるもんだー
駐車場は選ばないとね。
今日は冷たい雨の1日でした。
今年の冬は暖冬だと言われていたのに、なぜこんなに寒いんだ~と思うのと、12月でこれだけ寒いんじゃあ・・・この先の1月2月はもっと寒いのか?とちょっと不安になりました。
暖冬と言われると暖かいと思いますが、寒暖の差が激しいみたいですね~でも、「寒」ばかりで「暖」がないみたい気もします。
そうそう、今日はおしるこを鍋ごと頂きました。今年初・・・ん~数年ぶりかも。
実はあまりおしるこが好きではないミィーム。でも、嫌いでもないので食べました。
甘さが控えめだったので、おいしく頂けましたよ。
たまに見かける缶入りの飲むおしるこ。買う人いるのかな~と思ってしまいますが、あるということは買う人がいるんですね~
冬の食べ物。おしるこよりも雑煮の方がいいな~ああ、眠い・・・・
もう12月半ばになってしまいました。大掃除・・・ガスコンロのところだけやりました。
なかなかスイッチが入りませーん。
先週末はひと足早いクリスマスパーティでした。
その日は朝から偏頭痛があり、鎮痛剤はやめておこう~と思ったのですが、夕方にこれじゃ~お酒飲んだら頭がガンガンしちゃうかな?そうなると飲めないなと鎮痛剤を飲み、ウコンを飲み~行ってきました!
頭痛もなく気持ちよ~く飲んでこれました!
でも、そこまでして飲みたいのか!?と自問自答・・・は、今日しました。
もう、楽しいことが目の前にあるとそれしか考えられないんだな~自分。この日の為にダンスの練習をしてきたこともあるんですけどね~ダンスだけして、お酒は控えるって事もできるのにね~まあ、無理だけど。
と、土曜日の事を今日考えたミィームでした。
この12月に飲む予定はあと2件。楽しみ楽しみ^^
ペヤングやきそばが店頭からなくなり、なんだかさみしい感じがします。
ペヤングやきそばには思いで?があります。
高校生か中学生の頃、両親が共働きでお昼代としてお金をもらっていた日のこと。安く済ませて残りはこづかいにするために、ペヤングやきそばを買ってきました。兄も同じようにペヤング。というか私がマネしてたんだと思います。
お湯を注ぎ3分待って、さぁ~てお湯を捨てて食べようか~
ペヤングのお湯を捨てるときに「あちっ!」と手を離しちゃったのか、中身の麺が流し場にぼろぼろ~っと出てしまったんです。
「あ~こぼしちゃった~(私のお昼ごはんがなくなっちゃった)」とキッチンで大騒ぎし泣きました。
すぐに兄が来てくれて、「あ~あ・・・・半分あげるよ」と。
この時の兄は天使でした。
このやさしい兄に比べて、私はなんておバカなんでしょう。と、思います。
残りのお金でまた買いにいけばいいのにね~目の前のごちそう(ごちそうではないけど)がなくなったからって泣くなよ~と大人になった今は思います。
兄は高校生だったので、ペヤングやきそば半分じゃ~ぜんぜん足りなかったでしょう。不憫な妹に食べ物を分け与えるやさしい兄です。そのやさしさに甘えしっかり半分食べる妹。悪いことしちゃったなって思います。だいぶ昔のことですが、今も忘れず覚えています。
そんなペヤングやきそばのちょっとした思い出~でした。
味はUFOの方が好きだけどね~
先週に比べて長く感じました。
昼間もなんだか「眠い・・」と思うことが多かったです。気合が足りなかったのかな~
あっ、まだ明日があった。
12月になると道もお店も混みますね~道が混むのは道路工事がやたら増えるので、それが原因だと思いますが、ホームセンターなんかもめちゃ混み。
この前の日曜日に行きましたが、駐車場もかなり埋まってるし、お店の中も人でいっぱい。今度の週末に買いたい物があるので、また行かなくては・・・ちょっと気が重い。
友人が毎年12月になると、「事故に気をつけてね~」と言ってくれます。12月は道が混んでいてみんなイライラしてるから運転が荒くなるとのこと。なるほどな~と思いました。先日も抜け道に行ったら工事で通行止め。その時に、工事なんかやってんなよ~と思ったもの。
ということで、交通事故を起こさないよう(あわないよう)気をつけましょう!
今年は肌が乾燥してかゆみが酷い。年をとったのかな・・・
皮膚科で処方してもらった方がいいのかな~と思ったのですが、マツキヨでふと目に付いたのが入浴剤。
ウルモアのお試しサイズがあったので、試しに買ってみた。
モイスト系の入浴剤は、浴槽がぬるっとするのが嫌で長年避けていましたが、かゆいのとぬるっとするのとどっちが我慢できるか?と考えたら、ぬるっとするほうが我慢できる。かゆいのは我慢できない。
掻き毟ってしまう前に試そう!となりました。
使ってみたら、痒さがだいぶましになった。もちろん風呂上りに馬油クリームも塗っています。
香りもいいし、もっと早くから使えば良かったな~と思いました。
明日は雨。雨は嫌だけど、湿気があるだろうから、お肌もいい感じになるかな~
FC2トラックバックテーマ 第1911回「最近いつ涙しましたか?」
テレビ見てはちょこちょこ涙しているので、はっきりいって覚えていられな~い。ほとんどもらい泣きが多いですね。
ん?待てよ・・・日曜夜9時からの「ごめんね青春」を見て涙した!
毎週録画してあったので見ていなかったのですが、2週間ほど前からリアルタイムで見だしたら~これがなかなか良かった!ので、録画した分を3日間で全部見てやっと追いついたところ。
このドラマを見ながら思うのは、関ジャニの錦戸君はまつげが長いな~・・・いいなぁ・・・です。
そこばかりを見ているわけではないですよ。
笑いあり、涙ありのおもしろいドラマ。来週は最終話・・・少しさみしい。
リアルでは涙するような事もなく平和です。安定してます。かな?
毎日寒い日が続きますね。足の先がつめた~いです。
体の中からポカポカしたいという思いから、しょうが紅茶にチャレンジしてみました。
紅茶に生姜をすり下ろして入れればいいのですが、生はなんとなく生姜が強いかな・・・と思ったので、市販の粉のやつを買ってみました!

体の中から燃やします。(いいじゃな~い)
裏には、「はちみつを加えて飲みやすく仕上げた・・・」と書いてありました。これは、おいしそうじゃない?
しかも、朝食代わりに1杯どうぞ。とまで書いてある。(足りるかな~)
そして、お湯で溶いて飲んでみました。
・・・紅茶に生姜だね・・・しかも、ちょっと辛い。はちみつの味はほとんどしないみたい。
正直、おいしいのかまずいのかわからない味でした。
肝心のポカポカ感もちょっとわからない・・・・・・・・あり?
他のしょうが紅茶と飲み比べてみないとわからないな。
とりあえず、さむ~い体育館に持っていって飲んでみればポカポカ感がわかるかな?
生の生姜はあじのたたきとか、かつおなんかを食べる時にすごくいいんだけどね。と、話が違う方向に行ったところで終わります。
寒いですね~だいぶ前に引いた風邪がまだ治りきっていません。
最近、入浴後のお肌のお手入れに馬油を取り入れています。
馬油は人間の皮脂に近い成分だとかで、保湿力に優れてるらしくクチコミでも評判がいいので、ずっと気になっていました。気になるとどーしても欲しくなります。
そして今年の頭に買ったんです。(かなり前です)
でも、馬の油を顔に塗るの?・・・と、手に入れたとたん躊躇してしまい使わずにいました。
そして、最近(1ヶ月前)になって、せっかく買ったのに使わないのはもったいない!と使い始めました。
結果、もっと早く使えばよかった・・・・と思いぐらい良かった。
そして、鼻をかんでもかんでも皮が剥けない。
これはクチコミ評価が高いはずだわ~と思いました。
馬油+化粧水だけで保湿バッチリ。・・・高いスキンケアアイテムいらないかも。と思うのですが、馬油はその後につけるものを浸透させる役目もあるようなので、朝は使いたくない(UVカットの下地やらファンデーションつけるから)夜のみしか使いたくないな~。
体にも塗っていますが、この乾燥には勝てないようで・・・肌はカサカサしてなくてもかゆい。
嫌な季節になりました><
今日は、今年1番の冬将軍襲来でとーっても寒かった。
昨夜から風が吹いていたので、朝から冷え込むな~と用心・・・はしていませんでしたけど。
早朝、まだ暗いうちから車を走らせ、だんだんと明るくなり富士山はどうかな?
っと見てみると、すごくキレイ。
雪化粧も濃くなり、朝日を浴びた富士山はとってもとってもキレイでした。
写真は撮れませんでしたが・・・
早朝に富士山を見たのは・・・あれ?見たことないんじゃない?
でも、キレイだし、気持ちいいな~とほんわかムードのドライブでした。
タイトルが虹でした^^;
昨日はざーっと強い雨が降った後、めちゃくちゃ晴れました。
これは、もしかしたら虹が見れるかも・・・と、空を見たら虹だ~!久しぶりの虹だ♪
と、軽くテンションが上がりました。
ということを、昨夜ブログに書きたかったのですが、バタバタしてて書けなかった~
そんな時もあるさね。