fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

捨てられネーゼ

今日は気分転換にバックを換えました。

バックの内ポケットの中に紙切れが・・・

その紙は、父が入院した際の指示書でした。この紙を受付に見せると、何時間いても駐車場代が100円で済む。(1日限りですが)

父は何回も入退院をしていたので、いつのかな~と日付を見ると、平成25年2月25日だった。

最後の入院の時のものでなく、背骨を圧迫骨折してしまった時のものでした。

背骨にガンが転移していたので、かなりボロボロ状態だったんです。ちょっと尻もちをついただけで、骨折してしまったようです。

と、こんな風に思い出しました。最近、父の事を思い出すことが少なくなってきているんだよな~

いつまでも、こんな紙持っていても仕方ないと思いつつ、なんだか捨てられない。

家に帰ってきてからまたバックを換え、その紙を持ったのですが、また内ポケットにしまいました。

やっぱり捨てられない。

しばらくはそのままにしておこう。





スポンサーサイト



「あなたのカラダ、堅い?柔らかい?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当石内です。今日のテーマは「あなたのカラダ、堅い?柔らかい?」です。私は自分の腕で縄跳びができるくらい柔らかかったのですがなにも運動をしていないと、さすがに堅くなってきますね…今では、前屈でつま先に手をつけるのがやっとです堅いとケガをしやすくなるよ〜と言われたので最近は、お風呂あがりのストレッチを頑張っていますみなさんのカラダは、堅いほうですか?柔らか...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのカラダ、堅い?柔らかい?」



堅い?硬い?かたいでーす!体が「かたい」は「硬い」なのでは???

体が硬いとケガをするってのは、ある程度歳をとると身にしみてわかります。

私は体の硬さから、腰をやられてしまいます。(筋力の低下もあり)立ち姿勢も関係していますけどね。

なので、下半身のストレッチを心がけて・・・心がけているだけだったりして^^;たまに、痛いなと感じたときにやる程度です。本当は痛くならないように、普段からやればいいんですけどね~なかなか・・・

1回整体に行ってみたいな~と思うのですが、これもなかなかね~

なかなかね~ばかりです。




後悔

今日はCOCO´S(スペルあってるかな?)でランチしました。

ハロウィン仕様のスイーツ目的?というか、チケットを頂いたので、みんなでGO~!

そのスイーツ、790円が390円になるから行かなきゃね~

まずは豚焼肉丼を食べました。(写真撮るの忘れた^^;)もう、これでお腹がいっぱい・・・

でも、スイーツは別腹、別腹・・・

そして食後のデザートにそのスイーツ。

これだ~


運ばれてきた時は、大きいお皿をみて、みんなでわ~と歓声。なかなか、かわいいじゃん!

そして、パクつきました。なんか、多いね・・・アイスが4つか5つ入ってる。これ・・・1人前じゃなくて、2~3人前?

食べてる途中で、「もういらな~い。」となりましたが、残すのも・・・・ねぇ。

結局、全部食べました。胃袋がはちきれそうです。これは、夕飯入らないな~と、そんな心配も。(別に心配することでもないけどね)

そして、1時間後。

見事にお腹をこわしました><明らかに食べすぎ~やっちまったな。

無理して食べるのは良くないと、わかっているのにね。お店の人には悪いけど、残すことも必要です。

というか、何人前か確認してから注文するべきだったなー。

今日は久々に後悔をしましたよ~シクシク




暖かい日でした

天気予報では、冬将軍がやってくるとか、木枯らし1号が吹くかもしれないなんてやっていましたが、静岡は穏やかな暖かい1日でした。明日が寒そうです。

昨日は車のハンドルカバーを交換しました。今までつけていたのは、12時と6時の部分のビニールがやぶけてしまって、ぶしょったかったので(静岡弁だよ~ん)新品に交換!そこで思ったのは、なんでそこがやぶけるんだ!?ですが、自分のハンドルを持つ位置が悪いんだな~ということがわかりました。

ハンドルを持つ位置は10時と2時の部分です!・・・のはず。

ハンドルの太さも若干小さくなったので、なんとなく持ちにくい感じもしましたが、新しいのは気持ちがいいな~♪太い方がしっくりきますけどね。

そうそう、カー用品を見ていましたが・・・たいくつ。興味が無いようです。ハンドルカバーをチャッと決めて、後はフレグランスのところでクンクン臭いを嗅ぎまくって帰りました。昔は違ったんですけどね~ちょくちょくオート〇ックスに通ったり、まめに洗車なんかしちゃってね。・・・歳をとったんだな~・・・タイヤのゴムの臭い、苦手です><

ということで!



さむっ

今日は朝から雨でさむ~い1日でした。

風邪を引いたとか、咳がでるとかチラホラいました。急な気温の変化に体がついていけないんでしょうね。

今日は気の毒だな~って思った事がありました。友人が円形脱毛症になってしまいました。色々と大変な状況にあることは知っていましたが、かなりのストレスがあったんですね。その円形脱毛は後頭部にあり、美容院に行った時にわかったそう。

初めてみました。500円玉ぐらいのやつ。

様子からして、自分にはかなりのストレスがあるって事を知らずに、忙しい日々を過ごしていたんだな~って感じでした。

今は、少し生えてきてるから大丈夫だと言っていましたので、どれどれと見せてもらったのですが・・・わからなかった。

定期的にスポーツして、バカ話して笑いとばして発散しようねー!となりました。

そんな話をしているうちに、旦那さんが円形脱毛症だって言う人がでてきました。男性の場合は、髪の毛が短い分、わかりやすい。かわいそうだから、通販で売っている薄毛用のふりかけて髪の毛を多く見せるやつを買ってあげなとか、地肌を黒マジックで塗ればいいとか、ここには書けないような話もでてきて、最後には笑い話になっていました。失礼だね~でも、ここで笑い飛ばすことが大事。だと思う。

これはストレスだと感じ、それを発散させないとね!






嬉しい悲鳴

昨日は久しぶりにバレーをやってきました。通常の練習ではなく、他のチームと練習試合をやったので~久しぶりなのにムキになってやっちゃったんでしょうね~

今日は体が悲鳴を上げています。体のあちこちが筋肉痛です。あばら骨のあたりも痛い。

「ああ、こんなところの筋肉も使ったんだな~」と思うのと、次の日に筋肉痛ということは~まだ若い!のではなく、「大きな筋肉を使ったんだな~」と、体は痛いがちゃんと使ったぞ!と満足しています。

そうそう、昨日の朝の通勤時のことですが、事故直後の車両を見てしまったんです。軽自動車が道路標識に突っ込んで、前がくの字にへこんでいました。私もそちらばかり見ていると自分が危ないので、気をつけよう~と思いながら通り過ぎました。

そこは、信号機のない5差路。カーブミラーはあるものの、かなり見通しの悪い場所。私もかなり気をつけてます。どうしたらあそこに突っ込んじゃうかな・・・と考えながらしばらく車を走らせていると、今度はその事故現場からかなり離れた場所ですが、後ろからピーポーピーポーと救急車。ん~、今日は気をつけなさいっの暗示かなと、考え過ぎかもしれませんが鳥肌がたっちゃいました。

結局、何事もありませんでした。よかった~の日でしたよ。

おしまい


「長く続けていることって何?」


FC2トラックバックテーマ 第1896回「長く続けていることって何?」



最近なんだか偏頭痛が多いな~薬を飲むほどでもないのですが、スッキリしません。まあ、今は雨が降っているので・・・そのせいかー!

この土曜日の夜は、久々にぐっすりたっぷり眠れました。9時間も寝ました~寝すぎての頭痛もなく、スッキリって感じでした。たくさん眠れるなんて私もまだまだ若いなっ(とほくそ笑む)ただ、疲れがたまっていただけかもしれませんけどね。

それでは本題。

長く続けていることは・・・ダンス・バルーンバレー共に11年!?です。まあ、ガツガツやっているわけではないので、長く続けていられるんだと思います。この先、年齢と共に筋力も低下していくだろうけど、少しでも衰えを遅らせられたらいいな~(と、ババくさいことを言う)まだまだ続けていくわよ!

よく、体がかたいとケガをすると言いますが、子どもの時はぜーんぜん感じませんでしたが、この歳になってよーくわかるようになりました。しかも、痛めると治りが遅いっ!ある程度の筋力と柔らかさはこの先も必要ですね。

話がそれたところで終わり!

すっかり秋

確実にキンモクセイの香りがする季節です^^

冷えた空気の中でキンモクセイの香りを感じるのが好きなミィームでございます。

こんなことブログでアップしてはいけない事だと思うのですが、キンモクセイで忘れられない話があります。

昔勤めていた会社で、違う部署の大先輩(男性で父親とほぼ同年齢だった)なのですが、

「ミィーム!クイズだ。男が3日風呂に入らないと何の花になるかわかるか?」と言ってきました。考えましたが全く答えがわからない。男が花になる????そうしたら、「キンモクセイだ」って言うんです。えー?なんで?と聞くと「金もくせー(キンモクセイ)」だって・・・・・

きゃはははははと笑ったら、定年間近の女性を指差して「じゃあ、あの人は何の花かわかるか?」と。これもまーったくわからない。そうしたら「アネモネだ」って言うんです。なんでアネモネなの?どうしてなのかわからないので聞くと「アンネもねー」・・・ちょっと~笑えないよでしたが、その場は笑っておきましたがよくそんな事考えるな~と感心してしまいました。

いま思えば、ただの下ネタ好きのおっさんだったんだな~と。

この大先輩のせいで、毎年キンモクセイの季節になると、このクイズを思い出してしまいます。でも、このクイズは他の人には出せないな~。くだらない下品な話で失礼しました><



「コンビニに行く頻度は?」


FC2トラックバックテーマ 第1895回「コンビニに行く頻度は?」



今日は朝から雨でして、かなり寒かった~。昨日は30℃と夏のような気温に対して今日は19℃。寒くて頭痛がしてきましたよ。風邪をひかないようあったか~くして寝よう^^

コンビニに行く頻度・・・週1行くか行かないか程度です。

コンビニのカードはファミマとローソンを持っています。ファミマはTポイントなので貯まりやすいですね~そのポイントの使い道も多いので、1番使えると個人的に思います。そしてさりげなくnanacoカードも持っています。nanacoカードは・・・Tポイントよりも使える場所が限られているような、知らないだけかな~

コンビニコーヒーは安くて美味しいので、これからもっと寒くなると飲みたくなるんだろうな~




台風一過

昨夜は熟睡でした~避難勧告も出されていましたが、過ぎてしまえば避難しなくても良かったレベルかな~と思います。が、事が起きてからでは遅すぎるのでね。

中心からちょっと離れていたおかげかな?雨も前回よりは少なく、浸水被害もなくほっとしたところです。

台風も過ぎ去り待っていたのは~暑さでした><

30℃といった夏の気温です。朝からあちーあちー。明日には平年並みの気温になるみたい。ほっ。

ただ、他県では台風被害があるようで、とってもお気の毒です。

この台風が今年最後の台風となって欲しいですね。

そうそう、今朝はかすかにキンモクセイの香りをキャッチ。クンクン

これからもっと香るでしょうね~楽しみです^^





台風19号

今日は朝から肌寒い1日でした。

今日は朝から雨の予報だったので、昨日のうちに買い溜めしといたので1歩も外にでていません。

雨の感じからして、十分買い物にいけるレベルでしたけどね~

その雨も先ほどより、雨足が強くなり台風が近づいているのがわかります。

今日の午後4時過ぎだったかな~まだまだ雨もそんなに降っていませんでしたが、わが町も避難勧告がでました。前回の台風で同地区内でも被害がありましたので、早めの避難勧告といった印象。

うちは大丈夫なので避難しませんが、前回床上浸水してしまった方は避難しているかもしれません。不安な一夜を過ごすことになってしまいましたね。

知り合いの知り合いの方が前回の台風で畳がダメになったので、次の台風が来る前に畳を入れてもらうと言っていたらしいのですが、今回の台風が過ぎてからの方がいいんじゃないの~と思いました。それを伝えてくれたかな???

もう少し時間が経つと暴風域にも入り大荒れになるだろうけど、

あまり雨を降らせないで去っておくれ~




「病院に行くタイミング」


FC2トラックバックテーマ 第1893回「病院に行くタイミング」



病院にもいろいろと科がありますが、めったに行きません。

ここ数年で行ったのは・・・蓄膿&中耳炎のときと、腰を痛めたときぐらいかな~

ここ1年で病院に行ったのは・・・行ってません。

行くタイミングは、辛くて×3ぐらいの時かな。

病院のお世話にはなりたくないけど、あきらかにこれは薬に頼らなければならないと判断した時ということで!



先ほどニュースの特集?で、子どもが危険から身を守る教室みたいなのをやっていました。やはり、知らない人に声をかけられてもついていかないと言うだけではダメで、実際に練習?実技?を行うことによって、より効果的だよな~と思いました。

つい最近も悲しい事件がありました。こんな練習をしなければならない世の中なんだな~

大きな声で「助けて~」と叫べればいいのですが、実際に起こったら足がすくんでしまいそうですよね。だからこそ練習は大事ですよね~

後ろから抱きつかれたら、両肘を上に上げしゃがんで走って逃げる。とか、強引に連れて行かれそうになったら噛み付く。とか、ランドセルを捨てて走って逃げる様子を見ましたが、なるほどな~と思いました。

こんな私も小学生の頃は、おしりをぺろ~ん触られたことがあるんですが、声も出ずにただただ走って逃げました。その程度で済んでよかったな・・・

これから先、子ども達が危険な目に遭いませんように。


見えないよ

今夜は皆既月食が見れる日。

なのに、曇っていて見えません

スーパームーンも曇っていて見れなかった。

運が悪いのか、普段の行いが悪いのか・・・・

今日は家に帰ってきて1時間ほど経ったときに「あーっ!」と仕事を1つやり忘れた事にきがつきました。

即、職場に電話を入れてお願いしました。

なぜ職場を出る時に気がつかないんだ~と思う反面、1時間も経っているのによく思い出せたよな~なんて思いました。昔の事は覚えていても、ついさっきの事を忘れてしまうことがあるので^^;

自分で意識していなかったのですが、家に帰ってきてから仕事の事を考えてるんだな・・・・意外っ。と反省の色が見えない自分ですが、同じことは繰り返さないぞ~と思うのでした。



台風の爪あと

また、台風ネタです。

今日は道路がかなり汚れてました。畳を外に出しているお宅もありました。

昨日なんかは、車のボンネットを開けてる車を数台見かけました。

冠水した箇所も多く、かなり被害も多いです。

JRも土砂崩れで運行できない区間もあり、山奥では道路が寸断され孤立状態があり、断水してるところもあり。ニュースで知りましたけどね。

昨日は友人数名と、それぞれ被害はないかとメールでやりとりしてました。

今回の台風はそれだけ酷かったんだなと。

今日は母の所に行ってきたのですが、あと少しで水が入ってくる状態だったようで、玄関の目の前までが汚れていました。危ない危ない。

今日は車を走らせていて道路の汚さに「デッキブラシでこすりたーい」と思いました。その汚れも赤土?と思わせる色なんですけど、山から流れてきたのかな?

でも、色んなものが混ざった水なわけで、衛生上よくないですね。

ざーっと雨が洗い流してくれればいいのにね。




台風も過ぎ去り・・・

ほぼ直撃した台風でしたが、とにかく雨が凄かった。うちは浸水被害はなかったのですが、少し離れた箇所では床上までいったようです。ほんとにお気の毒です。

こんな状況ですから、いつもは車で15分で行ける職場に、今日は1時間以上かかってしまいました。

大遅刻です。

道路がどうなってるかわからないからと、10分ほど早く家を出たのですが、ほんと甘かったわ~

道路が冠水。ここ行けないから、違う道・・・ここも冠水・・・じゃあ他の道なんてやっていたのですが、通れる道へと車も流れるので大渋滞でした。

職場に行くまでに、どかーんと疲れちゃいましたよ。

今回の雨量は、道路の冠水の様子からして、今までに経験したことがないレベルでした。

なので、遠回りでも抜け道がわかったのでよかった・・・よかないな。家の近所の危険箇所(冠水)の把握ができました。できれば、こんな大雨は降って欲しくないですが仕方がないですね。

今日は精神的に疲れ・・・腰がかなり痛い(ばあさんじゃ)座ってても痛いよ~今からストレッチします。

また次の台風も来てる。覚悟してますが、勘弁してくれーい!




えーー台風

最近、天気予報を何気なく見ていましたが、来週頭には台風が近づくな~程度でした。

日中、台風の話題が出てたときに、今回の台風は大きいらしいとか勢力が強まってるとか聞いた時は、そうか~程度でしたが、家に帰り台風の進路を確認すると・・・・直撃!?です。

6日にもっとも近づく、ていうか直撃ということは~月曜日じゃん。仕事に行きたくなくなりました。

できれば夜中に通過して欲しいと自分の都合で考えてます。欲を言えば、勢力が弱まり進路が変わって欲しいな~

まあ、そんな都合よくはいかないですね。

それにしても、今日は真夏のような暑さでした。これも台風の影響なんでしょうか。私の周りでは、アレルギー反応が出てる方も多いです。ブタクサやイネ科の花粉が舞ってるんですね。気温の変化もあるので、風邪なのかアレルギーなのかわかりませんね~私はアレルギーはないのですが、食欲がもりもりありまーす。何も関係ないですね!




そろそろ

衣替えをしなくちゃな~と思えてきました。

日中はまだまだ暑い静岡。が、今日は曇っていて・・・まだ、半袖で過ごせます。

少し動くと汗ばむ感じなので、やはりまだ半袖でいいみたい。

この時期の服装は悩みますね~今は、半袖の上に1枚はおって(紫外線カットのために真夏も)いますが。

だけど、もう10月だよな~と思うと長袖を着たくなるんだけど・・・

といいつつ、あと1週間ぐらいは半袖で過ごしていそうです。

台風が来ると、気温も変化するので様子見します。

そういえば、まだYahoo!メールにアクセスできない状態が続いています。お知らせなんかを覗くのですが、まだ復旧できてない。時間かかるなーーーーもう、3日だよ?でも、データーがパーになっても困るし、なにせ無料なので文句は言えない。ものなの?明日には復旧しそうですけどね。



プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。