fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「ついつい買っちゃう洋服の色」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「ついつい買っちゃう洋服の色」です。あっという間に冬の寒さになってしまいましたが・・・みなさんもう衣替えはしましたか?先日、衣替えをしながら、断捨離もしていたのですが同じようなカタチの同じような色の服を何枚持ってるんだという状況に出くわしました・・・みなさんは自分の洋服と向き合ってみるとこの色多いな・・・!と感じる色ってありませんか...
FC2 トラックバックテーマ:「ついつい買っちゃう洋服の色」




やっぱり無難な色で、黒、グレー、茶、白が多いかな。

随分前に緑のシャツを買ったけど、2,3回くらいしか着てないな~

冬はなんとなく白が着たくなる。雪が降らないからかな・・・

ああ、衣替えしなくっちゃ~

先日、雪見だいふく(アイス)のクッキーバニラを見つけて即買い。食べてみた!

クッキーバニラはクッキーバニラだけで食べたほうがいいかも・・・って思っちゃった。

餅っぽい皮がペロ~ンとむけちゃってクッキーバニラだけになったけど、スーパーカップのクッキーバニラが1番私好みの味だと思いました。

ザクリッチを今日久々に食べたけど、カスがいっぱい落ちちゃって・・・でも、おいしかったな~。

まだまだアイスがおいしいなっ!ということで。

本格的な冬がくると・・・アイスは食べないから、いまのうちに。



スポンサーサイト



冷たい雨でした

今日は朝から小雨が降っていて寒かったな~しかも、眠気もあったから余計に。

そろそろコタツを出したくなった。雨が降らなければ、まだそんなに寒くないんですけどね。

2,3日前に喉に違和感があり「あれ、風邪っぽいかな」と思ったので、のどヌ~ルスプレーをこまめに喉につけてましたが、もうすっきりしてます。やはりあれは効く!お勧めです。鼻風邪には効きませんが。



TBに便乗。

私の音痴は~方向音痴です。覚える気がないんだと思います。きっと、覚えるぞ~ってちゃんと意識して行動をとれば大丈夫じゃないかな~と思うけど・・・ね。

音痴は練習でなおると言いますが、耳が音痴だとなおらないそうです。考えてみればそうですね。

音認識?!が違うなら無理な話。あっ、私は音痴じゃ~ありませんけどね^^



急に寒くなったりと気温の変化が激しいですが、みなさま体調を崩されませんように。

1に手洗い、2にうがい、やばくなったらのどヌ~ル!ということで!

いざ

タイトルを書き込んでいた途中で、記事を保存になってしまった・・・あらあら

書きたかったのは「いざという時」なんですけどね~

この前の台風27号が東海地方に近づいた時の真夜中2時10分ごろ、気持ち悪い揺れで目が覚めました。

揺れには敏感でして、とうとう来たか東海地震がって思っちゃうんですよね。

揺れが長かったので、このまま大きな揺れになるのではと構えました。

私がとった行動は、ベット下に置いてあるスマホを取り、また寝転がって待っていました。

そのうち揺れなくなったのでそのまま寝てしまいましたが、東北沖で地震があったんですよね~

津波警報が出ていたことも朝知りましたが、東北の方は不安な時間を過ごしたことと思います。

いざという時が来なくてよかったのですが、もしあのまま大きな揺れがきたら・・・

台風と地震のWでしたね。そんな事が起こるの~?って、ありえなくもない。

いざという時はスマホを持って避難するんだろうな~私。



目覚めのミルクたっぷりのホットコーヒーが心地よい今日この頃。

まだ、衣替えしてなくて、衣装ケースからひっぱりだして着てます・・・ひぃ~

そして昨日も今日も久々に秋晴れで気持ちいい日でしたね。

そんな中、クロネコさんのクール宅急便のニュースを見て、なんだかがっかり。

ここは、結構信頼してたんだけどな~残念です。

全国版ニュースで報じられたから、もう大丈夫かな・・・








いけないよ!

今日は「えーっ」ということがありました。

スーパーにビンとカンも捨てられるゴミ箱があります。

そこを通ろうとした時に、ガシャンガシャンとビンを捨てる音がしたので何気に見ると、家庭で出たであろうビンを捨てているおっさんがいた。人目なんて気にしてないね~たぶん

そのゴミ箱は、スーパーにある自動販売機のジュースやスーパーで買ったジュース等を捨てられるように置いてあると思います。

コンビニなんかのゴミ箱には、家庭で出たものは入れないよう貼り紙がしてあるところもありますので、こーゆ事しちゃう人が多いのね・・・

こちらの資源ゴミの回収は月1回なので、それも原因のひとつかもしれませんが。

私も都会に住んでいた時は、資源ゴミの回収が週1だったので、缶系飲料(アルコール^^)をガンガン飲んでいましたが、こちらに戻ってからは極端に減ってしまった資源ゴミ回収に耐えられなく、紙パック飲料に変えました。まあ、やめるって選択肢はなかったですけどね。

ビンや缶がすぐに捨てられずたまっていくのが嫌なら、よそで捨てるんじゃなくって増やさないよう考えればいいのにね。

なんか嫌なものみちゃったな~って気分でした。

あれっ?

今回の台風27号は遅い?

前線が日本列島に停滞するので、台風が刺激して大雨が降る可能性ありと・・・聞いたな~確か。

これからかな。

昨日、ハニーチェ(ノンシリコンシャンプー)を使ってみました!

泡立ちが良く、なかなかかな~。きしみもないしね。

まだ1回しか使ってないので判断できませんが、香りはオイリムのほうが好みだな~。



クリスマスパーティでジャパンパンパンの曲に合わせてダンスするのですが、その時の衣装を探してました。

YouTubeで見てみると、和傘なんかが出てるので「和っぽいイメージ」ということで、着物っぽい短い衣装となりまして、検索してみると・・・エロっぽいのばかり。

まあ安値で探していくとそんなものか~中にタンクトップ着て、下はダンス用のズボンを履くから問題ないだろうということで、購入決定となりました。

それを伝えたいのではなく、この過程が楽しかったりするんですよ~

あとは、ダンスをがっちり覚えて当日に挑む!

お酒飲んだら踊れなくなるから、1番最初にやらせて~なんて言ってたりする^^

たのしみだー

シャンプー

最近、シャンプージプシーしてます。

ずっとシリコンシャンプーを使っていましたが、洗い流してもシリコンが地肌や毛穴に残るからよくないと。

試しにノンシリコンシャンプーを使ってみました。

すると髪の毛がキシキシパサパサ。しばらく使えば変わるかなと思っていましたが変化なし。

値段も高いし、やっぱりシリコンシャンプーだなと戻ったのです。ここ半年ぐらいの話。

最近はノンシリコンも価格が下がって種類も増えたので、また使ってみるかとなりました。

オイリムが発売されてから使っていますが、きしまないし香りも使用感もいいのですが・・・

トリートメントがポンプ式で、最後のほうになるとでない。粘度的にポンプは合ってないんじゃないの?

ボトルが茶色でも透明なので、おもいっきり残量が見えるのです。

「まだまだ使えるのにでない」

もう、浮気してやる~

そこで最近発売されたハニーチェを試してみようと思い、DSを探すもない・・・

結局、ネットで買ってみました。今日届いたので、今夜はさっそく使いまーす。楽しみ楽しみ^^

ハニーチェ 001


シリコンの何がいけないのか、調べもせずにいたのですが、今日気になってちょこっとだけ調べました。

シリコンシャンプーの中にはラウリル硫酸~、ラウレス硫酸~が含まれているものがあるのですが、

これは洗浄力が過度に強く、頭皮に必要な水分、油分まで奪ってしまうので、フケ、カユミ、肌荒れを引き起こし毛根にダメージを与える恐れがある成分らしいのです。その強い刺激をごまかすために強力なコーティング剤つまりシリコンを配合してると。

ふーん。なるほど。

長いことシリコンシャンプーを使っていましたが、ぜんぜん平気でした!わははは~

シリコン入りのほうが、ノンシリコンよりもかなりしっとりするので好きなんですけどね。

でもね、傷んだ髪の毛を修復するのではなく、コーティング剤でごまかしているだけらしい。

ううっ。

髪の毛や頭皮になんら問題がなければシリコン入りでもいいのかな~と思います。

が、まだしばらくはノンシリコンジプシーします。








「現実逃避!どんなことをする?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「現実逃避!どんなことをする?」です。テスト勉強しなくちゃ……という、やらないといけないことがあるときに、なぜか掃除を始めてしまう、といおうのはよくある話。ほうじょうも、やらないといけないことがある時に限って普段はほとんどやりもせずに放っておいたゲームをなぜか突然始めてしまう(しかもかなり細かい所まで)ことがあります。こ...
FC2 トラックバックテーマ:「現実逃避!どんなことをする?」





今朝はキンモクセイの香りを感じました。本格的な秋です。

現実逃避ね・・・ゲームやっちゃうかな。

現実逃避してもやらなければならないことはなくならないので、早く片付けちゃおうと思う事が多いです。

まあ、逃避したい内容にもよりますけどね。

「あきらめる」って選択肢もあります^^これも現実逃避ですかね。

「なかったことにする」とか・・・

ああ、寝ちゃうこともあるな~

なんだ、いろいろあるじゃないか。といったところです。


富士山

先日、何気に富士山を見たら雪かぶってた。

いつだったか・・・忘れちゃいました。

富士山の雪を見ては、これから寒くなるんだな~と思います。

が、今日は暑かった。夏ほどの暑さではないけどね。

これからの雪化粧をした富士山はきれいです。

時々、ボーッと眺めています。

気になるのは、富士山が噴火したらどうなるんだろ~ってこと。

風向き次第では灰が飛んできそう。

噴火灰は表面がかなり粗いみたい。だから、間違いなく車はキズだらけになるんだろうな~・・・

地震も噴火もいつ起こるかわからないし、ちょいと怖いところに住んでいるな~(他人事みたいね)

とりあえずは、目の前の台風がきになりますね。






またかいなっ

台風27号がまた来そうですね~もう、来なくていいよ。

毎年秋は台風シーズンですが、だいたい24号ぐらいまでしか記憶にない。

知らないのはわたしだけ?

台風が大幅にそれて欲しい。

寒さと同時に乾燥も気になってきました。

空気が乾燥するとひざから下がめちゃくちゃ痒くなります。

痒くなっちゃったら、クリーム塗ってもダメですね~

掻き毟ってしまう。痛みと痒さを我慢するのは辛いですね。

そうならないように、ケアを始めなければ。

痒くなる前から塗っていればその冬は痒くならないので、同じような症状の方は塗り始めましょう^^

お風呂上りのゴールデンタイムにね!



冷えこみ

台風が過ぎ去り、暑かったのもつかの間。

今朝方は冷えこみました。

一昨日の夜は、風の音がすごくうるさいのと心配であまり眠れなかったので、昨夜は熟睡してました。

でも、寒くて朝方目が覚めちゃって・・・

朝までぬくぬくぐっすり眠りたい。

今週は連休があったので短く感じます。

あと1日がんばればお休み~と思うと気が楽チン!

そうそう、前に使っていたバックを引っ張り出したら、その中にビール券が6枚はいってた!

なんか得した気分になりました^^

何飲もうかな~^^


セラムデュー アクアクレンズ


肌の潤い成分をお手本にした「ノンオイル処方」で、メイクを落としながら毛穴もくすみも乾燥もケアする

1本4役の新発想のクレンジングジェル

セラムデューアクアクレンズのモニターをやらせていただきました。


毛穴ケア:微粒子アミノ酸で落とすから、黒ずみ、ポツポツ毛穴もキュッ!

くすみケア:肌に負担をかけない徹底ノンオイルでメイクを落とすたびにくすみのない透明肌に!

乾燥ケア:成分の65%が美容液成分だから、しっとりさっぱりの新感触でぷるぷる潤う!


akuakurennzu

アクアクレンズ 60ml 1,680円


1週間使ってみての感想~

ジェルクレンジグを使うのは初めてです。ゲル状じゃないので、リキッド?ジェル?ん~でしたが、出してみるとかなりトロリとしたクレンジングです。

3プッシュほど手のひらに出して顔に乗せてなじませますが、クリームやミルククレンジングにみられる「ふっ」っと軽くなる感触がなく、最後までトロリの感触。

結構早くメイクが落ちる印象を持ちました。

毛穴もすっきりきれいになりますが、そこそこの潤いが残り好感触。

私はくすみケアをしているので、クレンジングによるくすみとれは・・・わかりませんでした。

が、成分の65%が美容液成分だからでしょうか、翌日のファンデーションののりがいい!

肌に負担なく毛穴の汚れもオフしてくれ、潤いもあるクレンジングだと思いました。

洗い上がりの肌の感触はミルククレンジングに近い感じだな~と思いました。

クレンジングに求める使用感は、しっかり汚れを落としつつ、潤いも!なのでクリアしてますね~。

値段もお手ごろでいいですね。(ここは、個人差があると思いますが、私的にはクレンジングは高くて3,000円代までが許容範囲です。)

でも、もうちょっと安いとかなりうれしい。



オイルクレンジングの使用後は肌の状態が悪くなるので使わないのですが、初めてジェルクレンジングを使ってみて、「なかなかいいじゃん!」となりましたので、私の使うクレンジングの仲間入り決定です。



台風

26号、こちらは明日未明から朝方にかけてもっとも接近するらしいのですが~

今もう風が強くなっています。

10年に1度の強さと言われてて・・・こわいじゃないか!

台風の進路が大幅にそれてくれればいいのにな~

被害が出ないことを祈る。



先日、エアコンの外のホースから害虫が入らないようにネットをくくりつけたのですが・・・

それと同時に涼しくなりエアコンを使っていない・・・でも、無駄じゃない。

全部のエアコンのホースを見ましたが、どれ一つネットがついているものはありませんでした。

去年買ったエアコンにもなかった。メーカーによるのかな?

エアコンを使わなくなったら、カビ予防に送風または暖房でエアコン内を乾燥させないとね。

2,30分運転させればいいみたいですよ~^^

台風が過ぎた後、暑くなるかな・・・

ラーメン

今日は地元で有名なラーメン屋さんに行ってきました!

すごくしばらくぶりで・・・値段が上がってる!

みそラーメン1000円・・・高いな~・・・でも、おいしいから許す。

そこのお店、決して綺麗ではないし狭いのですが~

ラーメンを食べはじめてから、あっ!画像撮ってない

たべっちゃったし、器はかけてるし・・・仕方ないね・・・ということで!

久々においしいラーメンを食べました^^

カウンター席はいっぱいだったので、そこの後ろ側の席に座りましたが、帰る時は器を返すのが暗黙のルール?!

なので顔より大きい器を返す時に、カウンターに座っているおじさんにおっぱいが当たっちゃった・・・

げーと思いつつ、サービスサービス・・・どんなんサービスじゃ~

ていうかそれだけ狭いラーメン屋さんということです。

そこの店主はスキンヘッドの強面ですが、逆に気が楽ですね~

「おっさん!ラーメン」っていってもいいぐらい。実際は言いませんが・・・

でもね、これ以上値段が上がったら・・・考えるところです。

また、行った時には画像を撮ってきまーす^^




またも

エアコンからゴキたんがでてきたー><

ちゃんと討伐しましたが・・・エアコンを使うときが恐怖です。

聞くところによると、外のホースからエアコン内の水を求めて侵入するらしい。

最近のエアコンのホースには害虫が入らないように、ネットがつけられてるとのこと。

うちのはついていないのね~たぶん(未確認)

そのネット、家電屋に専用のものが売ってると聞きましたが、この情報を教えてくれた子は水切りネットで代用してるそうです。・・・かしこい!

もう、これはつけるしかないな~。

その子が教えてくれたもう一つの情報は、ゴキキャップという駆除剤が効くとのこと。

それを食べたゴキが水を求めて家の外に行くみたい。

とりあえずは、エアコンからでてくる奴しかみてないので、家の中にはいない・・・はず。

でも、ゴキキャップを置いて、エアコンのホースに網つけて備えないと。

すべては明日決行!



「どんな眼鏡デザインが好き?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「どんな眼鏡デザインが好き?」」です。みなさん眼鏡はされていますか?最近は視力が悪くなくてもダテ眼鏡が普及していますよね!若い女性の中ではつけまつげがあたらないようにレンズ自体なかったりと、とっても用途に応じた眼鏡が増えていますみなさんはどんな眼鏡のデザインがお好きですか?私はありきたりですが黒縁の大きめな眼鏡が好きです。か...
FC2 トラックバックテーマ:「どんな眼鏡デザインが好き?」





今日は雨が降ったりやんだりの不安定な天気。蒸し暑いので、エアコンつけてます。10月なのにね。

このテーマで思い出しました!

そう、眼鏡が欲しい!

日中はコンタクトレンズですが、お風呂に入る前に落とさないためにはずします。

その後眼鏡をしているんですが、度があっていないみたい。

なんとなく見づらいとは思っていたけど、この眼鏡をして車を運転したら~ちょっと怖いなってなりました。

そうですね~茶色のふちとふちなしを持っているので、今度は黒かな~。

眼鏡も安くなっていて、1万円代で買えるんですよね~

それよりも、3DS LLが欲しくなってしまった・・・・

3DSも発売当初より安くなってるんですよね~でも、大きいほうが見やすいみたいなのでLLかな~

ただ単にぽんって買ってしまうのは簡単だけど、何かがんばったご褒美として買いたい。でも、高いな~。

・・・・・・いつまでたっても買えない気がします。


なんだか

ここのところ蒸し暑いですね~私だけ?なんて思ったりするので、

他の人に「暑いよね~?」なんて聞いたりして。「暑いねー」の返事を聞いて、やっぱりね!と思っている。


気分が沈んでます。めずらしく。

詳しく書けませんが、事態が自分の思っていた方向に行かなかったからなんですけどね。

落ち込んでいる自分に気がつかなくって、なんだか力がでないな~やる気がでないな~なんて思っていました。

あっ!あたし落ち込んでるんだ~なんて感じでした。

そんな時は早く寝ちゃうしかないな。

明日になれば・・・忘れ・・・ないけど、以外と平気なんですよね~。

ん、ここに「落ち込んでいる」と書き込んだだけでも・・・なんだかすっきり。

そんな日もあるさ~


大変だった~

ここ最近キッチンの排水の流れが悪いので、土曜日にパイプマンみたいなやつでお掃除しましたが、流れが改善できませんでした。

これは、細いブラシを突っ込んで汚れを落とさないとダメかな~と思い、ブラシで見えない部分をゴシゴシしてみました。

そしたら~・・・こりゃ、やばい!まったくお水がながれなくなっちゃったー><

どうやら詰まらせてしまったようです。

こまった~こまった・・・よし、もう一度パイプマン!

・・・流れない。

もう業者に頼むしかない!ということで、来てもらうことになったのですが、なかなか来ない。

ようやく来たのは夜の7時すぎ。

屋外のマスを確認しながら作業したいので、できれば明日・・・なんて言われましたが、ここが詰まっていたらなーんにもできないから今日やってくださいとお願いしました。

当初は業者の薬剤でつまりが解消できれば1200円、そうでなければ見積もりをとって納得して頂けたら作業します。てな感じでしたが、詰まっているのはジャバラ管よりももっと先のようでして・・・見積もり価格ウン万円。

油汚れ等で配管の中が狭くなったところへ、私のブラシゴシゴシで取れた汚れが蓋をしてしまったようです。

つまり、とどめをさした!って感じなのですが、いつかは詰まる運命。それもそう遠くはない。

どひゃーだったけど、素人には直せないし、どうにもできない。早く直して~。・・・お願いしました。

高圧洗浄機で外側から詰まりを取ってもらいましたが、油の塊がごろご~ろでてきました。

全部綺麗にしてもらって、すべてが終わったのは9時ごろ。なんだか疲れちゃったよ。

普段から油等、気をつけていても詰まるみたいです。また、パイプマンみたいなのは詰まり予防でするものであって、その効果もS字の配管のところだけで、その先の配管には何も効果はないそう。

ふむふむ、言われてみればそうかもな~。

詰まり予防として効果的なのは、熱めのお湯を流すことだそうです。熱湯は配管を痛める可能性があるため、80℃くらいのお湯でとのこと。これから先の寒い冬のほうが詰まりやすいみたいです。洗い物もお湯でやったほうがいいそうです。

あ~、すごく気を揉んでしまった日でした。

配水管の詰まりがこんなにも私にダメージを与えるのね・・・

とっても疲れました。

そして日曜日。

新車(軽ですけど)を購入したのですが、やっと納車されました。ディーラーに。

少しでもお金を浮かすため、自分で車を取りに行きました。

帰り際、店長、工場長がでてきて、ご丁寧な拍手とお花をいただきました。えーーーっ。はずかしっ。

となりましたが、やっぱりうれしいものですね^^

その花はこれだ!

kuruma 005

パラドゥ スキンケアクレンジング

セブンイレブンで売っているコスメ。クチコミの評価がいいので、ずっと気になっていました。
今回は、ありがたいことにモニター当選したので、使わせていただくことになりました。




パラドゥパラドゥ スキンケアクレンジング
                        120ml ¥1,260(税込み)

*新技術(アクアカプセル処方)のクレンジング成分が、メイクを次々と浮き上がらせてるから落ちにくいメイクもするんとオフ。

*美容液成分を89%も配合。さらに保湿成分(ヒアルロン酸Na)とその2倍の保水力をもつ(MCキトサン)が洗い上がりの肌を保湿膜でコーティングし乾燥しらず。

*シトラスをベースとした100%の天然エッセンシャルオイル配合。


使ってみての感想は~

こちらのミルククレンジング、大きさ的に手に持ちやすく、ポンプが押しやすいです。

容器もシンプルなデザインで私好み。

私は4プッシュほど出して顔に伸ばしますが、柑橘系の香りが心地いい~。

テクスチャーは柔らかめのクリームといった感じです。くるくる顔全体になじませるのも軽い感じでできます。

メイクが浮いたな~と感じたらお湯で流しますが、洗い上がりがしっとりとしているので、さすが89%の美容液が配合されてるだけはあるな~と思いました。ちゃんとメイクも落ちるし、しっとりしているので安心できます。

オイルクレンジングを使うと、翌日の毛穴の状態が悪く化粧のりも悪くなるので、ミルククレンジングかクリームクレンジングを使っています。今まで使っていたミルククレンジングはお湯で洗い流した後、目がしみてしみて><それと比較すると、メイクのなじみが早いし、目もしみない。翌日の肌の状態にも影響がない。

ということは・・・私の肌にあったコスパのいいミルククレンジング!

W洗顔不要で、濡れた手でもOK!なので忙しい時にいいですね。

私は洗い上がりがさっぱりしてるほうが好きなのでW洗顔しますが、この先の乾燥する季節にはW洗顔なしでいけるな~と思いました。

香りよし、メイクの落ちよし、コスパよし!

とても気にいりました!


詳しい商品説明はこちら

10月なのに

今日は暑かったです。久々に夏を感じました。

タイトルの内容はここまで・・・

私は夜中に買い物は行きません。コンビニにも行きません。お風呂でたら1歩も外に出たくないのです。

が、買い忘れたものがありまして、今日中に買っておかなくっちゃ~ならないものがありました。

仕方なく夜中12時ごろに、24時間営業のマックスバリューへと車を走らせました。

どうせ人なんて2,3人ぐらいしかいないでしょ~と思ってたら、意外に人がふつーに買い物してる。

昼間に比べればかなり少ないですが、2,3人どころじゃない。

夜中に買い物したのは初めてなので・・・ちょっと驚き~。

店員も若い人かと思いきや、昼間よりぐっと年齢層が高い。

ああ、そーゆことか!と勝手に解釈したのですが、昼間の部は子育て世代的な夜中に家を開けれない人で、夜中の部は自由に外出できるおばちゃんなんだ~と。まあ、夜中のほうが時給もいいしね。

人それぞれの事情があるでしょうから、それだけではないと思いますけど。

初の夜中の買い物をしてみて、昼よりもすいてるしゆったり買い物できて、なんだかいいな~なんて思いました。

「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」です。皆さんが今使っている携帯やスマホは何年目ですか?私は気がついたら3年目に突入していました新しい機種が出ると必ず電気屋さんで触ってみたり、店員さんに話を聞いてみたりするのですが今すぐに買い換える必要はないか~と思って機種変更しませんでした今までの機種変更のタイミングを思い返してみると充電...
FC2 トラックバックテーマ:「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」




以前は気に入ってる機種は壊れてから変更、それ以外は2、3年ぐらいで変えたかな~なんとなく。

そして現在は・・・


今、使っているのはスマホ。

3月にガラケーから変えたばかり。

長いこと使っていて、いつ壊れるかわからないからその前に変えました!

通話とメールができればいいと思っていたので、簡単携帯でも良かったぐらい。あははは

ショップに並んでるのはスマホばかりなので、そのうちガラケーはなくなるかも~なんて思った。

でも、いざスマホを持ったら・・・便利!

スマホに変えたばかりは扱いがたいへーんなんて思いましたが、今はスマホにしてよかったな^^です。

もっと充電が長持ちすればいいのですが・・・

たぶん、壊れるまで機種変はしないと思います。


プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。