上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は暑かった~私の住んでいる所は今年1番の暑さでした。たぶん。
暑さで気持ち悪くなるぐらい><
でも、夕方雨が降り、昼間の熱がとれました。外はね。
家の中は熱がこもっております。
クーラーをかけているので部屋の中はいいのですが、廊下にでるとモア~ンです。
この暑さのおかげで喉の痛みがとれました!ん~のどヌ~ルのおかげですね。
この気温の温度差にもまれちゃうな~
今日ふと思ったこと。
ブログを始めて1年ちょっと。
訪問させてもらっているブロガーさんが「ブログやめる」宣言された方が今までに2名ほどいました。
これまたさみしい感じですが、人それぞれ事情ってものがあるので仕方ない。
突然更新されなくなった方もいて、これまたさみしい感じがしたり、何かあったのかなと心配になったりと。
といいつつあまり深く考えないようにしてる。
世の中いろんな人がいるので、いろいろもろもろあるんだな~。たぶんね。
私は・・・マイペースでいこっ!と思いました。←そのままじゃん
スポンサーサイト
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「あなたのおひとりさま伝説」です。一人で行けるところって個人差がありますよね!山本は一人旅行は平気で行けるので、一人で沖縄に行った~などの話をすると驚かれることがしばしばありますもちろん気のおけない仲間と行く方が楽しいですが、一人で行くと知らない人と仲良くなれるので、また違っていいんですよね逆にひとりボウリングやひとり遊園地、ひとり...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのおひとりさま伝説」
私、おひとりさまは無理です。
ご飯を食べるくらいなら行けるけど。2回しかない。
あーだこーだしゃべれる相手がいないとつまらない。
でも、ひとり旅はやってみたいかな~。
度胸試し的にね。ただ・・・方向音痴なので、目的地に辿り着くまでに時間がかかりそうです。
そうそう、私のまわりでは風邪を引いてる人が多いです。
聞けば、2日ほど前?だったかな~、急に涼しくなったときのタイミングです。
そーゆ私も昨夜から喉が痛い・・・のどヌ~ルスプレー出動!
みなさん、お気をつけて!
もうじき終わりますね~ここのところカラッとした暑さで空も澄んでいて、秋の気配を感じます。
今、テレビでワールドグランプリ決勝開幕戦女子バレーを見てます。
スタメンをみて、随分メンバーが変わったな~といった印象。名セッターの竹下が引退したのは知ってたけど。
18歳の新セッター、年齢聞いただけで「かわいいっ」なんて思っちゃいます。
もう世代交代なんでしょうかね~
ん~イタリアにストレート勝ちできそうです。がんばれ~!
新生眞鍋ジャパンに期待してます!
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」です。ほうじょうは子どもの時、「ツクツクボウシ」というセミが鳴き出すとあーもう夏が終わりだ!夏休みの宿題終わらせないとと思っていました。ちょうどほうじょうが子どもの時期を過ごした地域では、8月の夏休みの終わりぐらいになると鳴き出していたんです。なので、ツクツクボウシの鳴き声を聞くと、...
FC2 トラックバックテーマ:「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」
もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時・・・
夜風が涼しいと感じるとき。かな~
今現在、ついこの前のような暑さはないものの、また暑い日がぶり返すんじゃ~ないかと思ってます。
カラッとした暑さならいいですけどね~。
暑さ寒さも彼岸までと言うくらいだから、まだまだ暑いんでしょうね~。うへ~。
ああ、ひんやりしたいな。
ちなみに本格的に秋だなと感じる時は、キンモクセイの香りがどこからふわぁ~んと香る時。
秋が待ち遠しいです。
もう、そこまで来てるよ~・・・
涼しい?!(いままでより)朝に始まり、今日は過ごしやすかったです。
このまま、もっと涼しくなって欲しいな~。
私の寝つきはいいほうです。ベットに入って部屋を真っ暗にしたら、1・2・3グゥ~です。
睡眠が足りてないのかなとも思いますが。
前は寝つきが悪いなって思っていました。悩み事とかあるとダメですね~。寝場所が変わってもダメといった感じでしたが、図太くなったんでしょう、真っ暗にすればどこでも寝れる。
こんな私も一昨日の夜は、それはそれは辛い夜でして・・・
ハイボールを飲んで寝たのですが、気持ち悪くて目が覚め眠れない。吐けば楽になれるのに吐けない気持ち悪さ。
二日酔いにもなっちゃった><といったところでした。
ウイスキーが合わないかもしれないし、体調がよくなかったのかもしれないし、ただ単に飲みすぎ?かも。
しばらくはウイスキーは飲めないなって感じです。
そして昨日はウコンを飲んでから生3杯飲んだけど平気。←懲りてない
あれっ?
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「最近みた変な夢」です。みなさん夢はみますか?あたしはよく夢を見るのですが夢でも「どうしてこれがこうなったのだろう。。!」と奇妙な夢をみたりしませんか?今回は最近みた変な夢を皆さんにご紹介いただきたいと思います私の最近の変な夢は同じ職場の人なのですがその人と図書館のテーブルに並んで座っていて設定が「期末テスト」の勉強会でしたわたしは...
FC2 トラックバックテーマ:「最近みた変な夢」
最近、まったく夢を覚えていない・・・なぁ~んにも。
ある意味幸せなんでしょうか。
夢を見るときは、眠りが浅い時って聞いたことがあります。
夜中にふと目が覚めるときがあります。
暑さのせいか頭がベット脇に落ちていて、こりゃいけないと枕に頭を戻すだけで、夢のゆの字もありません。
そして朝。頭が重いな~だけで、やっぱり夢を覚えていない。
ん~見てないのかな。
昨日と今日の夕方は雷がゴロゴロしてます。
でも、まとまった雨が降らないんですよね~。
取水制限とかなると、この暑い中いろいろと不便なので、ザァーっと降って欲しい。
そして、車の汚れを落として欲しい・・・こんな時に不謹慎ですかね。
昨日のニュースでみたけど、人工的に雨を降らせたとか。
そんな事ができるんだ~すご~い。なぁんて感心してしまいました。
そうなる前に、まとまった雨が降ってほしいですね。
今日のTBテーマは恋がしたいと思う時はどんな時か~・・・
あまり考えたことないけど、恋がしたいと思わなくても自然に恋しちゃうんじゃないのかな~って思います。
ほんとにちょっとした事なんですが・・・
ミネラルウォーターを急遽注文したんですが、お届け日の連絡が担当者からありました。
担当者「今日、そちらの方面に行くので、今日お届けできますが」
私「わかりました!」
担当者「では、お伺いします」
私「はぁ~い」
担当者「それでは、失礼します」
私「よろしくお願いします」
担当者「はぁ~い」
どうやら、私の「はぁ~い」が伝染したようです^^
良い感じです^^
この担当者はまだ若い男性営業マン。だからなのかな~と思いましたが、ほんのちょっとした事ですが和みましたよ。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」です。お盆休みもあっという間に終わってしまいましたが、みなさん充実した時間を過ごせましたか?ゴールデンウィーク以来の長期休暇だったのでどこか旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか!旅先だとゆったりした気持ちになって、スケジュールを組んでいてもあ~もう少しゆっくりしたい!って思ったり...
FC2 トラックバックテーマ:「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」
今年は旅行に行ってませんが、旅行に行くならスケジュールは計画派です。
といっても、観光する場所を決めておいて、大まかな時間を決めるぐらいですが。
スケジュールを決めている時が楽しいですね~。地図を広げて、道の確認をしたりして、いろんな想像しながら考える。よく言うじゃないですか、そこから旅は始まっているって。
国内旅行ではツアーを利用したことがないですが、前にハワイに言った時にオプションツアーで観光したのですが・・・
時差ボケでガイドさんの話を聞くどころか、寝続けてしまいました。何回も起こしてもらったのですが、ダメでしたね~。オプションつけるんじゃなかった~と思いました。なつかしいな~。
旅行が終わっても、昨日のこの時間は〇〇してたな~とか、1週間前のこの時間は〇〇してたな~と旅の事を思い出すのも好きですね。
なので、旅の前から旅終了1週間後ぐらいまでは楽しいです。
今日から仕事でしたが、長い休みの後は、はりきりモードか腑抜けモードのどちらか。
今回は後者でした・・・あははは。
たぶん休み中の過ごし方で変わるんだと思います。だら~んと過ごしていたから、腑抜けになったんだと。
来年は計画的に行動的にいこうかな!
昨日、朝5時に起きました。
家の中が蒸し暑かったので、窓を開けてみると・・・
なんということでしょ~(ビフォーアフター調)
ひんやりとした空気が家の中にすぅ~と入ってきて気持ちいい~^^
普段はこんなに早く起きないし、クーラーをかけているので窓は閉めている。
この時間のこの空気の気持ちよさ!知らなかったな~。
外を散歩したら気持ちいいだろうな~と思いました。
思っただけで、散歩はしませんでしたが・・・久しぶりに空気が気持ちいい!と感じた朝でした。
今日は本屋さんに行ってきました。
お休みの方が多いんでしょうね。いつもより、たくさん人がいるな~思いました。
お店に入った瞬間、涼むのに本屋さんはいいかも!なんて思いました。
が、基本立ち読みが苦手な私には無理。
小説の後ろに書いてあるあらすじに、ちゃ~っと目を通して「呼んでみたい」と思う本を3冊買ってきました。
小説を買う時は大抵2冊ですが、今日は3冊も・・・いつもよりプラス1冊なのに、大人買いしちゃった!なんて思っていました。
会計の時に、「本日はポイント2倍です」と言われ、大人買いして(でもないけど)よかったなと思いました。
でも、夏休みの終盤に3冊・・・この先は、ちまちま読むしかないな。
お盆も終わり。だけど、お盆休みはまだまだですね~。
今日、父に梨をお供えしてきました。
本当に死んじゃったんだね~と心の中で話しかけてきました。
線香をあげて母と話している時に、玄関先で「バタン」と大きな音がしたんですが、そんな音は無視して話していました。
さて、帰るかと玄関をでたら、折りたたみ式のイスが倒れていました。
生前、父はそのイスに座っていることが多かったそうです。
父の魂が「ここにいるぞ!」ってアピールしたのかな~・・・そんなことないか!と思いながら、そのイスを起こして帰ってきました。
亡くなってから、毎日父の事を思い出しています。
思い出さない日はないんですよね。
そんなものなのかな~
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「お化け屋敷行ったことある?」です。夏といえば怪談話・・!世間ではホラー映画やホラー番組、様々なところでホラーを目にしますが皆さんはお化け屋敷行かれたことはありますか?わたしは行ったことがなかったのですが、ホラーは好きで・・友人に強引に誘われ行ってまいりました。。ホラーは好きなのですが本当に怖がりなので友人のカバンを握りしめてすすみ...
FC2 トラックバックテーマ:「お化け屋敷行ったことある?」
子どもの頃に、子どもだましのお化け屋敷は入ったことはあります。
夏になると、情報番組等でお化け屋敷の紹介をやっているので「おっ!」と思いますが、行くまでにはなりません。
話はそれますが、若い頃は「肝試し」でどこにもありそうな「おばトン」(お化けトンネル)には行きました。
でも、怖くて入り口で断念。どうしても無理で、ちょっとの事で悲鳴をあげてたので、私の声でみんなが驚いちゃうみたいな感じでした。わははは~。
ホラーは好きでも、観るのが好きで、体験は無理なんだな~と思いました。
夏休みも中盤、まったり過ごしているような、親戚がずっといるのでそうでもないような・・・
DVDをゆっくり観たい・・・けど、テレビを占領されてますので^^:無理だな。
しばらく本も読んでないし、本でも買ってこようかな~^^
お盆休みに入り、どこもかしこも混み込みですね~。たぶん。
なので、出かける気になれない。
今日は盆踊りがありますが、そこには行きません。だって暑いし。
ここ連日の猛暑ですっかり外に出るのが嫌になってしまいました。
四万十市の41℃には驚きました。
息をするのも暑そうですね><
寝る時は、朝までクーラーをかけないとやばそう。
寝ている時に熱中症になっても困るしね。
私も最近そうしてます。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「髪を切るタイミング」です。朝から晩まで暑い毎日が続きますが、皆さんどんなタイミングで髪を切ってますか?山本はただいま憧れのロングヘアにするためにがんばっているのですが太陽に負けて傷みが加速し、いい加減ミディアムボブに戻りたい気持ちでいっぱいです。笑でも、髪をのばすのに2~3年かかってしまうので今までがんばって我慢してきたのを台無し...
FC2 トラックバックテーマ:「髪を切るタイミング」
毎日暑すぎる日が続いて、そろそろ雨が恋しくなってきました。
私が髪の毛を切るタイミングは、カラーを入れるときです。
前髪は邪魔になってきたら、自分でちょこちょこ切っています。
ずっとロングなのでいつかバッサリやってしまおうかと思いつつ、くせ毛なのである程度の長さがないと落ち着かない・・・この先もロングかな~。
暑い時はアップにしちゃえばいいので、意外とロン毛(なつかしい呼び方)も楽です。
が、髪の毛が痛んでパッサパサ。只今ヘアマスクで修復中です。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「ご飯のおかずにならない“おかず”」です。いわゆる“おかず”として出されてもご飯のお供にならないおかずってありませんか?まさに麻婆豆腐がそれだったのですが、一人暮らしを始めてから、フライパンひとつでできるものを追求した結果、毎週のように麻婆丼を作って食べるようになっていましたいまだにコロッケとシチューは、ご飯のお供になりませんが…皆...
FC2 トラックバックテーマ:「ご飯のおかずにならない“おかず”」
おでんはご飯のおかずにならないな~。酒のつまみにはなりますけど。
といいながら、おでんをおかずにしてご飯を食べることがありますが、その都度「おかずにならない」と思ってます。
続きを読む
今日はビビリました~。
ギュインギュインといや~な音が鳴り、奈良県で大きな地震が~今後の揺れにご注意ください。だったかな。
えー?!今から揺れる???まじで~と、そわそわしてしまいました。
東海、南海地震がいつおきてもおかしくない状態なので、ついにくるか~みたいに。
やはり頭をよぎるのは、東北地震。静岡もかなり長い時間揺れて、すごく怖かったです。
いまでも忘れることのない、あの地震。あのクラスの地震がくるの?とか、こっちまで揺れるの?とか色々考えちゃいました。
が、いつまでたっても揺れない。
ありゃ?でした。
気象庁が誤報の謝罪会見をしていましたが、大きな地震がこなくてよかった~誤報でよかった~です。
誤報に対してまったく腹が立ちませんでした。
本当に誤報でよかったよ。
これから暑い日が続くという天気予報を見るたびに、うわ~っと思っています。
今日もかなり暑かった・・・こんな日が続くの~><
熱中症等も気をつけなければならない・・・
そうそう、先日?!他のブロガーさんに教えてもらった経口補水液OS-1を飲んでみました!
教えてもらった次の日にドラックストアにGO!で飲みましたが、今更の投稿・・・
買った次の日から、OS-1のCMが目に付き、おお~って思ってました^^
お味のほうは、「塩気のあるポカリスエット」のような味に感じました。
ん~普通においしいような、おいしくないような・・・好みによりますね。
私的にはグビビビ~とは飲めますが、500ml飲むのに3日かけました。
それじゃ~あまり美味しくないって事?!となりますが、1本199円だから味わって飲んだのよ。
お酒じゃ・・・すぐ飲み干しちゃうけどね。
これから本格的に暑くなるので、水分の取り方も気をつけないとね~。
はやく涼しくなればいいのに・・・
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「国内何箇所行った?」です。日本に生活している私たちなのですが・・もちろん海外にお住まいの方もいらっしゃるかと思いますが、日本47都道府県一体どれくらい行ったことがありますか?せっかく生きてこれたんだからできる限りいろんな景色、場所にいきたいものですわたしはといいますと13箇所行きました!なんとも中途半端な数字ですが自分で振り返...
FC2 トラックバックテーマ:「国内何箇所行った?」
たくさん行きましたけど、数えたことがない。
北海道、宮城、福島、栃木、千葉、東京、神奈川、群馬、新潟、富山、長野、山梨、愛知、三重、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山、徳島、高知、香川、福岡、佐賀、熊本かな~。
こうしてみると、47都道府県の約半分は制覇してるな~。
死ぬまでに全部行ってみたいな!と思いました。
今、一番行きたい所は沖縄かな~。
まずは、お金を貯めないと^^;
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「歯医者で目を閉じる派?あける派?」です。皆さんは歯のメンテナンスはしっかり行っていますか?知らぬ間に虫歯は進行するので、定期的に歯医者さんへ行く事を心がけたいですね><加瀬が今通っている歯医者さんは、無痛治療を心がけている歯医者なので、昔からの「歯医者=怖い」というイメージはすっかり無くなり、楽しく通院しています!...
FC2 トラックバックテーマ:「歯医者で目を閉じる派?あける派?」
目を閉じる派です。
口を開けると同時に目を閉じています。
先生を見ながら治療ってのも・・・
それと何を口に入れてくるのかを見たくないってのもあります。
続きを読む
昨日は祭りでたっくさん踊ってきました。
アルコールもほどほどにして・・・
風がかる~くあり湿気もそんなになく、例年に比べ随分と踊りやすかったです。
新しい踊りも覚えて挑み、自己満足ではありますが気持ちよく踊って来れました。
やはり疲れたのか、9時間も寝ちゃいました。
そのおかげで、なんかスッキリ。
肉体的な疲れと、たっぷりの睡眠。
これはいいぞ~!と思いました^^
ストレス発散はこれに限ります!
頭にきちゃったよ!
打ち合わせをする時間になっても担当者が来ない・・・
連絡すら来ない・・・
シビレを切らした私が電話をかけて確認・・・
普通、逆じゃない?
これは向こうから言われた打ち合わせ。
急用とかトラブルとか時間に間に合わない事はあると思うけど、間に合わないって連絡入れるでしょ?
私がとった約束なら、その時間前に間に合わない等のお詫びの連絡を必ずいれます。
ていうか、どんな場合でも約束に間に合わないようなら必ず連絡いれます。
これが当たり前っだと思っていたので、頭にきちゃったんだな~。
まあ、それのためにスケジュール変更したもんだから余計にね。
でも、事故とかそんなんじゃなくてよかったけど・・・ふんって感じ。
今日、ふと思い出したのは子どものころの夏休みの課題。
その中ですごく嫌だったのは自由研究と読書感想文。
夏休みに入ってドリル等をだーっとやって、遊んで遊んで、夏休みも終わりかけの頃に慌てて残りをやるみたいな感じでしたが、この自由研究と感想文は決まって後半で焦りながらやるパターンでしたね。
今なら、本が好きなのでガシガシ書けそうですが、当時はマンガばかり読んでましたからね~苦痛でした。
自由研究なんてお粗末なもので、みんなの前で発表するのも恥かしかったなー。
ただ、課題をやらないってことはなかったです。
そして毎年「来年こそはしっかりやるぞ!」と思うのですが、何も変わらないままでしたね。
子どものころはそんな感じだったので、今は割りと嫌なことほど後回しにしないようになったかな~。
後回しにすればするほど嫌になるんでね。
今、課題を出されたら喜んでやりますけどね~。たぶんね^^