fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

久々の

晴れ!っていうか、日が射していました。

これは、布団を干すしかないぞっ!となりまして、布団を干しました^^

14時半ぐらいに布団をしまおうかな~と思っていたら、曇ってきた><

少し早めに取りこんだのですが、取り込んだとたん、また日が出てきた・・・

布団をしまったとたんに日が射すんかいっ!

こんなことがよくあります。

まだ、そんなに暑くないんですが、真夏に布団を干すと布団に熱がこもりかなり熱くなりますよね。

人によっては、日が沈んである程度布団の熱が取れてからしまうようですが、私は熱のこもったまま~

冷房をかけて~部屋の温度を下げて~ぬくぬく寝るのが好きなんです。

今日はそんな事を思い出しました。



スポンサーサイト



やけどのその後

水ぶくれが荷物を腕にかけた拍子に少し破れてしまい、そっとしておいたら・・・また水ぶくれになってた!

「あら?」と思っていたら、寝ているときに完全に破れました。

これはもう乾燥させるしかないかな~と、放っておいたら・・・

薬、ちゃんと塗ったほうがいいよ~とか、ワセリンを塗って乾燥ふせがないと跡が残るよ~キズパワーパッド貼ったら?とか、いろいろ助言を頂きまして・・・ああ、そうだった!と思い出しました。

以前テレビで見たことがある!

日焼け、やけどのとき、傷口をきれいにしてからワセリンを塗ってサランラップを巻きつけて乾燥を防ぎ自然治癒力を利用して皮膚の再生を待つ。治りが早いそうで・・・

サランラップ・・・巻きつけていられない、なのでキズパワーパッドで保護?してます。

パッドがかさぶたの代わりをしてくれて、体液を吸収した部分が白くなり、傷口に潤いを与えてくれる。

これにより、新しい皮膚が早くきれいに再生してくれる。らしい。

キズができると出てくる体液には、キズを治す成分が含まれ皮膚の自然治癒力を高める効果があるそう。

このパッド、家にあるのに存在を忘れてました。

友達から言われなかったら、やけどのその後はほったらかしでした。ありがと~^^

シミになっちゃったら、美白ローション塗る!としか考えてませんでした><

キズパワーパッド、現在は100円玉大の白いふくらみができてます。ちょっとした拍子にぶつけて「いたた・・」ですが、傷口がどうなるのか楽しみです。貼ってから2日目ですが、年齢的に治りがおそかったりして・・・や~><





う~ん

今日は起きるのが大変だったな~。ちゃんと目覚めるまで10分はかかった。

思っていることと、口からでる言葉が違うことはありますか?

昨日、お財布を見つけて「わ~なつかしいハンカチ♪」と言った私。

「ん?・・・これサイフ」とつっこみが入る。

わははは~でしたが、私はやばいか?なんて思いました。

それとも、うわのそらでしゃべっちゃったのかな~。

言おうとしている言葉がでなかったりなんてことも。

老化現象化?・・・やだな~

とりあえず、言おうとしている言葉をきちんと思い出すまで考えるとするか。



話は変わりますが、昨夜のテレビで衝撃的なものを見てしまった。

女性がDVをしている話なんですが、被害者の男性は受けた暴力の後遺症で普通に歩けなくなっていた。

なんて恐ろしいんだ。

日本でも約1000人程、女性から暴力を受けているそう。暴力を受けていると訴えない人もいるだろうから、実際はもっといるような事も言っていた。

男性から暴力を受けるのは、よくある話だけど・・・

男性だろうが女性だろうが暴力はいけないね~。人の人生を変えてしまう。

昨日はそれが頭から離れず寝たんだけど・・・だから朝、起きるのが大変だったのかな~。



肌寒い

今日は朝からの雨模様で肌寒かったです。

あの蒸し暑さはどこへ?といったところで、気温の変化も激しく風邪をひかないようにしなくっちゃ。

先日、洗濯槽クリーナーでお掃除をしました。やはり、洗濯物の香りが違いますね~。

が~、どうもタオル1枚だけが臭う・・・こりゃ、雑菌があるな。手を拭いた後、不快な臭いが・・・

ということで、タオルの雑菌を除去しよう。

よく煮沸消毒をするなんてありますが、ちょっと面倒・・・

調べてみると、酸素系漂白剤につけるとか、レンジでチンするとか、熱湯をかける等々ありました。

まずは熱湯をかけてみようと試みました。これでダメなら、熱湯+酸素系漂白剤かな~。

とりあえず洗面器にタオルを入れ、熱湯をドボドボ入れしばらくおいて、洗濯機にポン。洗剤と柔軟剤を入れて、あとは洗濯機におまかせ。

そして先ほどタオル(部屋干し)をクンクンしてみると・・・いい香りがする!

結果、漂白剤を使わなくても十分だということがわかりました。

熱湯かけ、使える!

タオルがいい香りすると、なんだか気持ちいいな~^^





ロゼベ プラセンタローズサプリメント

若々しさをサポートするプラセンタサプリメントと女性の美しさをサポートするローズサプリメントが1つになった”ロゼベ プラセンタローズサプリメント”のモニターをやらせていただきました。


ロゼベ プラセンタローズサプリメント



プラセンタローズ1ロゼベ プラセンタローズエキス 30粒入
                税込 1,029円

美しい肌と美しい息に着目した新発想の”プラセンタローズサプリメント”

Wの美容成分、プラセンタ、ホワイトローズエキスが潤いと香り溢れる美しい女性へと導いてくれます。

この他にも、ヒアルロン酸、コラーゲン、ローズヒップオイル、スクワレン、ジンジャーオイルも配合。


お肌と臭いのケアを同時にサポートしてくれるということで、女性にとってうれしいコンセプトですね~。
1週間程飲んでみた感想です。

飲み方として、1日1~2粒をとのことなので、朝晩1粒ずつ飲みました。

プラセンタの効果は、今の段階ではわかりませんでした。

臭い?!匂い?!について、人に聞きにくい事。ましてや「私の息どう?はぁ~」としてみたり「体のにおいどう?嗅いでみて~」とは、とても言えないので、自分の腕の内側を嗅いでいました。

体臭はうなじあたりが1番わかりやすいと思いますが、自分じゃ確認できないし><なので腕!

クンクン・・・なんだか甘い感じの匂いだ。サプリメント自体はローズの香りがしますが、それとは違う感じ。

これが、ラクジュアリーローズオイルが体にしっとり染み渡りローズフェロモンが溢れだすってやつか?!

たしかに、お風呂に入ったとき、パーンと水をはじいてたし、体もしっとりとした感じ。

ん~・・・冬の乾燥する時期はどうなんだろ~なんて気になったりも。

プラセンタの効果はわからなくても、この段階で好感触^^

そして、なんといってもこのお値段。安っ!容器は超シンプルにしてコスト下げてるなって思いますが・・・

毎日1粒なら約1ヶ月、2粒なら半月飲める。

プラセンタは飲み続けることで効果も出てくると思うので、続けてみたいな~この値段なら続けられる!

なんて思いました。

以上が1週間飲んでみての感想ですが、臭いって人に言いにくいし、聞きにくい事。それをケアしてくれるのはうれしいですね。そして飲むことによって悩みが解消され、さらに肌に透明感がでた!って実感できたら「やったー」ですね。まさにアンチエイジングサプリメント!



私、ちょっぴり匂いフェチなところがあるので・・・嗅ぎまくり(余談)




ブログ広告
ブロコミモニターに参加しています



「あなたの病気のおとも」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたの病気のおとも」です。山本は最近風邪を引いてしまいました。そして咳がひどくてアバラ骨が痛くなる経験をしました!皆さんも風邪には注意してくださいねしかし病気のときって、ベッドの上でゴロゴロするくらいしかなくて正直ヒマだったりしませんか??普段は寝ない時間なので寝つけなかったり、熱で逆にテンションがあがったりそんな時、山本は...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの病気のおとも」




めったにないですが、寝込むような状態のときは、ひたすら寝る。のでおともはないです。

本が好きなので読みたいとは思うけど、目がしょぼしょぼして読んでられない。

ちょっとだるいな~程度の時は、やっぱり本を読みますね。

そして、目がしょぼしょぼしてくる・・・結局、目も休めたほうがいいんでしょうね。

私が風邪を引くときは、9割方 喉の風邪なので、のどぬ~るスプレーはかかせません。

これこそ、風邪のおともかもしれません。

そういえば最近、小説読んでないな~

やけど

今朝もすっきり起きて少々はりきっていましたが、いまひとつ集中力が長続きしませんでした。

そして、久々にやけどをしちゃいました。

鍋から吹き出る蒸気で腕を・・・とっさに「あち~」(かなり大きい声だったと思う)とよけましたが、水ぶくれに><

やけどした直後、ジンジンしてたけど、まあ大丈夫しょ!なんて冷やさなかったからだ~

やはり、ちゃんと冷やさないとダメね。

今日はどうも注意力が足りないみたい。

たまにあるそんな日。

そう、考え事をしてるから。

お風呂にゆっくりつかって、考え事をしようかな。

お風呂に入るときには、忘れてたりして~。わはは~^^

昨日

体育館で2時間半ほどダンスしてきました。

途中、他の人の演技を見ていたのでずーっとではないですけど。

救いはそんなに暑くなかった事。これで蒸し暑さがあったら・・・バテましたね~。

自分のダンスを、人から見られてるというプレッシャーはたまにはいいものです。

すごく緊張はしますが、そーゆ刺激もないとね。

やっぱりかなり疲れたので、昨日は飲んでグゥ~Zzzでした。

そして久々にたっぷり寝ることができたので、気分も体もすっきりしました^^

さてと、明日からまたがんばるぞ!

「白いご飯に合わせるなら…」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「白いご飯に合わせるなら…」です。白いご飯炊きたてホカホカのそれを、様々な食材と合わせて美味しくいただく!最高ですね最近、ちょっと変わった卵かけごはんのレシピを見かけて今度それを試してみたい!と思っているほうじょうです。こんなことを書いていたらお腹がへりました!白いご飯と合わせるなら、どんなおかずが好きですか?自慢のレシ...
FC2 トラックバックテーマ:「白いご飯に合わせるなら…」




昨日と今日は、気温が今までに比べ低めなので過ごしやすかったです。ただし、雨で湿気はありますが。


白いご飯に合わせるなら・・・私のなかでナンバーワンはツナ!まぐろのほうです。醤油につけて食べますが、ツナ缶があれば他のおかずはいらないです。

ツナを食パンにのせて、マヨネーズかけて焼いてもうまいっ!ので好きですね~。

あと、納豆に万能ネギとおかかときざみのりを入れて食べるのもおいしいです。

ご飯の上にてんかすと万能ネギをぱらぱらとかけ、めんつゆをちょろっとかける・・・ズボラ飯。

白いご飯はなんでも合いますね^^

「海で泳ぐときの服装は?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「海で泳ぐときの服装は?」です。今年は去年に増して、暑い夏になりそうですね~毎年、今年こそは日焼けしないようにと意気込むのですが…すぐに猛暑にたえられなくなって、日焼けそっちのけで海やプールなど涼しいところへ遊びにいってしまいます私は水着を着なくて良い!ということで、Tシャツと短パンで海へ行くことが多いのですが、みなさんは海に...
FC2 トラックバックテーマ:「海で泳ぐときの服装は?」




もちろんビキニでしょ・・・って言ってみたいものです。

もう随分と海では泳いでいませんが、昔は水着の上にTシャツを着ていました。

プールでは水着の上に長袖の水着の素材でできた・・・なんて言うんだ?それ着てます。日焼け止め塗っても、焼けてヒリヒリと大変なので。

海で思い出しました。若い頃、ビキニ着て膝ぐらいの深さのところで遊んでいたら、大きな波がザブーンとやってきて、もみくちゃにされやっとの思い出立ち上がってみたら・・・ビキニの下からおっぱいがポロリ。ぎゃ~と思い、直してなにくわぬ顔してたら、「写真とらせてくださーい」と男性がきた。

どっからわいてきたのさ!おまえ!みたな~何を撮りたいのさっ!(心の中ですよ)・・・そして私は「嫌!」とそそくさ逃げました。

それを見ていた友達は、もちろん大笑い。や~ね。

よくもまあ

こんなに高温多湿が続くもんだ!

という私。この湿気にだいぶ体が慣れてきたような気がします。

気がするだけで、やっぱり嫌ですね~。

こう湿度が高い日が続くと、「カビ!」がものすごく気になりますね><

そしてタオルなんかも、黒いポツポツついてるじゃん!⇒即、ウエス。

タオルは100均で買ってるので、惜しみなくウエスにします。(といいつつしばらく使ってたりして)

揚げ物なんかしたときの後始末にもってこい!です。

家には乾燥機がないので、雨の日は部屋干しにしますが、衣類の匂いが・・・原因は菌の繁殖だとか。ということで、ワ〇ドハイターとか使ってみても・・・あれ?で除湿乾燥機をつけると・・・部屋が暑くなる><結局、扇風機で乾かしてます。これが結構いいです。衣類の匂いもちゃんと柔軟剤の香りがする!

食品にも気をつけないとですね。食パンなんかも冷蔵庫にいれちゃいます。硬くなりますが、トーストするので問題なしです。ただ、冷蔵庫の中を占領してしまうのが難点。

ああ、早く秋にならないかな~・・・夏もまだなのにね。





「疲れた時に食べるものは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「疲れた時に食べるものは?」です。疲れると皆さんは、お腹が空きますか?それとも、「しんどいから何も食べたくないー><」って思っちゃうでしょうか。仕事が長引いたりすると、ごはんを食べ損ねてしまいますよね。加瀬も疲れるとお腹が空きますが、ある一定のライン(?)を超えると空腹が紛れてきちゃいます。あの感覚が不思議でしょうが...
FC2 トラックバックテーマ:「疲れた時に食べるものは?」




疲れたときに食べるもの。

これはもう甘いもの!になりますね~。

チョコレート!と言いたいところですが、チョコレート単体はあまりすきではないので、ナッツ入りorアーモンドチョコもしくは、クッキーにチョコレートがコーティングされた系がいいですね!

ただ・・・神経的にまいっているときは、なんも食えねぇ~って感じですね。めったにないですけど。

時間的に食べれなった時は、サンドイッチが食べやすく、ほどほどお腹が満たされるのでいいです!

お腹空きピークが過ぎちゃっても食べますぜ!

こんな感じです^^

今日も

蒸し蒸し。

梅雨が明けるまで仕方ないな~。沖縄はもう梅雨明けしてるんですよね。

沖縄が梅雨明けして1ヶ月後くらいにこちらは梅雨明けするので・・・まだ先だな~。

でも、梅雨が明けたら明けたで本格的に暑くなる・・・うへ~。

昨日は4日ぶりに(たった4日だけど)母に会いました。

ずいぶん顔が疲れてた。

父が亡くなってから1週間はいろんな手続き等一緒にやってきましたが、まだまだ細かい事があります。

「顔が疲れちゃってるけど大丈夫?」と聞くと

「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃで忙しい」と返事。

ゆっくりやればいいんだよ。と言ったのですが、心配性な母は早く済ませたいらしい。

私からすると、その気持ちはわかるけど、でも急ぎすぎなんじゃ・・・。

今日でなくてもいいじゃん・・・てこともあり。

まあ、それで心が病んだり病気になっても困るな~が本音だけど。

頼まれ事をされたときは「はい」で母の気が済むようにするしかないな。

まあ、49日までは忙しいけどね。

朝っぱらから

ブログの更新です。

今朝は結構な雨が降っています。さすが梅雨です。

ここのところの湿気がすごくて蒸し暑さから開放されないです。

今ある扇風機は電化製品としては当たり!で17年ほど使っています。

いつ壊れてもおかしくないし暑いときはエアコンが主なので、安い扇風機でも買おうかとなり、扇風機を購入してまいりました!が、ピンからキリまでたくさんあるな~。

1980円~1000円程の差額で段階的にいろんな扇風機があったのですが、「その1000円で何が違うの?」と思い見てきました。

1番低値はタイマーがダイヤル式で風量はでっぱったボタンを押すタイプで昔ながらの扇風機もちろんリモコンなし、2番目に低値はボタンが平たくリモコン式、3番目に低値のやつは2番目と何が違うのかわからない・・・メーカーの違いか?店員さんをとっつかまえてまで聞く気はなかったので、にいきゅっぱの扇風機にしました。

CMで羽のない扇風機が頭の片隅にあったので見ましたが、どこで風を作ってどこから出るのかがわかりました。
これは小さいお子さんがいる方には売れるでしょうね~羽がないから安全!

その他、卓上型やら背の低いタイプからたかーいタイプ、たくさんありますね~。

たまに電化製品をじっくり見るのも楽しいな!

今回買った扇風機、貧乏人の銭失いにならなきゃいいな~(安いのを買ったがために、壊れてまた買うこととなり結局高くついてしまわなければいいなっ)


続きを読む

「あなたに起こったホラーなできごと」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたに起こったホラーなできごと」です。山本は最近、気の合う友人達とホラー映画克服する会を結成しました。笑日本のホラー映画が苦手で、中学生の時に興味本位で劇場で観た、ある有名映画でトラウマになってしまった模様です。その映画は一本のビデオにまつわる呪いのお話なのですがその呪いのビデオから意味のわからない恐怖を感じ、今でも直視がで...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたに起こったホラーなできごと」




ホラーは好きなんですが、まったく体験したことがありません・・・

ちょっとずれるかもしれませんが、子どもの頃に悪さをしたときの話。

その日の夜の夢の中で、白い着物をきたじいさまにつるし上げられ、肩の肉を削られてしまいました。

すごく怖くて「はっ」と目が覚め、夢でよかったと。

きっと罪悪感からの夢なんでしょうね~。

悪いことはするもんじゃないよ!


おっ、思い出した!

子どものころ、真夜中に「チーン、チーン」って鈴のような音がずっと続いて・・・いつまでもやまない。

あまりにも怖くて、一人じゃ寝れない。

ということで、お父さんとお母さんの間に割り込んで寝たということがありました。翌日、両親ともその音は聞こえてないと。まあ、私が割りこみに行った時は熟睡してましたからね。
でも、兄は聞こえたって・・・・・・・・きゃ~。

そして、先日の葬儀で和尚さんが「チーン、チーン」と鈴?!を鳴らしながら入ってきたのですが、その音と一緒のような気がして・・・

あの音は・・・

湿気が

今日もなかなかの湿気で蒸し暑いです。

エアコンの除湿をかけたいところです。

毎年悩むのが、どのタイミングでエアコンを使うかです。

あまり早く使ってしまうと、この夏を越せないんじゃないかなんて思ってしまいます。

あと、使い始めはエアコン内の埃やらなんやらがでてきそうで、天気の良い日に窓全開で使ってからじゃないとなんとなく気持ち悪かったりもする。

2,3年に1回はエアコンのクリーニングもしますが、毎回そんなに汚れていませんねって言われるから5年に1回でもいいかな~なんて思ったりも。

エアコンのクリーニングの業者さんが言っていた事は、長い間使わないときは、送風もしくは暖房をかけ、エアコン内部を乾燥させるとカビが生えにくいですと。

それを実行していますが、やっぱりなんとなく使い始めは窓全開で数分運転させないと・・・気持ち悪い。

よって今日はエアコンは使えないな~。

あっ、とりあえず扇風機を出せばいいですね!

まだ、我慢できるけどね・・・

ムンムン

台風の影響による雨はそんなに降りませんでした。今夜から明日にかけたくさん降るそうですが、どうだろ。

気温もそんなに高くないんですが、湿気がすごくて不快です。ちょっと動くとじんわり汗ばむといったところです。

顔もあぶらギッシュです。これが一番困りますけど><


今度の日曜日は父の日ですね。

父が病気になる前はたばこをあげていました。これが1番喜んだので。

ロングピースのクリーム色のパッケージのやつです。この香りが好きと言っていましたね。

一緒に住んでいるときに父の目を盗んで、いたずら心にロングピースを吸ってみました。

めちゃくちゃ強いです。むせまくりだったことは言うまでもないですね。

こんなに強いのを1日2箱も吸っていたらガンにもなっちゃうでしょう。

たばこが直接的な原因かはわかりませんけど。

肺がんになり先生から「たばこをやめないと、手術も治療もしません」と言われピタッとやめたそうです。

母はそんな父を「あれだけ吸っていたのによくやめれた!立派だ!」と褒めまくりしてましたよ。

それだけ生きたかったんですよね。

亡くなって、あの世で健康な体を取り戻してるはずなので、父が好きだったロングピースをプレゼントしようと思います。



「蚊との相性」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「蚊との相性」です。最近暑くなってきて、蚊が増えてきましたねアスファルトばかりの都会にはあまりいませんが、土とか水の多い地域の方は既にかなり刺されてる方もいるんじゃないでしょうかそこで今日は「蚊との相性」です。刺されまくるよ!という方は相性が良いということでちなみに私はほとんど刺されませんとなりの人がブスブス刺されてても、私...
FC2 トラックバックテーマ:「蚊との相性」



たぶん相性がいいです><

蚊は体温の高い人のところにくるとか聞きますが、母は「血圧の薬を飲んでるから刺されない」と言っていました。ほんまかいな・・・ただ血がまずいだけじゃ・・・

寝ているときに「ブーン」とくると睡眠を妨げられとても不快。

起きるのが面倒だと布団を頭からかぶってしまうのですが、暑さと息苦しさから「がばっ」っと起きアースノーマットをつけます。そう、結局起きなければならない><

蚊の季節本番になったら一晩中つけっぱなし・・・体にはあまりよくないとおもうけど。というのも、喘息持ちの母がアースノーマットをつけてると体が反応してむせたり咳き込むんですよね~。まあ、私はまったく反応しないのでつけっぱです。

蚊と相性がいい人は、血がみずみずしいということで!・・・・ということにしといてください。

「初めてのボーナスで買ったものは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「初めてのボーナスで買ったものは?」です。会社によって差はありますが、6月はボーナスのシーズンですね!6月は休みがなく、テンションが下がりがちになりますが社会人の皆様は、ちょっとウキウキするのではないでしょうか。社会人の方に限定したテーマになってしまいますが、皆さんが初めてボーナスをもらった際の、使い道はどのようなも...
FC2 トラックバックテーマ:「初めてのボーナスで買ったものは?」




初めてのボーナス、かなり昔のことですが・・・

コンポを買いましたね~。

当時は、すごく高かった。今と比較すると、同じような機能で3倍ぐらいの値かな~。

残りは貯金してた。はず。コンポ以外は記憶に残ってないです^^;

これから広告がわんさか入りそうですね~。ボーナスで買ってね~って。

このテーマのおかげで、当時を思い出せましたよ。

フレッシュな気持ちの時を・・・

そんなときもあったなぁ~^^



今日は立食パーティーがあったのですが、2時間立ちっぱなしで足がジンジンしてます><

椅子を用意してくれてたらありがたいな~なんて思いました。

が、そんなことはない。

ジンジン、パンパンってところです。

早く寝ようっと!


気分転換に

ショッピングにいってきました。

たくさん歩いたので、程よい疲れが足にでています・・・普段歩かなすぎ!

夏物のスーツを探していたのですが、試着室に入って着替えるときに「やせなくっちゃ」なんて思いました。

お腹まわりがやばいです。

今、横目にAKB48の総選挙を見ています^^

みんなかわいいね~!お肌もパーンとしてつやつや^^

みんな涙、涙ですね。

この涙にはいろんな意味があると思います。

順位付けはかわいそうにも思いますが、この子達の活力になるんでしょうね~。

女の争いもすごそうですが、それが刺激となり、目標に向かって頑張る!ん~いいね!

話がそれました。

そう、夏物のスーツです。

気に入った物があったので良かったです^^

お腹まわり・・・一番やせにくく肉がつきやすい。

まず、何をしようかな~・・・総選挙が気になる。只今7位・・・・

では!

まだまだ

他の事を書きたいところですが、まだ父の事でいっぱいなので思い浮かばないです。

今日は母と一緒に、父が入院していた病院に入院費の支払いに行ってきました。

病院の駐車場に入ったときに母が「なつかしいね~」と。

この前来たのは・・・月曜日だし。

「もうなつかしい?!」

母と私とでは時間の流れ方が違うようです。

最後の入院期間は約1ヵ月半、それ以前にも入院や通院の付き添いで何回も来ていたので、私の中では「たくさん通ったな~」でした。ほんと数え切れないほど、この病院には来ていました。

この病院に最初に来たのは、約3年前に父が大腸ガンの手術したとき。そして、去年の2月の肺がんの手術から、救急やら、抗がん剤を変えるたび入院。骨折で入院。最後は抗がん剤変更での入院だったはずが・・・

医療費の明細をみて・・・うわ~たかっ!やっぱり健康は財産だ~!


支払いを終え病院を後にするときに思ったことは「もう来ることはないな」です。・・・わからないけどね。




少し落ち着きました

昨日、父の葬儀を終えました。

すごく疲れました。お酒を飲んでわんわん泣いてガーっと寝ちゃいました。

朝の私の顔は酷かったな~瞼と目の下がボンっと腫れていました^^;

父には病気の事や、亡くなってから葬儀までの流れを勉強させてもらったと思っています。

一緒に暮らしていなかったので、少し気持ちが離れていたというか・・・うまく言えないけど・・・

この病気をきっかけにまた近くなったんです。普通、父の手なんかにぎりませんが、手もにぎったし、髪の毛がなくなっちゃった頭もさわったし、背中をさすってあげたりとたくさん触れることができました。



夜中の2時に病院からの呼び出しでかけつけたときは、ただ普通に眠っているようにしか見えませんでした。

「父さん、きたよ~」と声をかけましたが、起きませんでした。手や頭を触ったところ、左手だけが異常に冷たかったな~。しばらくして呼吸の間隔が広くなり鼓動が止まってしまいました。それからも、先生がくるまで手や頭を触っていました。だんだん冷たくなっていくのもわかりました。

それなのに実感がわかない。

湯灌の儀、通夜、葬儀で父の亡骸を見ても。

最後のお別れで棺に花を入れるときは涙もわ~っと溢れ出ましたが、実感がない。

理屈では理解できていても、心が理解できないんだね。と言われ納得できました。

最後のお別れのときも、父のかなり冷たくなったおでこをなでてさよならをしました。

父の人生最後に、いっぱい触れることができて良かったです。

入院中に父に触れていなかったら、たぶん最期のその時も、亡くなった後も触れることはなかったんだろうな~って思いました。

今は、夢の中に出てきてくれる父さんをいつか?いつか?と待っている私です^^

きっとその時が心で理解できる時だと思うのです。




父が今朝方、天国へと旅立ちました。

正直、まだ実感がないです。

肺がんから骨転移、肝臓転移の進行性の末期ガン。

闘病生活はものすごく苦しいものでした。

本人の希望通り、眠ったままの最期でしたので、私も安心しました。

本当に穏やかな顔をしていました。

実感がないのもそうですが、悲しんでいる暇もなくいろんな事を決めなくっちゃならないのね・・・

ふと一人きりになると悲しみがこみ上げてきます。

でも、私のできる範囲の事はやってきたので後悔はないです。

父は看護師さんに「娘がいて良かった~」って言ってたそうです^^

とうさーん、ありがとー!天国にとどけー!



「あなたが最近鑑賞した芸術作品は?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「あなたが最近鑑賞した芸術作品は?」です。加瀬は、あまり芸術作品に詳しくはないのですが、母が行く美術館や個展などについていく機会が多いので、これまで色んな作品を見てきました!様々な芸術家の方の生い立ちや作品についてのエピソードも、作品の横に添えられてあるので、知識がない方でも、十分に楽しむ事が出来ますね。最近、「ボス...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが最近鑑賞した芸術作品は?」



1日遅れの投稿ですが~

最近といっても去年の夏ですが、習字!?の展覧会に行ってきました!

子どもから師範クラスまでの作品を見てきました。

うまい・・・うますぎる!

毎年みて思うのは、あんな字が書けたらいいな~習字を習おうかな~と軽く思い、結局習わないですけどね。

精神統一して作品に取り組む。というスタイルがステキです。

何に対してもそうですが、そこまでもっていく課程がいいですね。

練習に練習を重ねて・・・

私の場合はダンスの発表会がそれにあたるのですが、とーっても楽しいです!

プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。