fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「お気に入りの合唱曲」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「お気に入りの合唱曲」です。学生時代、合唱コンクールを経験したことのある方は沢山いらっしゃると思いますが、皆さんはどんな曲を合唱した事がありますか?最近は、流行のアーティストの曲を合唱したことのある方もいるとのことでうらやましい気持ちでいっぱいです!でも流行の曲でなくても、合唱曲って名曲が多いのでたまに、「コレ聴きたい!」という...
トラックバックテーマ 第1598回「お気に入りの合唱曲」



子どものころ合唱コンクールってあったのか、まったく記憶にないです。たぶん、なかった・・・かな~。

私が子どものころにはなかった曲と思いますが~

お気に入りの合唱曲は「Believe」いい曲ですよ。ぜひ聞いて欲しいなって思います。感動しますよ^^

スポンサーサイト



やっぱり行ってきました

やっぱり腰が痛いので、今日は整形外科に行ってきました。

腰椎椎間板症だと診断されました。椎間板の厚さが薄くなっているところが2箇所。

リハビリをして痛みをとっていきましょうということになりました。

リハビリ!?どんなことやるんだろう???と思いつつリハビリ室へGO!

腰を温めてから電気を流してもらいましたが、それが気持ちよくてウトウトzzz

そしてストレッチをやってもらいました。

理学療法士によると、大腿筋がかたく左右のバランスが悪いと言っていました。それが原因で腰の筋肉もあわせて傷めてるとのことでした。あと普段の姿勢も大事だと言われました。わかっていたことなのですが、常に意識していないとダメなんですね~。

ちょこちょこストレッチはやっていたのですが、あまかったんだな~とわかりました。

宿題を出されたんですが、椅子に座るときにタオルを折り込みその上に骨盤を真っ直ぐにして座るのと、肩甲骨を意識して胸をはる(腰をそらずに)です。

とりあえず週2,3のペースでリハビリです。体のメンテナンスしっかりやっていきます^^


あらっ?

今日になって腰の痛みがひいてきました。ずっとシップで冷やしていたのが良かったのでしょうか^^

病院に行くつもりでいましたが、大丈夫そうなので様子見です。助言いただいた方にこの場でお礼を言わせてもらいます。

「ありがとうございました。」

やばいことがまだあって・・・鼻風邪が長引いてて片方の耳の聞こえが悪くなってしまいました><

先週、耳鼻科で診てもらったら蓄膿症になりかけてると言われ、薬を5日ほど飲んでいるんですが・・・

悪化したのかな・・・嗅覚、味覚に聴覚とガタガタときていますが、この季節がそうさせるのか、あるいは・・・
年か!?

今年に入ってこんな感じだから、「今年は体調に気をつけなさい」のサインと受け止めよう。

「あなたの『節約ごはん』は?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「あなたの『節約ごはん』は?」です。冬真っ盛りで、寒い!フトコロも、寒い!私のフトコロが寒いのは私だけかも?まぁ冬に限った話ではありませんがということで本日のテーマは「節約ごはん」。常に財布に厚みのある人には無縁のものかもしれませんが、そういうリッチさんも昔は節約することもあったかと思います私は常に節約生活ですが、皆さんが「今日はごはん...
トラックバックテーマ 第1595回「あなたの『節約ごはん』は?」



節約かどうかは、んっ?ですが、ツナ缶にご飯です!

ツナが好きなので~

もやしが9円と安いので、これを買っただけで節約した気分になってます・・・

腰が・・・

先週の火曜日かな・・・ちょっとスポーツやって腰を痛めたんですが、ほったらかしにしてました。

木曜あたりから、やばい感じがしたので骨盤ベルトをドラッグストアで買ってきて装着!してとりあえず保護してました。

で、今日・・・腰が痛いな~と思いつつ咳き込んだら「ズキンっ」と腰に痛みがはしりました・・・

それから、腰を前に倒すこともできず、座ったり立ったりする動作をとると痛みが・・・うわ~ん;;

咳をするときも腰に負担がかからないようにしていますが、腰に響いて痛む・・・これって、もしかするともしかして、ギックリ腰!?なの~?

とりあえずシップしてますが、安静にしてないとダメかな~・・・

寒いっ

今日は冷たい強風で、とっても寒い。ほんの少しですが、雪もチラッと舞っていました。

物干し竿も風のせいで落ちてしまうくらいでした。こんな日は外に出たくないのですが・・・

先ほど、自販機に行ってきました。なにげなく空をみたら、月が鮮明に見えてとっても綺麗でした。

日頃、月なんかみていないので、久しぶりに「おおっ」っと思いました。寒いけど、外に出て空を見るのもいいなぁ~と。

月が綺麗だと、ウキウキすることもあったな~と思い出し・・・余計な事も思い出しました。

赤い月の日の怪談話。

小学生の頃ですが、赤い月の日の夜中に「足はいらんかね~」と風呂敷に足を入れたおじいさんが売りにくる。
いると言うと風呂敷の中の足を自分の足に付け足され(3本足にされる)、いらないと言うと足を切り取られるという、どっちにしろ恐ろしいという話を思い出しました。当時はその話を信じていましたので、月がどんより赤い日はとってもびびっていたな~と。

思い出すなら、もっとステキないい事を思い出したいな~・・・

「ブーツを履いていますか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の西村です今日のテーマは「ブーツを履いていますか?」です!冬といえば、私は毎日ブーツ派です!!皆さんブーツ履いていますか?1回履くとやめられないブーツですが、いつも秋頃からブーツを履くタイミングをうかがい、春にはブーツを脱ぐタイミングをうかがっております・・冬はがっつりブーツですが!今年も2足買ってしまったので靴箱が大変なことになっています!皆さんはどんなブーツ...
トラックバックテーマ 第1594回「ブーツを履いていますか?」




ムートンブーツは確かに1度履くとあったかくて手放せないですね。

私は4足ブーツを持っていますが、ムートンブーツばかり履いてます。

あっかいのはもちろんの事、かかとがぺったんこなので歩くのが楽チーン。

オフシーズンの収納は、2足はくつ箱へ入れ、もう2足は箱にしまってクローゼットの中にいれてます。

かなり場所をとるのが難点ですが、ブーツは大好きです。・・・だって足が細くみえるから~^^



「夜は何をすることが多い?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「夜は何をすることが多い?」です。こんにちわ!皆さんは夜何をすることが多いですか?私は仕事が終われば外食にでかけることが多いです。結構夜遅く帰ってきてしまいます。。なんだかじっとするのがもったいなくて。。でも今度は反対にじっとできる時間がなくなってたりもw皆さんは基本的に夜はどのように過ごされてますか?テレビを見てまったりされて...
FC2 トラックバックテーマ:「夜は何をすることが多い?」




夜は、9時半くらいからが自分の時間と決めて・・・ゲームしている事が多いかな~。本読んだり、まったりと過ごしています。このまったりした時間がとれないと、気分的にも疲れますね。

鼻風邪

鼻風邪をひいて1週間ほどたちましたが、これがなかなか治らない。

鼻声のせいか、聞き取りにくいようで、喋ったことを聞きなおされること多々。

味覚と嗅覚の感覚があまりないです。(病院行ってこいって感じですね)

昨日この鼻声を聞いて「どうしちゃった~」と何人かに言われたのですが、帰り際に「早くよくなってね」と言ってくれた人がいたんです。感動がじんわりきましたよ。やさしいな~って今日もチラホラ頭に浮かんでました。

人から見て些細なことかもしれませんが、その人の持ったさりげない思いやりにふと触れられた瞬間だなっ!

みっちゃん、ありがとう^^

「バーゲンでのお買い得自慢!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「バーゲンでのお買い得自慢!」です。年始から(早いところは年末から)冬のバーゲンが始まりそろそろ終わりを迎えておりますが、皆さんはバーゲンに行かれましたか?お洋服は勿論、家電や家具等色々な物が値下がりするバーゲン!ウィンドウショッピングしているだけでも、ワクワクしますよね私の今年のお買い得自慢は、結婚式用のドレスです!今のところ...
トラックバックテーマ 第1592回「バーゲンでのお買い得自慢!」



バーゲにはこれから行く予定です^^

売り尽くしみたいな感じの70%OFFを目当てに。狙い目は1月末です。毎年友達とそのタイミングで行って

います。春物もでているので、ついついそちらも買っちゃったりして。

お気に入りのお店があったんですが去年閉店となっていたので、今年はまた開拓しなくっちゃと意気込んでおります。

脳梗塞

34歳の女性アナウンサーが、軽い若年性脳梗塞になったと情報番組でやっていた。

まだまだ若いのでお気の毒ですが、完治してほしいですね。

ふと思い出したのは・・・私の父も確か・・・50代前半で脳梗塞になったこと。

その時は、忘れもしません。片手が動かないという本人の訴えと、ろれつが回っていなくておかしい。
ということで、これは脳か!?ということですぐに病院に連れて行きました。しばらくは滑舌がはっきりしませんでしたが、時間とともにそれも治り、麻痺も残らないで済みました。

突然視野が狭くなる、物が二重に見える、半身に麻痺がある、ろれつが回らないのは脳梗塞を起こしている可能性大だからすぐに救急車を呼んだほうがいいそうです。

ただ・・・父の場合、前兆がありましたよ。夜寝ているときのいびきがすごかった。となりの部屋まで聞こえるぐらいの大音量でした。ちょっと普通じゃないなって思っていた矢先のことでした。

気づいてあげれるのは家族だけなので、万が一、いつもと違ういびきをしていたら、検査したほうがいいと思います。

いちご!

今日はいちごが安かったので(380円!)即購入。

私が住んでるところで普通に売られているのがあきひめですが、今日買ったのはミルクなしでいける位甘かった。

いちごを買うときに気をつけるのは、いちごのツヤとパックの裏側から見て傷んでいないかです。

前に普通にツヤが良いいちごを選んで買ったのに、底のほうのいちごが傷んでいたことがあったから。

もう1ヶ月くらいかな~たてば300円下回るいちごが出てきますが・・・あまりおいしくないかな。

おっと、いちごネタに5行も使ってしまいました^^;

私、鼻風邪をひいてしまい鼻づまりで夜になかなか寝付けない日々を送っています。

つまっている時って、鼻をかんでも出てこない><

そこで、一時的ですが解消法。

鼻づまりしてるほうを上に横になって、「ぬけた!」という瞬間に鼻をかむと鼻水が出て少し楽になります。

それをやって寝付けるみたいな感じです。

あと鼻を冷やす(濡れタオル等)のもいい感じです。

耳鼻科で掲示物を見たんですが、市販の点鼻薬は使いすぎないほうがいいとありました。

なんちゃら収縮剤が(忘れちゃいました><)入っているので、使いすぎると本来持っている粘膜を収縮する力がなくなり、点鼻薬が手放せなくなるらしい。だから使うなら一時的、長くは使わないほうがいいよという内容でした。

過去に使ったことがありましたけど、大丈夫です。

要は辛いときは医者にかかるようにってことかな~^^

私はなるべく薬に頼らないようしていますが、頭痛があるときはすぐに薬飲んじゃいますけどね。

どうなんだろ???

少し前の出来事

スーパーで買い物をいているときの話。

スーパーの中で4,5歳の兄弟二人が「きゃ~」と言いながら追いかけっこをしてました。
結構大きな声を出して走り回ってテンションも上がってる感じだったので、惣菜でもひっくり返さないかとか、他の買い物客にぶつからないか気になっていました。私にぶつかったら「ここでは走ってはいけないよ」って言おうかな~くらいに思ってました。

そのうち私の横を「きゃははは」と通り過ぎて行ったんです。そしたら突然近くにいたおばさんが(60代くらいかな)

「自分の子供ぐらいちゃんと見てろ!!!」

と私に怒鳴りつけたんです。そしてそのまま歩いていっちゃいました。

えっ・・・私?えー・・・見知らぬ人に怒鳴られるなんて初めてだし・・・なんて不愉快・・・

そのやんちゃな子どもの母親と思ったんでしょうね。おそらくそのおばさんは、大声出して走り回ってる子どもにイラついていたんでしょう。でも、いきなり怒鳴るのって・・・しかも人違いじゃん・・・

このような場所で走り回ってる子どもが悪いし、それをほったらかしにしている親も悪い。

でもでも、いきなり怒鳴るようなおばさんにはなるまいと心に誓った私でした。



痒さ対策

この空気が乾燥する時期は、もう何年か前から足のすねあたりが痒くて痒くて・・・

血がでるまで掻いてしまっていました。痒みって我慢できないんですよね。

皮膚科に行って軟膏を処方してもらえばいいのですが、それも面倒だったので市販のかゆみ止めが入っている

クリームを買ってつけてみました・・・まったく効果なし。

肌がしっとりする入浴剤を使っても効果なし。

そこで、お風呂あがり直後に(脱衣場で)普通のボディクリームを塗りました。

これが1番効果ありで、ぜんぜん痒くなくなりました。おまけにいい香りがするクリームなので癒されるし。

何を塗るかよりも、いつ塗るのかが大事とわかりました。

このことがわかってからは、秋くらいからお風呂上り直後に塗るよう心掛けています。

しかーし、ちょっと前に怠ったら、も~痒くて痒くて。

やっぱり、手を抜いてはいけないんだな~^^;

私のお勧めは、ジョンソン ボディケア ドリーミースキン リラックスデイリーローション(紫のボトル)

香りは好みがあると思いますが、私はすごーく好きな香りでして、顔以外塗ってますが時間がたっても

いい香りがして、腕とかクンクンしちゃいます。

ただし、敏感肌の人は香料って刺激になるのでお勧めしません。

今日は友達とこんな話をしてたので、ブログにのっけてみました!





「買い物するとき即決できる?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「買い物するとき即決できる?」です!私は結構優柔不断なので、買い物はなかなか即決できないです。服とか買いに行くと、かなり悩んでしまいます散々悩んで結局どっちも買わなかったり、決められないから両方買ったり・・・そんなことが多々あります(´・ω・`) 女性と男性で変わってくるのかもしれないですね。男性は結構服とか選ぶ時でも即決な印象があります...
トラックバックテーマ 第1588回「買い物するとき即決できる?」



服を買う時は、いつも即決です。

いろいろと迷っても、1番最初にいい!と思ったものを選ぶので。

それでも迷ったときは、お財布と相談して両方買いますね~。

もうバーゲンが始まってますが、最後の最後に行ってくる予定。

無駄買いはせずに、気に入ったものだけ買ってくるのが目標。

安いとついつい買いまくってしまうので、今年はその辺を気をつけてくる予定。

ん~楽しみ^^




「あなたは年相応?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたは年相応?」です。突然ですが周りからは年相応といわれますか?大人っぽいと言われる方や子供っぽい方などどんなふうに言われることが多いですか?私は子供の頃でも「大人っぽい」というより「大人だ」と決めつけられるぐらい老け顔でした今は反対に実年齢よりすごく若くいわれるときもあればそのままのときもあり、、またはすごく上に言われたり...
トラックバックテーマ 第1587回「あなたは年相応?」



若干、若く見られるかな・・・実年齢を言った時に、「え~もっと若いと思った~」と言われますが~

それは本当かどうかは・・・でも、悪い気はしない^^むしろうれしい~

幼顔と老け顔の違いは、頬の長さ(縦方向)に関係してるようですね。

頬が短いと幼顔で、長いと老け顔。



余談ですが・・・

男の人なんかハゲちゃってると老けて見えますが、私は肌のハリを見ますね~。

女の人は、お手入れの仕方で肌のハリではなんとも言えないので、首を見ます。ふふふ^^






すきやき~

松坂牛のお肉を頂いたので^^今晩はすき焼きにしました!

めちゃくちゃおいしかった^^いいお肉は味が深くって甘味がありますね。

美味しい物を食べたとき、なぜこんなにも幸せな気持ちになるんでしょうか。

そしてお酒のチョイスはお茶割りにしました。すき焼きを味わうためですけどね。

今日は幸せいっぱい、お腹いっぱいな夜でした。・・・なんて単純なんでしょうね~^^

正月太り解消の道は遠のくばかり。

半年前に本を買って満足してしまった「ロングブレスダイエット」やってみようかなぁ・・・


体罰

先生による体罰で高校生が自殺してしまい、大問題となっています。
顔が腫れる位にたたくのは、「愛のムチ」ではなくただの感情まかせの暴力ですね。

いろいろ考えさせられる問題ですが、私たち世代はその暴力で育ってきました。

中学の頃、先生は叩くための竹刀や棒を持って授業してましたよ。授業中に、男の子が竹刀で頭を叩かれたときは怖さと「死んじゃう」と思いで涙していました。私も男の先生から頬を平手打ちされたことがあります。その時は自分が悪いから仕方ないと思っていましたが、今思うと、叱るにも別の方法があるんじゃないの?って思います。

暴力はいけないと教える立場の人間が、暴力してはいけないですよね。

暴力で叱られると、「なぜ悪かったのか」がわかる前に、先生が怖いからやめておこう。とか殴られるからやめよう。になってしまい、ただ萎縮してしまうだけに感じます。

ただ、叩かれると痛いってことは、叩かれて初めて知るわけであり、だから自分は人にはやらないって勉強にはなるなかな・・・

難しいですね><


「今年の初笑い教えてください!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「今年の初笑い教えてください!」です。みなさん沢山笑ってますか??笑うとカロリーを消費しますし何よりの栄養といいますし、今年も笑い溢れる日々を送りたいですねさて、今年の初笑い・・・皆さん覚えていますでしょうか!?山本は年明け早々、従兄弟と「ふくわらい」をしていたのですが完成した顔が、言葉では表現できない程凄まじいものになっていた...
FC2 トラックバックテーマ:「今年の初笑い教えてください!」



元旦の日に親戚の集まりがあったんですが、60代後半のおじさんが唇を真っ白にしてきたんです。

その顔をみた瞬間笑いちゃいそうでしたが、顔を見るなり笑うのは大変失礼なので我慢してたんです。

大福でも食べてきたのかな~なんだろって悶々してました。

新年の挨拶をしてから、なるべく顔を見ないようにしてました。笑っちゃうから。

誰か突っ込まないかな~なんて思ったら、父が「何?アダモちゃん?」「唇に何塗ってる?」と。

そこで、私は我慢してたぶん大爆笑。

そのおじさんは、家に来る前にかなり飲んでて酔っ払っていたのですが、胃薬を飲んできたんですって。

薬飲むのに、なぜに唇につけるのか・・・おそらくむせたんでしょうね。





「お年玉は、あげた?もらった?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「お年玉は、あげた?もらった?」です。新年あけましておめでとうございます!加瀬、2013年初のトラックバックテーマ担当です★世間はもう会社が始まったり、学校が始まったりとお正月モードが徐々に抜けきっているころだと思います。加瀬はこのお正月休みは、寝て食べて過ごしたので体重がとても増えて絶望しております…!お正月の楽し...
トラックバックテーマ 第1585回「お年玉は、あげた?もらった?」



お年玉はあげました。

私も欲しいな~・・・しばらく買うのをやめていた年末ジャンボ宝くじを今年は買うぞ~!!!
と、思いました。だいぶ先の話ですが・・・

休みのツケ

今朝は起きるのが辛かったなぁ~。休みのツケですね。体がまだ普段通りになってない。

早く週末がこないかなと待ち遠しいです。

体もなんだか・・・現実を知りたくないので体重計にのっていませんが、確実に体重は増加してる。

まあ、休みが明けて3日目なので、これからこれから。

とキーボードを打ち込んでる今、眠いです。

昨日のトラックバックで今年の目標はとありましたが、私は・・・

とりあえずは、体重を元に戻して(もうちょいやせたほうがいいかな)それから考えよう。

やりたいことはたくさんあるですけどね。妄想で終わっちゃいそうです。

これからこれから^^


アレルギー

先ほどニュースで見ましたが、給食のおかわりをした子どもが、アナフィラキシーショックで亡くなってしまったと。気分が悪くなって3時間後には亡くなってしまったなんてアレルギー反応ってほんとに怖いし、その子とおかわりを出してしまった担任の先生の事を思うと切ない話です。

食物アレルギーのある方は大変ですね。

私はアレルギーはないのですが、花粉症の方は多いですね~スギ花粉のある人は「きてる」と言っていました。
そろそろなんですね。これも大変だ~。ひどい人に言わせると「真夏以外は草とかもくる」そうです。

でも、花粉症はある日突然なると聞いたことがあるんですが・・・私はたぶんならないと思ってます。
たぶん・・・

話は変わりますが、お正月休みに「ホタルノヒカリ」をみてから、座る時とか高い所の物を取るときに「どっこいしょういち」と言ってしまってる・・・干物女になりつつあります><
でも綾瀬はるかちゃん、かわいかったなぁ~藤木直人もかっこよかった!です。





七草粥

今朝は無病息災を願って、七草粥を食べました。

やはりお粥は水分が多いから、9時頃には「ぐぅ~」とお腹の虫が騒ぎ出しました^^;

お腹が鳴るの、はやっ!と思いましたが、6時半頃食べたので仕方ないです。

いつもは、この七草粥に焼餅を入れるのですが、お餅を買い忘れました^^;仕方ないです。

七草粥は、無病息災とお正月に暴飲暴食した胃腸を休めるためでもあるらしいのですが、

夕飯をお粥にして~続けたら・・・やせるなっと思いつつ、それはできないなと!

そんな事考えてました。

いつもは

自分のブログを投稿してから、訪問してくれた方のブログにお邪魔させてもらっています。

今日はその逆を行きました。

みなさんそれぞれの個性が出ていて、ふむふむ「なるほど」と思うブログから、ふふふと微笑むブログ、あはははと笑っちゃうブログ、どれを読ませていただいてもとても刺激をうけます^^

そこで、今年は「おっ~」って思ったらコメントを入れさせていただいちゃいます。

覚悟してね!


ゲーム

最近、yahoo!モバゲーでちょこっと遊んでますが~

課金せずに遊ぼうと思うと、ほんとちょこっとしか遊べませんね^^;

私にとっては、ちょこっとで充分なんですけどね。

名前は忘れましたが、対戦できるやつで動物を3つ以上揃えて消すやつ。

負けてばかりですが、対戦相手のネームがユニークで^^

いろいろ考えてるようで考えてないな~みたいなネーミングにハマってます。

体重が・・・

気になりつつ、六花亭のバターサンドを2個ほどパクつきました。

レーズンが入っているので、人によっては好き嫌いがあるみたいですね。私は大好きです。

六花亭といえば北海道。

北海道は二十頃に友達5人と旅行で行ったことがありますが、忘れられない出来事があります。

1つ目は、ラベンダー畑での出来事。

写真を撮るがために畑に入っていいものか気になっていたので、こっそり入って(ごめんなさい)

撮ろうという事になりました。悪いことしてる感たっぷりだったので、誰かきた!の声に反応して

慌てて走ろうとしてバタンっとすっころんでしまいました。花を傷つけるようなことはなかったのですが、

かなり痛かった。みんなは大笑い。

二つ目は、帰りの飛行機に乗れなかった事。

東京からの飛行機が悪天候のため着陸できず、引き返してしまったんです。自分たちの乗る予定の飛行機が・・・

もう1泊することになり、帰れないとわかって泣いちゃう子もいたし、急いで宿を確保しないとならないしで

かなり焦りましたが・・・素泊まりでおkの宿に無事泊まることができ、やけ酒のんだな~・・・あらま。

5泊6日の旅だったので、たくさん思い出はありますが、この二つが忘れられない出来事です。

なつかしい・・・


今日は・・・

一歩も外に出ていません。

朝、きちんと化粧もしましたけどね。

出ないなら化粧する必要なかったなぁと思いつつも、身だしなみとして大事だなと。

ここのところ、毎晩お酒飲んでるし、食べてるし・・・体重が気になってきました^^;

明日からは、いつもの食生活に戻さないとなぁ~

お正月ムードも今日で終わりにします!



初詣

初詣
今年は混雑を避け9時半にこちらの神社に着きましたが、駐車場もすんなりいれることができ、希望のお守りも買えました!

やっぱり早く来るに限りますね。こんなにも空いているとは思いませんでした。そして、おみくじをひいてみましたが・・・結果は小吉

凶よりはいいかと思うけど、くくってまいりました!


この後は、某大型家電店に行き「初売り待ちでならんでる~すごっ」と感心しながら、その波に身を任せお店に入りちょこっと見て、ランチして買い物して帰りました・・・なんだか疲れちゃったぜぃ^^;

来年も早い時間に初詣に行こうと心に誓いましたとさ。




年が明けました!

昨夜は、どこからともなく聞こえてくる太鼓の音を聞きながら眠りにつきました。
もちろん、ジャニーズのカウントダウンを観ました。

年が明ける時刻に初詣に行ってみたいなと思う気持ちもちょこっとありますが、寒さの事を考えると行けない・・
1度も行ったことがありません。初詣も元旦の混雑を避けて行っていますが、駐車場に入れるのに毎年並びますね。あまり遅いタイミングだとお守りがなくなっちゃうので、2日に行きますけどね。

今朝はお雑煮を作りましたが、各地味付けは違うんですよね~(他を食べたことないですが)
私の住んでいる所では、出汁に醤油の味付けで、具材は大根、人参、里芋に青菜におもちです。
トッピングに青海苔(粉)削り節です。これに鶏肉が入ったお雑煮を頂いた事はありますが。

今朝も「家とは違うお雑煮を食べたいな~」なんて思いながら、いつものをつくりました。


平成25年もスタートしました。今年も美と健康を意識しながら(*^^*)良い1年にしたいなぁ~^^

プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。