上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1年を振り返ってみると・・・1年てなんて早いんでしょう。あっという間でした。
今年はブログを始めた年でしたが、来年は何を始めようかな~
今日はスノーホワイトを借りてきました。そして、もう観ちゃいました^^;
大きな感動は正直ありませんでしたが、白雪姫を思い出しながら観れたので楽しい!?かな。
このほかに、バイオハザード5とホタルノヒカリとカイジ2を借りたので、まだまだ楽しみはある!
ていうか、テレビを観る気が全然ないのね~私。
あっ、思い出した。ここのところコンコルドのCMが頻繁に流れてる。
お正月休みということで誘ってるんですね。行きませんが・・・
という私は、昔パチスロをやってました。もちろん年末には「打ちおさめ」年明けには「初打ち」してました。
なんとなく感じたことは、お店側は年末には出して年明けには締めてるような・・・
儲かっても回収されちゃうなって。お金がもったいなくなってやめましたけど。
さてとそろそろバイオのお時間です。
みなさま、よいお年を~^^
スポンサーサイト
今日は雨の中、河岸の市にカニとマグロと干物を買いに、その他を買いにストアに行ってきました。
雨だから少しは空いているかなと思いましたが、ぜーんぜん混み込みでした^^;
なんとなく人込みに酔ってしまいそうでした><
毎年買っている輪飾りがなくて・・・なくても「まっいいか」と思いつつ、毎年やっていることができなくて
納得いかないような・・・明日、別のお店にいきます。そこで、なかったら「今回はなくてよし!」にする。
ことにしよう。早めに動かなかった結果です。
先ほどマグロ(中トロ)をいただきました~うますぎっ!そうです。マグロは年明けまで待てません。
酒のつまみとなりましたが、めちゃくちゃおいしかったぁ~^^
いよいよ今年もあと2日となりましたが、ここにきて年末ムードになりました(気持ち的に)
明日の夜は、ジャニーズのカウントダウンを観て就寝です。(毎年、なぜかしらジャニーズ観てます)
トイレをピッカピカに掃除しました!
そこで、トイレネタ。
私の父は肺がんを患ってしまったのですが、母が言うには
「トイレでたばこを吸うから病気になったんだよ」「昔からトイレでたばこを吸うと病気になるって言われてるんだよ」と。
私 「聞いたことある~、トイレで食べるとシモの病気になるって・・・」
私 「だからね、怖くて・・・」
母 「えっ!?あんたトイレで食べたことあるの?」(変な顔して)
私 「中学生の頃、お菓子食べてた」
母 「・・・・・」
こんなやりとりが数日前にありました^^;
今思うと、おいおい^^;って感じですね。
本当の言い伝えは知りませんが、私が知っていることは
・トイレを見るとその家が(ちゃんとしているか)わかる(玄関をみるとも言いますね)
・トイレで食べ物を食べるとシモの病気になる
・トイレの位置は東はNG(風水だったかな~???)
本当はどうなんでしょうね。
そうそう、数年前にトイレの神様って歌がブレイクしてましたよね。
当時はその歌が頭にこびりついていましたが(トイレには女神様がいるって歌)
とにかくトイレは常にきれいにしてないとね!
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「今年1番楽しかった事は?」です!とうとう新年がやってきますね。今年一年振り返ってみてどうでしょうか!?今年1年間を振り返って、つらかった出来事や、悔しかった出来事など、たくさんあると思いますが、一番楽しかった事を思い出してみてください私が今年一番楽しかった事は、引越しをした事です・・引越し自体が楽しい、というよりも、家具や家電を一から揃...
トラックバックテーマ 第1582回「今年1番楽しかった事は?」
今年最後のトラックバックなので投稿しちゃお。
今年1番楽しかったことは・・・福岡に旅行に行き、初屋台で飲んだこと・・・かな。
楽しいことはたっくさんありましたが、初めての屋台は味良し酒良し雰囲気良しで最高だったので。
また行きたいな~福岡のあの屋台に。
今日は朝からがんばりました!野球界のゴジラの引退を横目に・・・
午後から雨とわかっていたので、カーテンはずして洗い、テレビの裏側の埃をとり(すごかった)窓ガラス、その他もろもろの掃除をガーッとしました。
カーテンは部屋干にして、加湿器がわりということで・・・案外すぐ乾きますね。
大掃除も7割は終わったかな・・・あとは水場周りでフィニッシュ・・・じゃないフィニッシュは全部屋の掃除機がけです。これは31日かな。
こんな具合で今日はがんばっちゃったおかげで肩こりがある感じ。
肩こりのときは、肩回しと肩甲骨を寄せると(胸を開く感じで)血行が良くなり楽になる。
もちろんやりましたよ^^でもまだ足りないかな!?
今日は自分にご褒美=ほろよいのアイスティーでも飲もうかな。
天気予報によると、この先天気があまりよくない・・・
困りました。窓をバーーーンと開けて掃除したいのに。
カーテンも全部洗い終えてないし。
あきらめろってことかな~。
大掃除ができない理由があればあきらめがつくけど、気分的にどうだろ?
雨が降ったらできる範囲をやることとして、来年に持ち越し・・・正月明けは動きたくないな・・・
なぁんて考えましたが、当日にいろいろ決めて取り組もうっと。
だいぶ前に、大掃除のシュミレーションはしてあったけど、その通りにできてないっ^^;
でも、一番嫌なキッチンの油まわりは済ませてあるのでいいけどね~^^
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「年内断捨離宣言!」です。皆さん、年末の大掃除は順調でしょうか!?山本も年内に何とか大掃除を終わらそうと計画しておりますが1箇所綺麗になると汚いところが目立ってまた片付け・・・を繰り返していたところ物が多すぎて逆に汚くなりました。笑とても終わりそうにありません!そこで、有言実行!これだけは年内に断捨離してやる!という宣言をトラッ...
トラックバックテーマ 第1580回「年内断捨離宣言!」
すでに結構捨て始めましたが、自分のバックを捨てる!
押入れや、クローゼット中にバックがいっぱい!
もう使えないような物から、デザイン的にもう持つことはないような物もある^^;
バックが好きなので、気に入るとすぐ買っちゃう結果がこれ。
でも、昔のバックの中を見ると・・・当時の物が入ってて、なつかしいな~なんて思ったり、
現金がでてくるかな~なんて思ったり、宝探し状態です。
今のところ、現金は見つかっていませんが・・・
携帯ソーイングセットを見つけたときは「おっ!女らしいじゃん!」なんて思ったり・・・
これじゃあ、片付けに時間がかかるわけだ^^;
今日の冷え込みはすごかったな~。
今朝は車のフロントガラスがガッチガチに凍ってたので、水をかけて一旦家に戻り車に乗りましが・・・
また凍ってしまいました^^;
すぐ車に戻るから、エンジンかけなくてもいっか~なんて思ったのが大間違い。
かなり視界が悪い状態で車に乗っちゃったんですが、こわいな~と思いつつ出発。
そして古紙回収の当番に行きました。
30分ほど外に立っていなければならないので、寒いのを覚悟して行ったら~
なんとおじいさんが「寒い中大変だね」って温かい缶コーヒーをくれたんです。
おかけで手が温かくなり、心も温かくなりました^^
そのおじいさん「若いっていいね~」「家に帰ってもしわくちゃだから」なんて言ってたけど・・・
決して若くはないけど・・・あっおじいさんからしたら若いのか!なんて内心思いつつ、
おじいさんのお心に感謝した朝でした。
「ありがと~おじいさーん^^」
クリスマス寒波がやってくるなんて、2、3日前のニュースでみたけど、夕方からかなり冷えてきました。
サンタさんもこの寒さの中でプレゼントを置きにやってくるのでしょうか・・・あっ、明日か!
子供のころは本当にサンタさんがいると思っていましたが、いつしかいないことがあたりまえになってて。
まったく記憶がないんですよね。どうして知ったのか。
サンタさんを信じている子供をみるとたまりませんね~
いつまでも純粋な気持ちを忘れずに持っててほしいな~
特番が多いですね~
ビックダディをちょこっと観てましたが~ブログ書き始めちゃいました。
ほぼ毎回ビックダディを観ていますが、毎回すごいな~(いろんな意味で^^;)と思います。
あれだけいろんな事できるなら、嫁さんいらないじゃんなんて思ったりして。
まあ、それはおいといて・・・
年末までは、お掃除やらなんやらでバタバタしますが、年が明けるとヒマになるので
DVDでも観ようかと思ってます。(久々だな~)
狙っているのはスノーホワイト。レンタルできるかちょいと心配です。
こたつに入って寝っころがって観るので、大体寝ちゃいますが・・・
観たい!
グランドキリンを飲んでみました!
キリン独特の苦味が薄く香りよい上品な味でした。おいしい!
その後はちょいと冒険してウイスキーをゆずレモンで割ってみました。
初の試みです。
お味は・・・うまいっ!
ウイスキーの味とケンカしちゃうかなっと思いきや、うまく調和してました。
ジュース感覚で飲めちゃうので、これは危険ですね^^;
この時期は飲む機会が多いので、胃腸を休めなくっちゃと思いつつ週末のお酒はやめられない私です。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?」です。今日はマヤ暦がどーのこーので世界が滅亡するかも!と一部で盛り上がっておりましたが、どうにか今のところまだ滅亡しないで済んでいるようです。年末年始に向けて、楽しみな予定をたくさん入れているのでこの調子で滅亡しないでいただきたいです。本当に良かったです!そういえば昔ノストラダ...
トラックバックテーマ 第1578回「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?」
ん~子供のころは、世界が滅亡するってのが怖くて「どうなっちゃうの?」なんて本気で心配だったけど、
今は滅亡しないって思ってます^^;
でも、本当に滅亡してしまうなら、私だったら半日は付き合いのある人に連絡とりまくって「さよなら」を
言います。そして残りの半日を1番大切な人と一緒にずっとおしゃべりをしてその時を迎えたいな~。
今日車に乗っているときに、自転車に乗って手信号をしながら進路変更している人を見かけました。(珍しい)
ほとんどの人は手信号せずに進路変更してますよね。
なので手信号している人を見かけると目立つ目立つ。
「これは目立つから自転車の人は安全だ!」と率直に思ったのですが、
手信号出してるときって片手運転・・・
しかもご年配の方がやっているところしか見たことない。逆に危ない!?
自分は片手運転しながら進路変更は無理なので^^;
そんな事考えながら車を運転していましたが、年末に向け車の量も増えるので事故らないようにしないと。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当新村です今日のテーマは「あなたの喋るスピードは?」です!私は喋るスピードが、早くて聞き取りにくいとよく言われます。決してカツゼツは良くはない方なので特に何を言ってるかわからないと思いますゆっくり話そうと心がけますがなかなか難しいですね言いたいことを一気に言ってしまう癖があるのでちゃんと聞き手のスピードに合わさないといけないとつくづく思います・・皆さん...
トラックバックテーマ 第1576回「あなたの喋るスピードは?」
喋るスピードは・・・速い方だと思いますが、自分では昔よりはゆっくりなったような気がしてます。
ただーし、テンションがあがってるときに喋ると「もう1回言って~」なんて言われます^^;
最近困ったことがあります。喋りたい言葉がでないっ(汗)
だから、あれ、それ、が増えてきてますが、友達との会話の中では話の前後から理解できてるようで
通じちゃうんですよね。
このことが話のネタにもなってますね。
「なんかさ、あたし達「あれ」「それ」が会話の中で増えたよね」
「あ~あ~あはははははは」
「わかる!わかる!」
「お互いそうだよ!」
理解したって意味で「あ~あ~」と使っていますが・・・
「うん、うん」のほうがいいですね^^
なんでこんなに忙しいんでしょう・・・
今朝は、めずらしくもやがかかっていて幻想的な・・・住宅街なのでそうでもなかったりして。
少しずつ、大掃除をはじめました。
冷蔵庫を引っ張り出して、埃をとりましたが・・・1年でこんなにたまるんかいって位の埃です。
冷蔵庫を動かすのは簡単ですが、それを動かすために水のサーバーを動かさないとならなくて・・・
水のボトルを変えたばかりなのでかなり重くて・・・力仕事だ~わっせ、わっせと動かしました。
大掃除が大変にならないよう、1ヶ月に1回は場所を決めてやろうと思うのに、思うだけでやっぱり
12月になってちょこちょこやりだしてます・・・今年はちょっと動くのが遅くて今頃になった。
あれもこれもまだまだやることがいっぱい><
カーテンがたくさんあるから、これが結構めんどくさい。あっ本音が・・・
そして大掃除をやりながら思うのは、1年って早いなと。
毎年同じようなこと思っています。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「買い替えたい!家電」です。年末に向けて、部屋の掃除を始めてるよ~って方も増えてきたのではないでしょうかこの時期になると、「ついでだから家の古い電化製品買い替えたい!」と思う方も多い筈!最近だと、節電対策バッチリなものだったり、遠隔操作が可能なものだったり便利なものが増えてきたので、今お家に置いてある家電は大体買い替えたくなりま...
トラックバックテーマ 第1574回「買い替えたい!家電」
昨日と今日は気温も緩んで過ごしやすかった^^
前々から洗濯機を買い変えたいと思っていまして・・・
もう10年半くらい使っています。
買い換えるならドラム式!なんて思っていたのですが、ドラム式を使っている友達に聞くと、
ドラム式って節水タイプだから、汚れ落ちがいまいち。やっぱり洗濯物が全部水に浸かるほうがいいよとの事。
汚れ落ちも、1度に洗う量とか関係してると思いますが、この意見を聞いてドラム式はやめようと思いました。
電化製品は10年もてば当たり!と思っていますので、今使っている洗濯機は当たり!
いつ壊れるか心配しながら使っている状態。
たまに折込チラシをチェックしてますが、結構なお値段。
買い換えるというよりも、壊れてから家電店に駆込むと思います。
やはり自民党が強そうですね~
今日ふと思い出したのですが、選挙権を得たばかりのころは、興味がまったくなくて
投票に行っていませんでした。世の中の動きもわかっていなかったってのもありますが。
高校生の頃、テストで「選挙権についてどう思うか」って問題があったので、
「よくわからないし、別に選挙権はいらない」って答えを書いたんです。
そしたら、先生が赤ペンで解答用紙の裏までびっしりと「そんな事ではいけない」ような事を書いて
きましたね~。解答用紙が帰ってきたとき、あまりもの赤さに(赤ペンの)驚いて、今でも覚えている。
兄にそれを見せたら「こんな熱い先生はめずらしい」って言ってたな~。
選挙のたびにその先生を思い出します・・・臨時の先生だったけど、背のちっさい若い先生でした。
ん~半年ぶりぐらいかな・・・焼肉は!
ちょいと風邪気味なので、これでスタミナがつけばいいのですが。
で、帰りの車のなかで(アルコールはいってますので運転代行で)久々に尾崎豊の曲を聴きました。
なんとも切ない気持ちになっちゃいます。
名曲ばかりの彼の曲だけど、今はもういない人ということと、ひとり寂しく旅立ったことが
ものすごく切なくて。
聞き入っちゃいました。
好きな曲はいい~っぱいあるけれど、「わすれな草」大好きです。
尾崎の歌詞は、なんて言ったらいいんだろ・・・その情景が思い浮かぶんですよね~。
だから好きなんだと思う。わりと感情移入しながら聞くのが好きです^^
また聞いちゃお!
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「最近更新したブログの内容はどんなもの?」です。加瀬は個人的なブログを持っていますが、プライベートなものとなると更新する記事の内容に少々困ってしまう時があります。自分のブログを見てくれる数少ない訪問者の人に少しでも楽しんでもらおうと考えていますが、マンネリな内容を打開するのはなかなか難しいです皆さんは最近、お持ちのブ...
トラックバックテーマ 第1573回「最近更新したブログの内容はどんなもの?」
毎朝、ファンヒーターの前で5分程温まらないと動けない私。ファンヒーターの室温表示は12℃。
これは、寒いのでしょうか?私が甘いのでしょうか?どうなんだろ~??
ん~トラックバックのテーマで投稿したいなぁと思うものだけ投稿してますが・・・最近そればかり!
基本、その日感じたこと、独り言みたいなブログなんで・・・あっ、たまにコスメの感想も書いてます。
マイペースにやっていますね。
訪問していただいた方のブログにお邪魔させてもらいますが、「あはっ」と声だして笑っちゃったりと
なんだかそれが最近楽しいです。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「クリスマスプレゼントは用意した?」です。早いもので来週の連休があけたらクリスマス!今頃サンタさんは最後の準備に大忙しでしょうね~!サンタさんがプレゼントを持ってきてくれることもありますが自分からもプレゼントをあげたい!あなたはクリスマスプレゼントはもう用意しましたか?ほうじょうは前から欲しかったけど値段の張ったものが入...
FC2 トラックバックテーマ:「クリスマスプレゼントは用意した?」
まだ用意してません・・・プレゼントというよりも、その日は「何を食べるのか」が段々重要になってきてます。
1品はチキン確定です。友達がファーストフードに勤めてるので、そこで毎年予約してます。
飲み物もワイン確定です。でも・・・味わって飲むというよりも、グビビと飲んでしまうので・・・
ワインなのにね^^;なんだかもったいないような・・・
これから、何を作るか考えないと~
年を重ねるごとに、段々とクリスマスというイベントに対して気持ちが入ってきませんが、
イルミネーションを見るとワクワクしてしまう自分がいます。
続きを読む
こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「電子マネー使ってる?」です。最近のお店ではよく「ぴろりろりーん」のような音で電子マネー決済が使われてますよね携帯のおさいふ機能とかなら現金も財布でさえも持たなくてもいいので実に便利だなぁとは思うのですが、いかんせん私のスマホにはそういう機能がついてません財布をもっていくのが面倒な時はクレジットカード1枚だけ持って買い物に行ったりましま...
トラックバックテーマ 第1571回「電子マネー使ってる?」
使ってません^^;
私の携帯は電子マネーの機能ありますけど。
落としたり悪用されたら困るな~なんて思ったりして。実際は大丈夫なんでしょうけど~
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「冬の乾燥対策を教えてください」です!乾燥の冬がやってきました・・・空気も肌も乾燥する時期ですねー乾燥対策・・何かしていますか?空気が乾燥すると、風邪も引きやすいですし何か対策が必要ですよねといっても、私はマスクと加湿器しか思いつきません。肌に関しては常にハンドクリームは持ち歩き、会社の机にも置いて、常に塗っていますあと化粧水のミストも常...
トラックバックテーマ 第1570回「冬の乾燥対策を教えてください」
乾燥対策には加湿器を使います。が~加湿も気をつけないとカビの繁殖の手助けになってしまうらしい。
なので、加湿器ほどほどで水分を取るようにしてます。
夏場に比べて水分を取らなくなりますので、意識して飲むようにしてまーす。
肌の乾燥もシワの原因になるので、保湿力の高い基礎化粧品を使っています。
体は、お風呂上りのゴールデンタイム(風呂上り5分以内)にボディクリーム(香りつき)を。これが、
なかなか癒されます。腕とかクンクン嗅ぎまくっちゃいます^^;
手にはハンドクリームを塗りますが、あれはこまめに塗らないと・・・パックリと指先が割れて痛いです。
ただ・・・手だけは毎年荒れています。こまめに塗れない。わかっているのに・・・
そんな感じです^^
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなた自身の励ましの呪文」です。頑張らなければならないときや、一生懸命練習してきたものの発表会など人生にはたくさんの本番がありますよねそんな中、あなたは自分自身にどう励ましの言葉をかけていますか?無心になる・・という方もいらっしゃるかと思いますが「こんな言葉でいつも自分を奮い立たせてます!」などみなさんの励ます呪文を教えて欲し...
トラックバックテーマ 第1569回「あなた自身の励ましの呪文」
「私は神様に試されている~」「私の足りないところを補うための試練だ~」ってとこかな^^;
こう思うようになったのは、思わぬ大役がまわってきたとき、頭が真っ白になり1晩眠れなくなった。
その時に、自分に言い聞かせました。結局過ぎてしまえば、たいしたことではなかったけど~^^
昨日は飲みに行ってきたのですが・・・
かなり酔ってしまい、帰宅してからリビングのこたつで朝の5時まで寝てしまった。
ていうか、横になったら動けなくなってしまい「せめてメイクだけは落として寝ないと」と思ったのですが、
体を起こすことができない。
動かせるようになるまで待とうとしたら・・・朝の5時><
それからメイクを落として、肌のお手入れをして、ウコンを飲んでベッドへ直行。
ちょいと気持ち悪かったけど、それから寝ました。
なんだか自己嫌悪。
しばらくお酒は控えようと思うのでした。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「個人的な流行語大賞教えて!」です。年末といえばお馴染み、流行語大賞ですね!今年は既に発表されており、今年大流行したフレーズが見事大賞に輝いておりましたがトラックバックテーマでも、自分の周りで流行った言葉を大募集したいと思います!!ちなみに山本の周りで流行した言葉は・・・「~やつやでぇ」というフレーズです!「それめっちゃいたいや...
トラックバックテーマ 第1568回「個人的な流行語大賞教えて!」
流行語とはちょいと違いますが、
「♪コンコルド人間~♪私はコンコルゲン」
知らず知らず口ずさんでいる。そうすると「パヤパヤ」と家族がのってくる^^
これはコンコルド(パチンコ)のCMなんですが、これが頭にこびりついてしまっています。
思わず口ずさんでいる話を友達にしたら、「うちの子も歌ってる~」と。
・・・子供と一緒かい^^;
これ、わかってくれる人がいたらうれしいな~!
今回は「潤いとハリのある透明肌へ
炭酸ピールパック」をモニターさせていただきました。

スキンピールパック 10包 3,980円(1回あたり 398円)
<お肌にうれしい成分配合>
*アルブチン(整肌)*プラセンタエキス(整肌)*カラスムギエキス(ハリ成分)
*アセチルヒアルロン酸Na(保湿)*コーヒー種子エキス(お肌引き締め)パウチの中で2剤を混ぜられる容器不要の炭酸パックです。炭酸パック初体験となります。
使い方は2WAYタイプで
*約5~10分おいて洗い流す
*約20分おいて剥がす
まずは洗い流すやり方を試しました。
パウチの中で2剤混ぜてパウチをもみもみ→パックの中でモコモコと発泡してきて取り出す。
とろっとした発泡ジェルみたいな感じです。それを顔に塗ると・・・ピリピリとしてホットな感じ。
「これが炭酸の刺激なの!?」と思いながら5分程おいて洗い流し・・・お肌がしっとり。
次にピールオフ。
顔に塗ってもピリピリとかホットな感じがない・・・20分おいてピールオフ。やさしい剥がし心地。
昔使っていたピールオフタイプは剥がすとき痛かったけど、こちらはぜんぜん痛くない。
肌もしっとり・・・だけど剥がしきれずに洗い流す。といった感じです。ピールオフタイプでも肌への負担がない。
洗い流すやり方を試したときは、バスタイム中で洗顔後、濡れたままで塗っていたので、肌への感触が違ったのかな?
使用後はしっとりし肌に弾力がでるな~と実感できました。そして、化粧ののりがいい!即効性がありますね!
いままで使ったこたがないタイプなのでうまく顔に塗ることができてない感じでした^^;
ムラ塗りになってしまいました。が、効果には影響なかったですよ。
使用後の肌の感触が気持ちいい、即効性のあるパックという印象でした^^



ブロコミモニターに参加しています
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「物を捨てるタイミングはいつ?」です。加瀬は片付けるのが苦手です思い切って掃除をするのですが、途中で別の物に気を取られ、気がついたら他の事をしていたりと、ほんと、掃除は二の次になってしまいます…オマケに、物を捨てられないタイプです。「絶対使わないでしょー!」というようなものも、無駄に大切に保管しています「必要無い」と自分でも分...
トラックバックテーマ 第1567回「物を捨てるタイミングはいつ?」
物を捨てるタイミングは~とりあえず壊れたり使えなくなった物は捨てます。
でも、私はなかなか物を捨てられないタイプなんです。
思い出深い物なんてなかなかね。クローゼットの中を整理しようとして始めると~
「これ、なつかしい」とかいろいろ思い出して・・・そっちの世界に行ってしまう。
時間がものすごくかかり、嫌になって片付けをやめてしまう^^;
服は新しい服を買ったらどれか捨てるよう心掛けてます。そしてワンシーズン着なかったものは、
もう着ないだろうから捨てるようにしています。
年末にむけ、そろそろ思い切り捨てようと考えてます。(考えてるだけ)
*思い出深い物はデジカメでパシャッと撮り、捨てる。
*今度使うかもしれないと思ってた物は=使わない。だから捨てる。
*余分な物は買わない。(これ大事)
よ~し、捨てるぞー!
明日は雨かな・・・富士山にかさがかかってるし。
頭も重いし・・・私はどうやら気圧の変化に弱いみたいで、雨の前の日は頭痛がします。
毎回そうなるわけではないのですが。
私は、もともと車酔いをしやすいのですが、最近自分で運転してても気持ち悪くなる。
遊園地とかにある乗り物もダメです。
ディズニシーにあるタワーオブテラー。もう何年も前ですが、できたばかりのころ乗りました。
一人で長時間待っているのも嫌だったし、怖いものみたさみたいな感じで乗ったら最後。
急下降してる最中、口から胃が飛び出ちゃいそうな感じで辛い。辛すぎる。
乗り物を降りてから、真っ直ぐ立っていられず、歩くこともやっと。
恥ずかしかったけど、比較的人が少ないベンチで横になりました。
そのとき「やっぱり私は絶叫系は無理」と思い知りました。
でもなぜ自分が運転していて気持ち悪くなるんだろう?
天気予報通り、今朝方大きな雷が鳴って起こされた。もう少し寝ていたいのに。
また寒くなるな~なんて思いながら、また寝ましたけど^^
最近、朝までぐっすりってことがなく、夜中目が覚めてしまう。
寒くて目が覚めてる。布団が・・・ベットからずり落ちてる。
着る毛布とか売っているので買おうかな~。
タイトルが雷だった^^;
子供のころ、「雷様におへそをとられる」という話を本当に信じていて、雷が鳴るたびにドキドキして
お腹を押さえていた記憶があります。
そして数年前、これも明け方ですが、雷が落ちて水道から水がでなくなってしまった。
朝だしね、いろいろと困ること盛りだくさん。
ということで、水道局に電話したら「落雷の影響で、水道が止まっています。」と。
この辺の地域単位で止まっているから、うちだけじゃないんだ~と。
落雷にあって電化製品が壊れたとか聞いたことあるし、うちには落ちないでくれ~と。
今朝はそこまで考えられなかったけどね。
でも、おへそを取られなくても雷はこわいです。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは筋肉ありますか?」です!日々鍛えてる方もいらっしゃると思いますがズバリ!筋肉ありますか?私は筋肉大好きです!!腕立てとかスイスイやってる人をみるとやばいですね・・釘付けになります!最近高性能の体重計を買ったのですが筋肉量を測ってみたところレベル7でした!!(ちなみに女性の平均は4か5あたり)筋肉はあるけど、脂肪もかなりありました...
トラックバックテーマ 第1564回「あなたは筋肉ありますか?」
衰えてきてますが、バルーンバレーボールとダンスができるくらいの筋肉はあると思います。
脂肪も多いですが・・・必要最低限の筋肉しかなかったりして・・・
筋トレは・・・大嫌いです。やっていません。これからもやる予定なし・・・
でも~膝が痛くて整形外科に行ったとき、大腿筋を鍛えなさいって言われました。筋トレ嫌いなので、
ストレッチをまめにやったら治りました!
ストレッチ大事ですね^^