fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」です。最近のスマホはどんどん電源容量が大きくなってますが、画面が大きくなったりして消耗も激しい感...
FC2 トラックバックテーマ:「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」



私はまだ・・・スマホもってなーい^^;

携帯の電池切れ対策・・・電池マークのメモリが1になるまで充電しない!!対策かこれ?

いまの携帯はかれこれ約5年使っていますが(デザインが気に入ってて、心移りしないの)、バッテリーが弱く!?なってきた感じがしませんね~^^

出かけ間際に電池マークのメモリが1になっていたら・・・5分でも10分でも充電してからお出かけ。

スマホ・・・ほしいな~
スポンサーサイト



第1502回「最近『初めて体験した』こと」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「最近『初めて体験した』こと」です。若いうちはそりゃ生まれてから時間も経ってないのでやることなすこと、経験することがなんでも「初...
FC2 トラックバックテーマ:「最近『初めて体験した』こと」




最近初めて体験したこと・・・

思い浮かぶのは、先日旅行で行った吉野ヶ里で勾玉を作ったこと。大雑把な私はそこそこ削って、仕上げちゃおうとしましたが、そこの人が「もうちょっと削ったら?」なんて助言してくれたので、気合入れて作り上げることができました。達成感を味わうことができましたね~^^

この年になっても、まだまだ初めて体験することはたっくさんあります。

ただし、自分から進んでいかないとね!

続きを読む

愚痴

今日、ポストを開けると・・・メール便が届いてました。

宛名を見ると「うちのじゃないじゃーん」

さて困った。

封筒には差出メーカーの名前はあるので中味が何かわかりましたが、小さなシールに代行差出人として

ある宅急便会社の名前がありました。がー、電話番号がありません。

「あたしは、この誤配送の連絡をどこに入れりゃーいいんだ!」

ここで怒りが・・・

まあ、ネットで確認し宅急便会社に電話して誤配送があった事を伝えてあげたのですが・・・

人間誰しも間違うことあります。仕方ないかもしれません。

でも、誤配送で受け取った人がそのままだったり、場合によっては開けられちゃうかもしれません。

プライバシーもへったくれもありません。

配送員は住所を確認してないのか名前を確認してないのか

自分宛の物が、違う人のへ届けられたりしてないよな~・・・

不安にもなります。

間違うことは誰でもあるのです・・・

仕方ないです・・・



毎日バタバタ

まだ、旅行の後片付けが終わってない・・・

あとちょっとで終わるから、さっさっと片付けちゃえばいいけどねぇ~

なかなか・・・

九州に行ってきました^^

1日目  キャナルシティに行って、博多ラーメン「初代 秀ちゃん」でとんこつラーメンを食べました。
    まず、思ったこと。麺がほそーい!今まで食べたラーメンのなかで一番細いです。
    お味は・・・うまっ!うまっ!もっと油っぽいスープと想像してたけど、こってりしてるけど
    あっさりみたいな。そしてチャーシュがとろっとしていてお箸で簡単に切れるほど煮込まれてる。
    とんこつラーメン・・・こんなにおいしかったんだ~と感動でした。

    お昼を食べた後は、大宰府に行って長男のための「神頼み」してきました。
    そして、そこでお茶休憩。
    「かさの家」で抹茶セットを頂きました。抹茶が冷たいのか温かいのか選べたので、
    迷わず冷たい抹茶にしました。梅が枝もち・・・梅がはいっているのかな~と思って食べてみたら~
    中身はあんこ!まわりの皮!?これがもなかっぽくて香ばしい!おいしくてペロっと食べちゃった^^

2日目  佐賀まで足をのばして~吉野ヶ里歴史公園に行ってきました。
    そこで弥生時代のお勉強をしてきました。そして、まがたまを作ってきました。
    
      静岡にも登呂遺跡があるので、高床式とか~縦穴式住居は見たことがありますが、そのほかは
     記憶がなくて・・・
    
       ここは大きな遺跡ですね。歩き疲れました~
 
  

        吉野ヶ里


     夜は天神で初屋台!めんたい焼きラーメンを始めて食べたけど・・・これもうまっ!
     串焼きも炭火で焼いてるからおいし~!そしてゆず酒も・・・うますぎっ!

        九州1

        九州2

    店主は手際よく次から次へとおいしいものを出してくれました^^どれもおいしくって大満足^^




3日目  最終日はこれまた佐賀まで足をのばして~唐津城を見てきました!

       からつ

  毎日ほんと暑かったけど、まったりと電車にゆられての旅もいいものです。
  
  帰り静岡空港から出て思ったのは・・・湿気がすごい!気温は26℃だったけどじっとりと蒸し暑い。
  
  福岡は・・・暑いけどカラッとしてますね~ ^^

ほんとの休暇

明日から2泊3日で九州に旅行です。

静岡から飛行機でキーンと行ってきます。

九州では、徒歩、電車、バス(乗らないかな)での移動となりますが、近場でも車を使う習慣の静岡人に

とっては少々酷かも・・・

こんな私も都内に住んでいたことがあり、徒歩、電車の移動が主流の生活はしていました。

が~、静岡に戻り、移動手段に車を使うようになって約10年。

明日からは・・・がんばって歩かないと^^;

でたでた石が~

今朝、私を悩ませた結石が出ました!

激痛から排出されるまで約2週間かかりました。

やっぱり尿管結石だったわけで、石がでた瞬間最高の喜びでした。

これでしばらくは激痛に襲われることはない^^

今朝はほんと開放感からテンションあがりました^^

これは、この痛みを知っている人にしかわからないと思いますが、ほんと「やったー」です。

結石が落ちた位置が良かったので取り(想像しないようにね)写真撮りました。約5mmのギザギザしたやつです。

気になった方は・・・恥ずかしいですが、続きのほうに画像載せてあります。



続きを読む

歯のかぶせもの!?がとれた~><

朝食を食べているときに「がりっ」っと不快な食感。

そのものの正体は、奥歯のかぶせもの!?

かれこれ何年前だろう・・・20代の頃に歯を治療したときのもの。

とりあえず歯科医院に電話して、治療してくれるか確認したところ、明日なら予約いれてくれるとのこと。

ほっとしたんだけど、どうも歯医者はにがて。

削るときのキーンって音は鳥肌がたちますね。

5年前に歯茎の中で横に生えちゃった親不知を抜きに口腔外科にいったきり・・・

いやまてよ、歯科検診にいったな~・・・いつだったかな?

とにかく歯医者はにがて><

明日は久しぶりに歯医者さんにレッツゴー・・・

天気が不安定で困ります

今日の午前中はヘアサロンに行ってきました。

朝、ものすごく雨が降っていたけど、出かけるときは晴れていたので、念のため傘を持っていきました。

車をパーキングにいれ、もう降らないだろうなんて思いから、

せっかく持ってきた傘を車の中に置いて徒歩1分のサロンにレッツゴウ!

2時間ほどしてサロンからでたら・・・どしゃぶり・・・ああ・・・傘・・・><

せっかく綺麗にブローしてもらったのに・・・ハンドタオルを頭に乗せて、駐車場まで走りました。

が~徒歩1分でも、どしゃぶりのときはかなり濡れちゃいますね。

念のために傘を持っていったのに、車の中に置いてったら・・・意味ないね^^;

第1490回「渋滞の間、何してる?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「渋滞の間、何してる?」です。お盆ラッシュで、電車や飛行機などで実家に帰る、という方はあまりありませんが、車やバスで帰るという方に�...
FC2 トラックバックテーマ:「渋滞の間、何してる?」



ものすごい渋滞のときは・・・「トイレに行きたくなったら困るな」なんて心配してますね^^;

普段渋滞しないような場所の場合、渋滞の原因は何か辺りをキョロキョロしてますね。

続きを読む

だらけモード突入

今週はお盆休みの方が多いのでは?

スーパーなんかいくと男性の数がグンと増えてる・・・はず^^;

今日はまだ買い物に行っていないのでどんな様子かわかりませんが、毎年この時期はスーパーの人口密度が高い。

空いている時間をねらって行かなくっちゃ~

お盆休みに何をしようか・・・

半年ぶりの大掃除でも・・・暑くてやだなぁ・・・

でも、掃除したいなぁ・・・

といことで、今週は時間を決めて普段できないような場所を掃除していこう!

とりあえず、今日は雨なので・・・できないね><

ほうら、だらけモードだ^^;

第1487回「おしゃれは○○から」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「おしゃれは○○から」です!みなさんおしゃれしていますか?どんなこだわりがりますか?おしゃれは足元から~と言いますがみなさんはどこにこだわりが��...
FC2 トラックバックテーマ:「おしゃれは○○から」



おしゃれは・・・ズバリ下着からだと思っております。

他の人から見えない。だからこそ!です。でも、見せ下着なるもの出てますね。

それは若い子達なら問題ないと思いますが、私ぐらいになると「みっともない」のでできませんね^^;


変な話ですが、万が一救急車で運ばれるような事が起こり、服を切られ下着も切られの状態になった時、

見られたら困る下着はつけてはいけないと思ったりして・・・まあ、そんな時はそれどころじゃない

ですね^^

「一日に何時間テレビ見てる?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「一日に何時間テレビ見てる?」です!今となっては携帯にもついたりしてるので一人一台以上な感じの「テレビ」みなさんは1日に何時間くらい見てますか?私の場合は基本的に録画した番組だけを見るので、1日に1時間見るか見ないかです恐らく私は少ないほうで、ずっとつけてる人が結構居てるのではないかと予想しております。私の周りは割とテレビっ子が多くて、...
トラックバックテーマ 第1486回「一日に何時間テレビ見てる?」



ん~テレビを付けたまま、何かをしている事もありますが、ちゃんと見てるとしたら1時間ぐらいかな^^

朝の情報番組は毎日の日課となっております^^

続きを読む

眠れない・・・

12時ごろ、部屋の明かりを消して眠ろうとしたけど、全く眠れない・・・

明日のこと考えると「早く寝ないと」と思い、眠れないことにイラっとしてしまう。

こんなときは、起きて眠くなるまで好きなことやっちゃおうと思い、さっきまで本を読んでた。

でも、眠くならない・・・

今日はイライラする出来事や心配事が多々あり、ピリピりしちゃってるかもしれないな~><

まあ、ここで寝不足になっていれば、明日は眠れる・・・はず

さてさて、尿管結石か膀胱炎かだけど、木曜の夜にわき腹の痛みがあって、日曜日も鈍痛!?があり

すっきりしてない感じだけど・・・明日で抗生剤がなくなるから、尿検査に行って血尿が出ていなければ

膀胱炎ってことだろうけど・・・病院行くの面倒だな~

左わき腹にはまだ違和感というか張ってる感じがあるし、たぶん石みたい。

前回尿管結石になったときは、排出されるまで2週間ぐらいかかった。

今回は痛みの感じからして、前回よりは小さめなはず。

しばらくは水のがぶ飲みだね~

尿管結石か膀胱炎!?

昨夜11時ごろ、左わき腹がギューっと痛くなり、冷や汗たらり。

市販の鎮痛剤を飲んだら30分ほどで痛みは引きましたが、頭をよぎるのは「尿管結石」これはものすごーく痛いんです。過去に5回ほど発症していますが、痛くなるのは決まって夜中。突然激痛が走って、救急病院へGo!です。

本当に痛い時は、救急に行って筋肉注射を打ってもらっても痛みは治まらない。おそらく、石が尿管の太いところまで動かないと治まらないんじゃないかな~。

でも、今回は市販の薬で痛みが引いている・・・石が小さいか、別ものか・・・

ということで、個人病院の泌尿器科に行ってきました。

尿検査のみでしたが(先生は顕微鏡で見てました)

先生「血尿がでているね~」

私「石ですかね~?」

先生「石の場合出すしかないからね~。膀胱炎っぽい感じもするよ~。膀胱炎の時も、わき腹痛くなるよ」
   
私「石の場合、あの痛みがくるって思うと恐怖なんで鎮痛剤を出してください」

先生「抗生剤どうする?」

私「出してください」(排尿時の痛みはないけどな~と思いつつ)
 「これで様子見るってことですね~」

先生「痛みが長引くようだったら、レントゲンとりましょう」

こんなやりとり^^;

尿管結石の場合、石が動くとき尿管を傷つけるから抗生剤はでるんですけどね~それを覚えていたので、膀胱炎でも抗生剤でるし、どっち転んでも必要だと思ったから出してくださいと言ったのですが、薬どうするかって私に聞かずに出して欲しかったな^^;

大きな病院に行けば、レントゲンとエコーをやるので診断されるけど、すごく時間がかかり半日はつぶれちゃう。
でも、診断されたところで水をたくさん摂って出すことは同じだし、膀胱炎でも同じ。どの病院でも、鎮痛剤もらえればいいかなっと。

まあ、とにかくいつも以上に水をたくさん摂って出すもの出さないと!!

でも・・・あの痛みがくると思うと、しばらくは夜が怖い。膀胱炎だったらいいのに・・・




「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」です!加瀬の住む地方ではセミの泣き声が聞こえてきて、もう夏本番かという気候です。外と部屋の温度差に早速ぐったりしている状態です…いつでもどこでも手軽に涼を求められる代表的なアイテムといえば【扇子】や【うちわ】だと思いますが、みなさんはこれらを持ち歩いていますか?私はものすごく暑がりな...
トラックバックテーマ 第1482回「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」



この時期はバックの中に必ず扇子を入れてます。100均の扇子ですが、デザインもかわいいし、ちゃんと機能してくれます。なんといっても、壊れても「100円じゃ~仕方ないな」と思えるので・・・
でも、結構丈夫にできていて、壊れたことがないです。

過去にタオルに紛れて洗濯機にかけたことありますが・・・この場合は壊れました。あたりまえですね^^;

毛穴のお手入れ~

pack
  今、私が使っているものですが、やっぱりちゃんと毛穴のお手入れをすれば
  多少なりともキュッとしてきますね~^^




画像左 ソフティモ 薬用 黒パック
 
これは洗顔後、濡れた状態で鼻に貼り付け10分~15分程乾かしてから剥がすのですが、この前は剥がすときめちゃくちゃ痛かった~><
 
やり始めてから3回目ですが、初回に結構角栓がとれたので、回数が増えるたびに取れる角栓の量は減ってる。

画像右 ドクターシーラボ ポアホワイトローション

こちらは浸透力のあるローションでして、肌がしっとりしつつキュッっとしてくる感じがします。

夏場はどうしても皮脂量も増え、毛穴もひらっきぱなしで去年まではあきらめていましたが、ちゃんとケアすれば体は(肌は!?かな)答えてくれることを知りました^^
プロフィール

ミィーム

Author:ミィーム
はじめまして!こんにちは~^^お酒、ゲーム、コスメが大好きな静岡県人です

ようこそ~
ブログランキング
もしお役に立てたり、面白いと思っていただけたらポチッとお願いします^^

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。